MENU

巣鴨駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安い産婦人科クリニック10選!

巣鴨駅 ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科
アフィリエイト広告を利用しています。

巣鴨駅近郊でピルを処方してもらえる、おすすめの安いクリニックを紹介します。

ピルを服用することで生理不順の改善、女性ホルモンのバランスを整えるなど、様々な効果を得られます。

巣鴨駅周辺にはピルを処方してくれるクリニックが多数あり、それぞれ扱っているピルの種類や1シート当たりの値段が異なります。

今回は巣鴨駅周辺でピルを安く処方してもらえる、おすすめのクリニックを10院ご紹介します。

併せて自宅にいながらオンラインで簡単にピルを処方してもらえる、オンラインピル処方についても紹介していきます。

ピル処方のクリニック選びの参考になると幸いです。

目次

ピルを処方してくれる産婦人科クリニックの選び方3選!

ピルと言えば緊急性の高いアフターピルのイメージが強いですが、ピルを服用することで以下のような様々な症状を改善してくれます。

・月経前症候群(PMS)の改善
・月経痛、月経高野改善
・卵巣がんや子宮体がんのリスクを下げる

症状や目的によって様々な種類のピルがあり、クリニックによって価格も違います

巣鴨駅周辺だけでも様々なクリニックがあるため、病院選びの基本となる項目を以下にまとめました。

1.料金(ピル1シートあたりの料金)

ピルといっても様々な種類があり、クリニックによって1シートあたりの料金設定が異なります。

超低用量ピル・低用量ピル・ミニピル:月経痛改善・PMS改善など

中用量ピル:生理日移動

アフターピル:緊急避妊

数百円の差でも長く服用していくことを考えると大きな差になるため、しっかりチェックしておきたいところです。

2.初診料・送料

初診料0円の場合もあれば、処方するピルによって診察料が変わることもあります。

診察料が商品代に含まれるケースもあるため、1シートあたりのピル料金も含め比較するのをおすすめします。

3.通いやすさ

低用量ピルは1日1回服用しないと、十分な効果を得られません。

忙しくて定期的に受診するのが難しいこともありますよね。

ピルが無くなってしまっては、せっかく改善していた症状が悪化してしまう可能性もあります。

土日祝もや遅い時間帯にも診療している、予約が取りやすいなど、通いやすいクリニックを選ぶのが重要です。

オンライン診療「DMMオンラインクリニック」がおすすめ!

運営元合同会社DMM.com
診療日時平日 8:00〜22:00
土日祝日 8:00〜21:00
定休日年末年始
料金(税込)2,178円(定期配送の場合)~
診察料・送料(税込)診察料0円・送料550円
予約・診療方法(オンライン)ネット予約・オンラインビデオツールで診察
クリニックHPhttps://www.clinicfor.life/
オンライン診療予約先オンライン診療予約はこちら

2020年4月より初診からのオンラインでのピル処方が解禁されました。

自宅にいながらテレビ電話で、医師の診断を受け、ピルを処方してもらえます。

DMMオンラインクリニック」は平日22時、土日祝は21時まで受診可能。診察料が初診からずっと無料なのも嬉しいポイントです。

1日あたり71円~381円(税抜)と低価格で、取り扱いピルの種類も豊富

超低用量ピル・低用量ピル(全9種類)・ミニピル・中用量ピル・アフターピル

クリニックによっては取り扱いピルの種類が少ないため、他院からの乗り換える方も多いです。

※以下リンク先が通販最安値

悪い~中立な口コミ

そういえばDMMさりげなくピルの処方もやってる 料金は平均的

— 👁‍🗨虚弱 (@nkk_ac) October 28, 2022

DMMオンラインクリニックの悪い評判や、中立的な口コミをピックアップしました。

オンラインピル診療は自費診療なので、費用を安く抑えたい方は、通院をおすすめします。

時間がない・通院しなくてよい手軽さなどを求める方は、オンライン診療は薬を切らす必要がなくて安心です。

良い口コミ

DMM、つい先日オンライン診療で中容量ピル処方してもらったのでポイント貯まってたから0円でいけた✌️

— あかねさん💍🌐 (@k__228) January 7, 2023

DMMのオンラインでピル処方さくっとしてもらえた~これで旅行やコミケも安心や~ただ順調なら1日には来ちゃうから旅行までは飲まないかも、コミケはちょっと保険で飲んでおくか…

— 荒軍@next笠間 (@Aregn_cos) November 21, 2022

昨日DMMにオンラインのクリニックがあって、ピル処方して貰えるの初めて知ったんですけど、お手軽安くて診察一瞬で終わるし何よりとうらぶくんやってればアカウント作らずそのままログインできるの最高でした。ありがとうとうらぶ。一生推す

— まご🌱 ͛.* (@rbkjfcgjiiixqyn) January 8, 2023

DMMポイントが使え、お得にピルを処方してもらったという声がありました。

ピルと一緒に吐き気止めも処方してもらえるという情報もあります。

副作用などが気になる場合、気軽に相談もできて心強いですね。

>>DMMオンラインクリニックの口コミをもっと見る

巣鴨駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安い産婦人科クリニック10選!

オンライン診療は手軽である反面、自費診療で費用が気になるという人もいるかと思います。

そこで巣鴨駅近辺でピルの処方をしてもらえる、おすすめの安いクリニックを10院厳選してご紹介していきます。

1.とみたまさこレディースクリニック 巣鴨駅より徒歩14分

とみたまさこレディースクリニック

とみたまさこレディースクリニックは女性医師が診察しています。

思春期の方からご高齢の方まで、婦人科と女性内科を行っています。

良い口コミ

とても親切で、優しくて、頼りになる先生だと思います。女医さんというのも安心できます。以前、男性の先生に酷い目にあったことがあるので。しばらく通うつもりです。

他の方の口コミを拝読しましたが、私は3年以上通っていますが嫌な思いをしたことは一度もありません。

先生はとても親切ですし、内診が優しくて痛い思いもしません。
レーザーもやっています。
もっと安いところもありますが、きちんと内診して状態を確認して下さるのでそれコミと受け取っています。

また、プラセンタに関しましては自費治療で廉価な病院を知っているので他で受けています。北区~豊島区で探せば何件かあります。

同価格になったら、こちらで受けても良いのですけども。
引用元:Googleマップ

2年前からお世話になっています。とても優しく親切な女性の先生で、なかなか男性の先生には相談しずらい些細なことも話しやすく、的確にアドバイスいただけるので検診&診察すべて安心してお任せできます。
病院内はとても清潔で、予約もできるので待ち時間も少なくとても便利です。
レーザー治療もオススメです!!
引用元:Googleマップ

・とても親切で、優しくて、頼りになる先生
・内診が優しくて痛い思いもしません
・病院内はとても清潔で、予約もできるので待ち時間も少ない

悪い~中立な口コミ

とみた先生は、50歳過ぎで生理痛がひどい私に、幾つかの選択肢をお話していただき、でもこれはこうだからこっちの方がいいと思う。と納得いくようにお話していただきました。
話し方にキレがあるので、聞こえ方によってはキツく感じるかもしれませんが、私は話しやすく相談出来ました。
待ち時間が長いのが☆減点です。
引用元:Googleマップ

・待ち時間が長い

2.みどりぎ皮ふ科婦人科 巣鴨駅より徒歩4分

みどりぎ皮ふ科婦人科

運営元みどりぎ皮ふ科婦人科
診療日時金:14:00~17:00
日:13:00~16:00
定休日月・火・水・木・金午前・土・日午前
料金(税込)低用量ピル:1,890円~2,500円 中用量ピル:5,800円 アフターピル:7,800円
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無Web・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒170-0002
東京都豊島区巣鴨2-13-11 コーポ甲田101
アクセス巣鴨駅より徒歩4分
クリニックHPhttp://www.midorigi-fujinka.com/
予約先診療予約はこちら

みどりぎ皮ふ科婦人科は完全予約制で、婦人科の診療日は金曜日と日曜日の午後のみです。

産婦人科専門医の女性医師が診療にあたっており、女性だけのサロンのような雰囲気のクリニックです。

良い口コミ

先生の説明も丁寧で、親身になって症状を聞いてくださいます。スタッフの方々もとても親切です。
引用元:Googleマップ

女医の先生がフランクでいろいろ教えてくれます。ホームページから完全予約制なので待たなくて良い!
引用元:Googleマップ

産婦人科、皮膚科共に受診しました。
特に産婦人科でお世話になりました。婦人科の時間帯は男性が入れないようになっていることもあり、色々相談したい方には安心できると思います。とても親切な女医の先生で聞きにくいことも親身に相談に乗って頂けます。
大学病院での経験も豊富な先生のようで、腕も知識も確かだと思います。
予約システムも分かりやすく、スマートフォンから簡単に電話をかけることなく予約できるのもストレスがなくて良いです。
引用元:caloo

・先生の説明も丁寧で、親身になって症状を聞いてくれる
・ホームページから完全予約制なので待たなくて良い
・とても親切な女医の先生
・大学病院での経験も豊富な先生のようで、腕も知識も確か

悪い~中立な口コミ

皮膚科は終了した。婦人科の診察は日金の午後しかやっていない。
引用元:Googleマップ

・金日の午後しか診療していない

3.ジャスミンレディースクリニック池袋 巣鴨駅より車で11分

ジャスミンレディースクリニック池袋 口コミ 評判 ピル 処方

運営元 医療法人社団しらゆき
診療日時 平日:11:00~20:00
土日祝:10:00~17:00
定休日 年中無休
料金(税込) 低用量ピル:2,200円
中用量ピル:3,800円(月経移動)
アフターピル:5,800円・9,800円
初診料・再診料(税込) 初めての処方2,800円
予約方法・オンライン診療の有無 電話・Webで24時間OK・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-2-2 東池ビル5階
03-5955-3804
アクセス JR池袋駅東口・35番出口より徒歩1分
クリニックHP https://jlc.tokyo/
予約先 診療予約はこちら

ジャスミンレディースクリニック池袋は、土日祝も営業しており忙しい方も通いやすいです。

池袋院のほかに、渋谷院・新宿院・東京院があり、各クリニック駅から徒歩1分の好立地です。

良い口コミ

予約時間に行ったけども手の消毒と血圧をセルフで測りその後はけっこう待っていた。
診察は妥協を感じなくてきちんと丁寧にお話してくださり、聞いてもくださったので待ち時間には理解ができた。
ピルは40歳以上の場合はかなり出す事に健康面で細かい規定があり漢方をもらえる事に。
漢方はドラッグストアでの購入しかなかったので、たくさん質問をしてしまったけれど嫌な顔しないで丁寧に教えて頂きました。

院長先生が漢方に詳しいそうです。
男性の先生が口コミでは良くないと皆さん書かれていましたが、外からは先生が見えないため入るのかわかりませんでした。
若い先生でもとっても親身に話を聞いてくださり、むしろ地元などにずっとある病院よりも感じが良かったです。
若い女の子が多い病院でしたが、清潔で静かでした。
男性は立ち入り禁止です。

そしてとても安かったです!また行くと思います。

引用元:caloo

年齢的なこともあり、ピルの処方で受診したい旨を電話で確認をしたところ、看護師さんに代わっていただき、丁寧に対応して頂きました。受診をした際も、今後のことなども色々と相談にのって頂き、かつ、(他の方も仰っていますが、)わかり易く説明をして頂いて、信頼ができるクリニックです。引越しをしてかかりつけの病院が遠方になったため、新たに通院できるクリニックを探していたのですが、今後はこちらにお世話になろうと思います。
予約はウェブからとなっていて、受付からピルの処方、お会計まで待ち時間も少なくスムーズな流れとなっています。駅からも近いですし、婦人科をお探しの方にはお勧めのクリニックです。

引用元:caloo

親身になって相談に乗ってくれ、疑問点も嫌な顔一つせず答えてくれます。

ピル処方について電話で看護師さんが、丁寧に対応してくれたとの口コミがありました。

予約受診すれば受付から会計まで、待ち時間も少なくスムーズに受診できます。

悪い~中立な口コミ

池袋の東口でてすぐの雑居ビルにあるレディースクリニック。アクセスかなり良いです。
出来て間もないので、内装が綺麗です。ウォーターサーバーや携帯が充電できるコンセントもあり。
私はピル処方目的で通っていました。
インターネットで時間帯予約ができます。
ピル処方の初回は、直近のデータ持参がなければ血液検査➡︎少し待って問診、診察で問題なければ処方してもらえます。
事務的ですが、処方理由に深く踏み込むこともなく、ちょうど良い距離感です。
待ち時間も少ないので、定期的にピルを処方してもらうのに向いています。

引用元:caloo

事務的だが処方理由に深く踏み込むこともなく、ちょうどよい距離感だという口コミがありました。

親身になって相談に乗ってもらいたい方には、物足りなく感じるかもしれません。

4.池袋アイリス婦人科クリニック 駒込駅より徒歩11分

池袋アイリス婦人科クリニック 口コミ 評判 ピル 処方

運営元 池袋アイリス婦人科クリニック
診療日時 月火水木金土日祝:10:00~19:00
定休日 臨時休診あり
料金(税込) 低用量ピル:2,200円~2,300円
ミニピル:3,000円
中用量ピル:2,200円(月経移動)
アフターピル:9,900円・13,200円
初診料・再診料(税込) 保険診療:初診860円・再診380円
保険外診療:初診3,300円・再診1,100円
予約方法・オンライン診療の有無 電話・Webで24時間OK・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-3-5 池 袋伊藤ビル5階
0120-916-378
アクセス 池袋駅東口より徒歩0分
駒込駅より徒歩11分
クリニックHP https://ikebukuroiris-fujinka.jp/
予約先 診療予約はこちら

池袋アイリス婦人科クリニックは、土日祝も診療しています。

ピル処方に力を入れており、ミレーナ・各種性病検査なども気軽に相談できます。

良い口コミ

PMSがひどいため、ここでピルを処方してもらっています。
飲み始めて2,3か月ほどで、前のような頭痛や便秘、気分の落ち込みがなくなり、生理前も快適に過ごせています。不正出血も、私は特にありませんでした。

ピルを飲む前は、自己判断で漢方とかビタミン剤を飲んでいましたが、あんまり効果を感じられなかったので、やっぱりお医者さんに相談するのがいいと思います。

クリニックはちょっと小さくてアットホームなかんじ。清潔感があって、看護婦さんも、てきぱき仕事をしてて好感が持てました。お医者さんの説明も分かりやすいです。

引用元:Googleマップ

低用量ピルの処方でお世話になっています。「今日から新しいシートなのに在庫がない」というときも当日でも受け取りだけであれば臨機応変に対応してくださいます。ちょっとした相談事を看護師にするとドクターに聞いて頂いたりと対応も良いと思います。
患者には親身になって向き合うというよりリーズナブルでスピーディーなサービスを提供することを強みにしている感なのでかかりつけ医にはできないです。一度、ピル関連で体調の相談をしたときに「他の病院の先生は何て言ってたの?」と聞かれて、正直頼りないと思ったのをよく覚えています…
他の口コミをみると善し悪しありますが、利便性を重視している方にはオススメです。

引用元:Googleマップ

新しくできたクリニック。 アフピルや低用量ピルの処方がめちゃ早い。 予約が取りやすい。 内装がかわいくてキレイ。 受付も看護師も親切。 池袋の東口からすぐでわかりやすい。 思いつくだけ上げたけど、星を引くところは見当たらなかった。婦人科なので、女医じゃないと言えばそこだけマイナスかも。

引用元:EPARK

ミニピルを飲んでいるのですが、近所でミニピルを処方してくれるところがなかなかなくって……。 やっと見つけた池袋アイリス婦人科クリニックさん。 体質や年齢のこともあって困っていましたが、セラゼッタを処方してもらえたので、ホッと一安心。 混み合っている感じでもなかったし、結構穴場かもしれない。^_^ またよろしくお願いします!

引用元:EPARK

・低用量ピルやアフターピルを素早く処方してもらえる
・新しいクリニックのため予約も取りやすい
・受付の対応も親切

悪い~中立な口コミ

先生はとても穏やかで優しいです。
あまり自ら多くを語らないけど、
聞いた事にはしっかり答えてくださいます。
看護師さんや受付の方も、
皆さんとても親切でとても相談しやすいです。男性医師しかいない為、デリケートな事など聞きにくい事も有りますが、そのような時は看護師さんに聞ける環境が整っている為、とても安心して通えています。
一番素晴らしいクリニックだと思います!

引用元:Googleマップ

・女医さんが在籍していないので、デリケートな相談がしたい方は不向き

5.巣鴨レディースクリニック 巣鴨駅より徒歩1分

巣鴨レディースクリニック 

運営元 医療法人社団朱紡会
診療日時 月火木土:10:00~13:00・15:00~18:00
金:15:00~19:00
定休日 火午後・水・日・祝
料金(税込) 低用量ピル:2,420円~2,750円
中用量ピル:ー
アフターピル:11,000円~16,500円
初診料・再診料(税込) 初診指導料3,300円・再診指導料550円
緊急避妊相談料3,300円
予約方法・オンライン診療の有無 電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒170-0002
東京都豊島区巣鴨2-5-12 真野ビル2F
03-3916-2262
アクセス 巣鴨駅より徒歩1分
クリニックHP https://sugamo-lc.jp/
予約先 診療予約はこちら

巣鴨レディースクリニックは産婦人科の他に、更年期外来・ピル外来・避妊相談や女性内科があります。

院長は女医先生で、男性医師も在籍しています。

良い口コミ

ピルもらいたいけど近場に婦人科がなく、沿線沿いで探したところこちらをGoogleマップで見つけました。
女医さんが怖いなどの低評価が多くて、不安な気持ちではじめは受診しました。
女医さんが診てくださることになり、最初の印象はちょっとキツい感じだな〜と勘違いしておりましたが、ピルの調子の確認などで何度か通うことになり女医さんと接するうちにサバサバしててはっきり言ってくださる方なんだなと気がつきました。

正直予約も取りにくいし、予約なしで行くと2.3時間待ちとか全然ありますがそれでもいいかなと思うくらい信頼しており、通いはじめて数年は経ちました。
ちゃんと話せば質問や不安な点もちゃんと答えてくださるし、体調に不安がある時は睡眠とれてますか?など問題解決に向けて様々な方面から確認してくれたこともあります。

サバサバしたところが苦手な人もいるのかもしれませんが、女医さんやあの病院で働いている方含めて皆さん凄く良くしてくださるのでこれからも通うと思います。
引用元:Googleマップ

少し待ち時間がありますが、女性の先生がしっかり診察してくれます。
説明もわかりやすく、こちらが安心できるような話し方を心がけてくださっているのかなと思います。
自宅の近くに安心できる婦人科が無いので、電車で通っても満足できるほど信頼感のある先生です。
検査の内容によっては金曜日の午前しかできないものもありますが、そうでないものに関しては待ってる人数が多くてもその場で検査してくれるので安心できます。つまり待ち時間をかける価値があります。
当日予約がネットで可能なので、できるだけ待ちたくないという方はネットから予約することが必須かと。
引用元:Googleマップ

下腹部の違和感、妊婦健診などでお世話になりました。
院長先生は女性で、いかにもサバサバしているけれどこわい雰囲気はなく、女性や妊婦さんに対する愛情を感じます。私はだいぶ年下なので、とても頼りになる先輩のようで、心地よい診療だと感じていました。
ご年配の方には対応も変わるのかもしれませんが、あのままだとすると、少し冷たく感じる方もいるかもしれません。
質問にもきちんと答えてくれます。
下腹部の違和感で受診した際は、前の出産の疲れ、育児・仕事の疲れなどを指摘され、漢方を処方していただきました。
全体的にあっさりとした診察ですが、多くの患者さんを診なければいけなので当然かと思います。

妊婦健診の後半のエコー診察は、副院長の旦那さんがご担当されています。
副院長はいつも笑顔を絶やさず、説明もとても丁寧、エコーを見たときの赤ちゃんの様子も言葉を選んでいて、お母さんが無闇に不安になることのないような心配りを感じます。
引用元:caloo

・女医さんはサバサバしててはっきり言ってくれる
・説明もわかりやすく、こちらが安心できるような話し方を心がけてくださっている
・院長先生は女性で、いかにもサバサバしているけれどこわい雰囲気はない

悪い~中立な口コミ

ネット予約システムがあるが、待ち時間や順番が急に延びたり、早まったり。ネット予約システムの「○分待ち」などは当てにしない方がいいです。とりあえず早めに行って待合室にいる方がいいです。
(ただ、待合室もイスが少なかったりと狭いので、混雑時は立って待つ、また外の階段の所で待つことになります)
余裕があると思っていても急に早まったりして間に合わず、結局後回しにされ、腑に落ちないことが何度かありました。
先生は女医さんはサバサバした雰囲気ですが、悪い印象はなくしっかり症状を聞いて診察してくれます。貧血など日常生活で気になることも話を聞いてくださり親身にアドバイスしてくださるので、頼りにしております。
引用元:Googleマップ

・ネット予約システムがあるが、待ち時間や順番が急に延びたり、早まったりする

6.まの産婦人科 巣鴨駅より徒歩16分

まの産婦人科

運営元 まの産婦人科
診療日時 9:00~19:00
定休日 月・水午前・火・土午後・日・祝
料金(税込) 低用量ピル:3,000円
中用量ピル:ー
アフターピル:12,000円
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無 電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒170-0005
東京都豊島区南大塚2-25-9
03-5940-0303
アクセス 新大塚駅より徒歩1分
巣鴨駅より徒歩16分
クリニックHP http://mano-sanfujinka.holy.jp/
予約先 診療予約はこちら

まの産婦人科は地域に根差したクリニックで、先生は穏やかな雰囲気です。

保険適用だと安くピルを処方してもらえます。

良い口コミ

自費の検診を何回か受けました。
その際に、悪い結果が出たらすぐに電話で連絡くれました。
その後に治療もしていただきました。
先生は優しい方でかなりベテランな感じでした。
男性ですが、信頼はできるので安心して受診できます。
ただどうしても妊婦優先のためかなり混みます。
覚悟していったほうが良いです。私はオープン30分前に行くようにしてます。それでも最低1時間は待ちますね。
値段もとても良心的で何件か周りましたが、一番安いと思います。
看護師さんも悪い方はいないと思います。
引用元:caloo

地域密着型の産婦人科です。
診療専門で、分娩は行っていません。
ドクターはおっとりとした男性。とっちゃんぼーやみたいな、ゆるキャラみたいな印象で、私は結構好きですね笑
昨今、(都内の)産婦人科で…
引用元:caloo

かなりの時間を待つことは多々ありますし、予約もできませんが
先生はとても優しくて、いろんな提案をしてくださいます
優しくて素敵な先生なので相談にも親身になって聞いてくれます。
ピルが保険適用で1000円以下で購入できるので助かっています!
ぜひご利用をお勧めします♪
引用元:Googleマップ

・先生は優しい方でかなりベテランな感じ
・値段もとても良心的で何件か周りましたが、一番安い
・ピルが保険適用で1000円以下で購入できる

悪い~中立な口コミ

ピルを処方して欲しく、当時住んでた場所から近かったのと知人の勧めもあり行きました。

待ち時間は他クチコミの通り本当にピンキリで、30分程度で終わる日もあれば3時間は当たり前……という日もあり、博打のようです。

男性医師ですが、私自身はお医者様に男女関係ないと思ってるのでなんとも感じませんでした。
また、物腰も柔らかく丁寧に診察をしてくれるので、内診も安心してお任せできました。

パートナーが居た時、避妊していても私自身が心配性のため、妊娠していないか確認のためにエコー検査をしてもらいましたが、毎回きちんとここがこうなってるから妊娠の心配はないですよ、ときちんとお言葉をかけて下さったり、ピルや他薬の飲み合わせについても調べて下さったり。
患者に寄り添う診療だと思います。
今は少し遠くなったので通ってませんが、近かったらずっとお世話になりたいと思う先生でした。

受付の方はヤンキー感ありますが、そこまで酷いと思ったことはありません。
引用元:Googleマップ

・待ち時間はピンキリで、30分程度で終わる日もあれば3時間かかるときも

7.山手大塚レディスクリニック 巣鴨駅より徒歩14分

山手大塚レディスクリニック 口コミ 評判 ピル 処方

運営元 山手大塚レディスクリニック
診療日時 火:11:15~14:00・17:00~20:00
水:10:00~13:00・16:00~19:00
木:11:00~13:00・16:00~19:00
金:10:00~13:00・16:00~20:00
土:10:00~13:00・15:00~18:00
定休日 月(緊急対応のみ)日祝
料金(税込) 低用量ピル:2,750円+薬代
中用量ピル:ー
アフターピル:5,500円+薬代
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無 電話・Webで24時間OK・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒170-0004
東京都豊島区北大塚2-13-1 ba07ビル7F
03-5907-6158
アクセス JR山手線大塚駅より徒歩0分
駒込駅より徒歩7分
クリニックHP http://www.yamateladies.jp/
予約先 診療予約はこちら

山手大塚レディスクリニックはパートナーの方も一緒に来院できます。

呼び出し機を導入していたり、事前に問い合わせれば別室で待つことも可能で、プライバシーに配慮されています。

良い口コミ

子宮頸がん検診で受診しました。
待合室は豪華なソファがあり、落ち着いた空間でした。大きな声で名前を呼ばれたりすることもなく、バタバタ慌ててる様子もありません。スタッフが側に来て直接声をかけてくれました。
診察も優しい先生でした。不安な事などを質問しても丁寧に答えてくれて、安心できました。
今回は検診の範囲内でしかわかりませんが、全体的には好印象です。
婦人科が初めてで不安な方などには、おすすめだと思います。

引用元:caloo

こちらで手術・ピルの処方をしていただきました。

クリニック内では一人一人渡されるポケベルの様な物で診察の順番を呼ばれます。
予約制なのと、名前で呼ばれる事がないので、プライバシーにはとても配慮しているクリニックだと思います。

先生はとても優しい方で、こちらが不安な事は納得いくまで優しく説明してくれます。
手術の時は、精神面・身体面に負担のかからないよう、配慮してくれました。
ピルもその人その人にあった物を処方してくれます。

婦人科系の病院に行くと対応等でいつも嫌な思いをしていたのでこんなに良いクリニック初めてです。
少し家からは遠いけれど、もうここにしか行かないと思います。

引用元:caloo

最初に受診した時は入口、受付、待合室、診察室全て豪華なインテリアで敷居の高いイメージでしたが、先生は優しくて親身になって話を聞いてくださいました。

診察が終了して帰る時には「心配でしょうから気になった事があったらまたいらっしゃい」と言って頂けて嬉しかったです。

引用元:EPARK

・ゴージャスな内装で、産婦人科を受診するハードルを下げてくれる
・予約制で待ち時間が短い
・スタッフの対応が良い

悪い~中立な口コミ

このクリニックは、長く通う人がいくようなクリニックではないようです。いちげんさんになら、親切丁寧なのかもしれませんね。確かに毎回(半年に一回ですな)、同じような質問をしてるかもしれません。でも自分の身体だし、何か他の病気があったら嫌だし前よりもちょっとでも症状が酷ければ相談したい。そう思うのは間違いなのでしょうか?

引用元:EPARK

・初診の方には親切丁寧だけど、常連には雑な診察

8.池袋レディースクリニック 巣鴨駅より車で10分

池袋レディースクリニック 口コミ 評判 ピル 処方

運営元 医療法人昇樹会
診療日時 平日・土日祝9:30~19:00
定休日 年末年始・ビル休館日(1年に1度)
料金(税込) 低用量ピル:ー
中用量ピル:5,500円(月経移動)
アフターピル:22,000円
初診料・再診料(税込) 初診料:1,070円・再診料:580円
予約方法・オンライン診療の有無 電話・24時間WEB予約・LINE予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-10-1
住友池袋駅前ビル3F
03-6911-1971
アクセス 池袋駅・西武東口より徒歩2分
クリニックHP https://www.ikebukuro-fujinka.jp/
予約先 診療予約はこちら

池袋レディースクリニックは子宮と卵巣専門とするクリニックで、女性医師が50名在籍しており手厚い体制です。

開業24年の国内最大規模の婦人科クリニックです。土日祝・夕方も診療や手術を行っており、休診日は年末年始と年に一度の休館日のみです。

良い口コミ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ゆう(yuu)(@you.happy2021)がシェアした投稿

クリニックとは思えないほど内装がキレイで、男子禁制のため安心して通えるといった口コミがありました。

保険適用されれば、安くピルを適用されます。

悪い~中立な口コミ

予約をすれば待ち時間は短いものの、会計待ちが長いといった口コミがありました。

9.安康レディースクリニック 巣鴨駅より車で11分

安康レディースクリニック 口コミ 評判 ピル 処方

運営元 安康レディースクリニック
診療日時 月火木金:10:00~13:30・15:30~19:00
水土:10:00~14:00
定休日 水土の午後・日祝
料金(税込) 低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無 電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒171-0014
東京都豊島区池袋2-42-3 オスカービル2階
03-3971-3544
アクセス 池袋駅・北口より徒歩3分
クリニックHP https://www.ankoladies.com/
予約先 診療予約はこちら

安康レディースクリニックは、女性の生涯全般にわたる健康のサポートを第一に考えた産婦人科・内科・小児科のクリニックです。

小児科もあるため、子連れで受診しやすいです。

良い口コミ

私はここに病院が引っ越しする前の時からずっと通っています。
クチコミには対応が悪いなど書かれていますが信じないでほしいです。
かれこれ18年位通っていますがとても良い先生でこの先生以外考えられません。
腕が本当に確かで、子供3人中2人はこちらの先生のお陰で妊娠できました。
1人目妊娠中に重度の妊娠中毒症になってしまい、その時も先生がすぐに気づいてくれて大学病院に行くよう紹介状も書いて頂き、大学病院へ行くとそのまま入院となりました。
母子共に先生のお陰で救われた命となりました。
冷たく感じられる方もいるようですが、私はこちらの先生が大好きです。
こんなに親身になってくれる先生は他にいないと思います。
先生としての知恵もかなり豊富だと思います。
私の友達をこちらに紹介したら、その友人は子宮頸癌に気づいてもらえて、その時もすぐに大学病院を紹介して下さり、先生に救われたと言ってました。

引用元:Googlマップ

先生はちょっと質問すると、とても細かく説明してくださいますので安心して通っています。感じ方はそれぞれですが、嫌な思いは全くしたことなくとても信頼しています。
看護師さんはわたしの診察中に子供(1歳)と遊んでくれたりとても親切にしてくださいます。
受付の方も感じが良く安心して通ってます。
病院ではなくビルの問題ですが、エレベーター側の入り口の段差がないともっと嬉しいです。ちょっとした段差ですが、ベビーカーだとちょっと持ち上げなければならないので。

引用元:Googlマップ

他の方の酷評が信じられません。
先生はニコニコ愛想よく…というタイプではありません。態度はたしかにちょっとクールで無駄話も少ないから、ドライに感じるかもしれません。
しかし、まじめに患者と向き合っている方だと思いますし、なにより冷静に対応して下さる姿に、安心感を覚えます。
相談にもきちんと応じてくれますし、不安があっても先生になんでも相談しよう、と思います。

これからもずっとお世話になりたいと思っています。

引用元:Googlマップ

先生は質問に対し細かく説明してくれ、看護師さんや受付の対応も良いとありました。

悪い口コミもあるかもしれませんが、かかりつけ医として信頼している方が多くいる印象です。

悪い~中立な口コミ

立地が良いのと待ち時間が少ないのは良かったです。患者の全てに寄り添うことはなくても、質問しやすい雰囲気を作るのは怠らないで欲しいです。診察が高圧的で機械的と感じ不安に思っていることや質問をとてもできるような雰囲気ではなく私には合いませんでした。受付や助手の方々はとても親しみやすかったです。

引用元:Googlマップ

先生のクールな態度が合う合わないあるようです。

親身に話を聞いてくれる先生が良い方は、他のクリニックをおすすめします。

10.ぬかりやレディスクリニック 巣鴨駅より車で11分

ぬかりやレディスクリニック

運営元 ぬかりやレディスクリニック
診療日時 月火木金:9:00~11:30・14:00~17:30
土:9:00~12:30
定休日 水・第三土・日・祝
料金(税込) 低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無 電話・Web予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒171‐0022
東京都豊島区南池袋1‐16‐20
03-3971-1131
アクセス 池袋駅東口より徒歩5分
巣鴨駅より車で11分
クリニックHP https://www.nukariya-lc.com/
予約先 診療予約はこちら

ぬかりやレディスクリニックは

良い口コミ

待ち時間なく、診察も丁寧に聞いてくれます。受付の方も親切です。
生理のPMS症状で、ピルの処方をしていただきました。

院内は、マンションのようで
病院なのか少し不安になりましたが、
清潔でオススメです。
引用元:Googleマップ

口コミを見ていて、不安だったのですが
受付の方、新しい方が入ったようで 電話応対も感じが良かったです。
受付での対応も、優しく対応していただけました。
先生も、とても話しやすくて いろいろ相談に乗っていただきました。
建物は、古いですが 掃除が行き届いていて、清潔感があります。
診療時間内に行けば、予約なしで診てもらえます。
受付から、診察 会計ととてもスムーズで他の病院より待ち時間が少ないと思います。また院内処方なので、薬局へ行かないで済むのもいいですね
引用元:caloo

・待ち時間なく、診察も丁寧に聞いてくれる
・受付の方が親切
・受付から、診察 会計ととてもスムーズで他の病院より待ち時間が少ない
・院内処方なので薬局に行かなくて済む

悪い~中立な口コミ

他の方も書かれているのである程度はわかっていましたが、それでもびっくりするほど受付の方の態度が悪かったです。。。
とても冷たく、そしてボソボソ喋るので何言ってるかわからないけど、怖いから聞き返せないという悪循環でした。
先生はサバサバしているので、合う合わないがあると思いますが、聞けば色々教えてくれます。看護師さんも優しいです。
ただ、やはり受付の方が嫌で、最初と最後が本当に憂鬱です。
お会計の時も、ただのレシートしか渡されず、内訳はどうなってるの?と疑問に思ってしまい、明朗会計ではない感じがしました。実際少し料金も高いように感じました。
これですごく居心地の良い病院なら料金も許せますが、高いお金払って嫌な思いするならもう行きたくないなと思いました。
引用元:caloo

・受付の方の態度が悪い

まとめ

巣鴨駅近辺で、ピルを処方してもらえるクリニックを10選ご紹介しました。

どのクリニックもおすすめなので初めてピルを服用する際は、クリニックを受診し対面で自分の体質にあったピルを処方してもらえると安心ですね。

とはいえ、婦人科を受診するのは恥ずかしくて勇気がいりますよね。

そういった方はDMMオンラインクリニックの、オンライン診療をおすすめします。

目次