MENU

白金台駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安い産婦人科クリニック10選!

アトラスレディースクリニック
アフィリエイト広告を利用しています。

白金台駅近郊でピルを処方してもらえる、おすすめの安いクリニックを紹介します。

ピルを服用することで生理不順の改善、女性ホルモンのバランスを整えるなど、様々な効果を得られます。

白金台駅周辺にはピルを処方してくれるクリニックが多数あり、それぞれ扱っているピルの種類や1シート当たりの値段が異なります。

今回は白金台駅周辺でピルを安く処方してもらえる、おすすめのクリニックを10院ご紹介します。

併せて自宅にいながらオンラインで簡単にピルを処方してもらえる、オンラインピル処方についても紹介していきます。

ピル処方のクリニック選びの参考になると幸いです。

目次

ピルを処方してくれる産婦人科クリニックの選び方3選!

ピルと言えば緊急性の高いアフターピルのイメージが強いですが、ピルを服用することで以下のような様々な症状を改善してくれます。

・月経前症候群(PMS)の改善
・月経痛、月経高野改善
・卵巣がんや子宮体がんのリスクを下げる

症状や目的によって様々な種類のピルがあり、クリニックによって価格も違います

白金台駅周辺だけでも様々なクリニックがあるため、病院選びの基本となる項目を以下にまとめました。

1.料金(ピル1シートあたりの料金)

ピルといっても様々な種類があり、クリニックによって1シートあたりの料金設定が異なります。

超低用量ピル・低用量ピル・ミニピル:月経痛改善・PMS改善など

中用量ピル:生理日移動

アフターピル:緊急避妊

数百円の差でも長く服用していくことを考えると大きな差になるため、しっかりチェックしておきたいところです。

2.初診料・送料

初診料0円の場合もあれば、処方するピルによって診察料が変わることもあります。

診察料が商品代に含まれるケースもあるため、1シートあたりのピル料金も含め比較するのをおすすめします。

3.通いやすさ

低用量ピルは1日1回服用しないと、十分な効果を得られません。

忙しくて定期的に受診するのが難しいこともありますよね。

ピルが無くなってしまっては、せっかく改善していた症状が悪化してしまう可能性もあります。

土日祝もや遅い時間帯にも診療している、予約が取りやすいなど、通いやすいクリニックを選ぶのが重要です。

オンライン診療「DMMオンラインクリニック」がおすすめ!

運営元合同会社DMM.com
診療日時平日 8:00〜22:00
土日祝日 8:00〜21:00
定休日年末年始
料金(税込)2,178円(定期配送の場合)~
診察料・送料(税込)診察料0円・送料550円
予約・診療方法(オンライン)ネット予約・オンラインビデオツールで診察
クリニックHPhttps://www.clinicfor.life/
オンライン診療予約先オンライン診療予約はこちら

2020年4月より初診からのオンラインでのピル処方が解禁されました。

自宅にいながらテレビ電話で、医師の診断を受け、ピルを処方してもらえます。

DMMオンラインクリニック」は平日22時、土日祝は21時まで受診可能。診察料が初診からずっと無料なのも嬉しいポイントです。

1日あたり71円~381円(税抜)と低価格で、取り扱いピルの種類も豊富

超低用量ピル・低用量ピル(全9種類)・ミニピル・中用量ピル・アフターピル

クリニックによっては取り扱いピルの種類が少ないため、他院からの乗り換える方も多いです。

※以下リンク先が通販最安値

悪い~中立な口コミ

そういえばDMMさりげなくピルの処方もやってる 料金は平均的

— 👁‍🗨虚弱 (@nkk_ac) October 28, 2022

DMMオンラインクリニックの悪い評判や、中立的な口コミをピックアップしました。

オンラインピル診療は自費診療なので、費用を安く抑えたい方は、通院をおすすめします。

時間がない・通院しなくてよい手軽さなどを求める方は、オンライン診療は薬を切らす必要がなくて安心です。

良い口コミ

DMM、つい先日オンライン診療で中容量ピル処方してもらったのでポイント貯まってたから0円でいけた✌️

— あかねさん💍🌐 (@k__228) January 7, 2023

DMMのオンラインでピル処方さくっとしてもらえた~これで旅行やコミケも安心や~ただ順調なら1日には来ちゃうから旅行までは飲まないかも、コミケはちょっと保険で飲んでおくか…

— 荒軍@next笠間 (@Aregn_cos) November 21, 2022

昨日DMMにオンラインのクリニックがあって、ピル処方して貰えるの初めて知ったんですけど、お手軽安くて診察一瞬で終わるし何よりとうらぶくんやってればアカウント作らずそのままログインできるの最高でした。ありがとうとうらぶ。一生推す

— まご🌱 ͛.* (@rbkjfcgjiiixqyn) January 8, 2023

DMMポイントが使え、お得にピルを処方してもらったという声がありました。

ピルと一緒に吐き気止めも処方してもらえるという情報もあります。

副作用などが気になる場合、気軽に相談もできて心強いですね。

>>DMMオンラインクリニックの口コミをもっと見る

白金台駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安い産婦人科クリニック10選!

オンライン診療は手軽である反面、自費診療で費用が気になるという人もいるかと思います。

そこで白金台駅近辺でピルの処方をしてもらえる、おすすめの安いクリニックを10院厳選してご紹介していきます。

1.芍薬レディースクリニック恵比寿 

芍薬レディースクリニック恵比寿 ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科

運営元医療法人社団芍薬会
診療日時月・火・水・金:9:00~13:00・14:30~20:00
土・第2・4木曜:9:00~13:00・14:30~17:00
定休日木(奇数週)・日・祝
料金(税込)低用量ピル:2,300円・2,500円
中用量ピル:ー
アフターピル:15,400円
初診料・再診料(税込)初診:4,400円、再診:1,650円
セカンドオピニオン:22,000円、相談料:5,500円
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目9-7
03-3280-3505
アクセス恵比寿駅より徒歩1分
クリニックHPhttps://shakuyaku-clinic.com/index.html
予約先診療予約はこちら

芍薬レディースクリニック恵比寿の院長は女医先生で、診療してくれる医師は全員女医さんです。

西洋医学をベースに漢方を取り入れた治療を行っています。

良い口コミ

生理不順や妊活について、どうやって進めればよいかわからず、受診させていただきました。
私の状況を聞いて、自分のクリニックではなく、他のクリニックに行ったほうがよいこと、どのようなクリニックがよいのか気軽に話してくれました。
集客のために、自分のクリニックを受診させたりするクリニックが多そうなのに、きちんと他院を勧めてくれたことにとても好感が持てました。
引用元:Googleマップ

ホルモンバランスのことで心配になる症状があり、受診を受けました。院内はリラックスして待つことができるようになっております。他産婦人科で受診をした時は自分のホルモン値による現在の状況がよくわからなくて、エストロゲン、プロゲステロンなどのホルモンの名称の働きがどう作用しているのか、価が低いとどうなるのかなど、自分がいまいち理解できていなかったことを、何度も確認したのですがイライラすることもなく懇切丁寧に説明いただき、今までの疑問をクリアにすることができました。また何かありましたら是非受診したいと思います。
引用元:caloo

・先生も看護師も丁寧で親しみやすい
・集客のためだけでなく、きちんと他院を勧めてくれる
・院内でリラックスして待てる
・何度も確認しても懇切丁寧に説明してもらえた

悪い~中立な口コミ

いつもお世話になっているクリニックです。
先生は優しくて親身になってくださって本当に良い医師です。看護師さんたちも親切で優しいです。
恵比寿でお探しでしたらお勧めの婦人科です。妊婦健診もしてくださります。
ですが、事務の女性が一人とても怖いです。目がすわってて言い方も冷たいです。
引用元:Googleマップ

・事務の女性が一人とても怖かった

2.広尾レディース~恵比寿本院 

広尾レディース~恵比寿本院 ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科

運営元医療法人社団HIROO
診療日時平日:10:00~13:00・14:30~19:00
土曜日:10:00~14:00
定休日土午後・日・祝
料金(税込)低用量ピル:2,500円
中用量ピル:ー
アフターピル:10,780円
初診料・再診料(税込)低用量ピル初回指導料:3,850円
アフターピル初診料6,600円
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web予約、オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒1150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-12-1 CRD Ebisu 1stビル 5F
03-5447-2900
アクセス恵比寿駅より徒歩2分
クリニックHPhttps://www.hiroo-ladies.com/
予約先診療予約はこちら

広尾レディース~恵比寿本院は完全予約制で、全室個室です。

院長は男性医師ですが、他に2名の女医さんが在籍しています。

良い口コミ

低容量ピルの処方と妊婦検診で長年お世話になっています。

男性の先生、女性の先生、スタッフの方々、それぞれと接点がありますが、どの方も的確で診療からお会計までいつもスムーズに対応していただいています。特に、先生には私の仕事やライフスタイルに合わせて柔軟にアドバイスしていただいており助かっています。
引用元:Googleマップ

初めてのピル処方で来ました。
携帯で予約出来て、診察までそんなに待ち時間はありませんでした。受付の方の対応も普通で、男性の先生でしたが優しい雰囲気で何も心配は感じませんでした。また来れたら通いたいです。
引用元:Googleマップ
清潔感のあるクリニックです。待ち時間にはハーブティーが飲めるなど、落ち着いた空間になっており、緊張感が全くありません。
引用元:EPARK
広尾レディースさんには、前に妊婦健診と遺伝の相談で、お世話になりましたが、今回は、ピルの処方をしてもらいに伺いました。
今回も先生にもスタッフさんにも丁寧に対応していただきました。
あとは、前とは違って、ポイントカードが新しくできていました。
いつからやっていたのか聞いてみたら、今年の1月からで、出来立てのほやほやでした。久々に伺ったので、ラッキーでした。全部の診療でポイントが付くわけでは無いようですが、ハンコが可愛かったので、またお伺いしてしまいそうです。
ありがとうございました。
引用元:caloo
・どの方も的確で診療からお会計までいつもスムーズに対応してもらえた
・清潔感のあるクリニック
・待ち時間にはハーブティーが飲めるなど、落ち着いた空間
・ポイントカードある

悪い~中立な口コミ

婦人科で院長先生に診てもらいました。物腰柔らかで優しい方ではありますが、痛みも苦しみも耐え我慢しろと言うようなことを言われ死にたくなりました。「何もかもどうしたらいいのかわからないから全てお任せしたい」というようなテンションの方以外は行かない方が賢明かと感じました。
引用元:Googleマップ

・痛みも苦しみも耐え我慢しろと言うようなことを言われた

3.堀産婦人科 

堀産婦人科 五反田駅 産婦人科 ピル処方 口コミ 評判

運営元医療法人社団康寿会
診療日時月火水金:9:00~12:30・16:00~18:30
土:9:00~12:30
午後の診療時間はしばらく15:00~18:00
定休日木・土午後・日祝
料金(税込)低用量ピル:3,000円
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)初診料:6,000円
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒108-0074
東京都港区高輪3-7-8 西町ビル1F
03-3449-3541
アクセスJR品川駅より徒歩13分
大崎駅より徒歩21分
クリニックHPhttps://www.hori3541.or.jp/
予約先診療予約はこちら

堀産婦人科は2023年に開院90周年を迎えました。

待合室にはキッズスペースがあり、子連れでも受診しやすいです。

良い口コミ

検診のため受診しました。外観や内装はお屋敷のようで、ソファーでゆっくり待つことができます。予約を事前にインターネットで取ることができ、5人前になるとお知らせしてくれるため待ち時間が短縮できますが、待合室は人でいっぱいです。先生は淡々と診断される感じで好印象ではない。赤ちゃんを連れて行きましたが、看護師さんが対応してくれ、受診することができました。子どもが暇を潰せるようなおもちゃもたくさんあり、子連れにはありがたかったです。
引用元:caloo

先生は、伝えかたも無駄に不安にさせない明るい先生で救われました!

人気なのかいつも混んでいて、ネットから予約して診察を受けるシステムでした。

同じことを伝えるにも、他の病院ではマイナスな感じで伝えられて、救いのないような気持ちにさせられましたが、こちらの先生は、今は~という結果がでましたが、~で治療して様子をみつつ、妊娠を希望するときが来たら、~しましょう!みたいな非常に分かりやすい説明で、こちらの質問にもきちんと答えてくれました。
引用元:caloo

乳がんと子宮がん健診で訪問しました。病院というよりお屋敷のような佇まい、待合室も応接室のような雰囲気です。広くて絵画などが飾ってあり、置いてある雑誌も豊富、ソファーもふかふかで、ゆったりとした待合です。初診は予約ができないため、電話で事前に確認をとったうえで直接行きました。平日の11時前でしたが、とても混んでいて2時間以上待ちました。待合室にキッズスペースやバンボがあり、お座りができる子供であれば連れて行くことも可能です。ただ、それより小さい赤ちゃんを連れて行ったため、2時間以上待つのは苦労しました。
診察のときにはスタッフの方が赤ちゃんを抱っこしてくださったので、とても助かりました。先生は男性ですが、リラックスした雰囲気の方で、こちらからも質問しやすいです。
引用元:caloo

・外観や内装がお屋敷のような感じ
・伝え方が上手で明るい先生
・待合室にキッズスペースやバンボがある

悪い~中立な口コミ

地方で出産するために、それまではこちらで診察を受けていました。院内はゆったりと音楽がかかっており、出産前の妊婦さんでもリラックスして待つことができます。オンラインで予約が可能なのですが待ち人数と自分が何番なのかが提示されるので、このくらいかなという時間に行けばよいのでとても合理的です。先生は男性でとてもさっぱりはきはきした方で、私はそれが合っており、で受診をしておりめでたく出産することができました。ただ説明含めてさっぱりしすぎな点もあるので相性はあると思います。
引用元:caloo

・さっぱりとした男性医師のため、好みが分かれる
・予約なしだと2時間以上待つことも

4.さがらレディスクリニック 

さがらレディースクリニック 五反田駅 産婦人科 ピル処方 口コミ 評判

運営元さがらレディスクリニック
診療日時月水金:9:00~12:30・14:00~17:30
火木:9:00~12:30
定休日土日祝・第4金
料金(税込)低用量ピル:3,190円(後発品3,080円)
中用量ピル:ー
アフターピル:11,000円
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒141-0021
東京都品川区上大崎3丁目14−35
03-5793-1400
アクセスJR五反田駅より徒歩6分
大崎駅より徒歩20分
クリニックHPhttps://www.sagara-clinic.com/
予約先診療予約はこちら

さがらレディースクリニックの院長は女医先生で、女性のこころとからだをサポートしています。

月経のトラブルや子宮・卵巣の病気などを主に取り扱っています。

良い口コミ

定期検診で初めて伺いました。口コミ評価とは全く異なり、受付の方、看護師さん、先生と皆さまとても優しく親身になってくださる方々でした。今後何かあった場合にはまたお世話になりたいです。

引用元:Googleマップ

以前から婦人科系の疾患があり通院しておりお世話になっています。
先生は女性の先生で、ていねいに話を聞いてくださいます。
定期的な検査もしてくださり、処置も痛みが少なく素早いです。
これからも婦人科の主治医として通院したいと思っています。
採血などで看護師さんにもお世話になっていますが、感じがよくていねいです。
少々待ち時間が長いですが、待合室はゆったりとした雰囲気で音楽が流れています。
信頼できるクリニックです。

引用元:caloo

・女医先生が優しく丁寧に話を聞いてくれる
・検査が上手で痛みも少なかった
・待合室はゆったりとした雰囲気で音楽が流れている
・受付の方、看護師さん、先生と皆さまとても優しく親身になってくださる

悪い~中立な口コミ

区の子宮ガン検診やたまに再発するガンジタなどで約10年程通っています。 予約をとる際の受付対応は冷たいですが看護婦の方も先生も親切です。去年行った時には新規の女医の先生が増えており、その方に診てもらいましたが特に違和感もなかったです。

引用元:Googleマップ

受付の対応が冷たい

5.白金高輪海老根ウィメンズクリニック 

白金高輪海老根ウィメンズクリニック ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科

運営元医療社団法人MAY
診療日時月火水木金:9:00~13:00・15:00~19:00
土日祝:9:00~13:00
定休日土日祝の午後
料金(税込)低用量ピル:3,300円・3,600円
中用量ピル:3,900円(月経移動)吐き気止め3錠360円~
アフターピル:13,200円・22,000円
初診料・再診料(税込)初診料・再診料別途・アフターピル相談料3,300円
予約方法・オンライン診療の有無電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒108-0074
港区高輪1-2-17 高輪梶ビル7F
03-5789-2590
アクセスJR品川駅より徒歩27分
白金高輪駅より徒歩1分
クリニックHPhttps://ebine-womens-clinic.com/
予約先診療予約はこちら

白金高輪海老根ウィメンズクリニックは土日祝も診療しています。

婦人科では思春期外来から不妊治療、がん検診のほか、ピルの処方やプラセンタ療法まで幅広く対応しています。

良い口コミ

事前にネットで予約して来院しました。
予約時間の30分前と、来院して待合室にいるときに、登録したメルアドにリマインダーがきます。

来院後は院内の機械で受付から清算までできて、初診診療で受付する以外はほとんど人と会わないで済みます。

さて、診療の方ですが、サバサバした女医さんです。
診察はあっさりしていて、こちらから質問すると的確に答えてくれるので、
不安なことやわからないことは、事前に質問を用意することをお勧めします。
引用元:caloo

嫁の知人の紹介で嫁と2人で来院。
院内がキレイで清潔。
はっきりとわかりやすい説明。
引用元:Googleマップ

サバサバとした女医さんで説明がはっきりとわかりやすいです。

来院後は院内の機械で受付から清算まで可能で、ほとんど人と会わずに済みプライバシーに配慮されています。

悪い~中立な口コミ

なぜこんなに評価が低いのかわかったが、先生はおそらく有能な人で、かなりハキハキした物言いの人。悪い人では無いし、仕事が早いのでちょっと困った時に行く分にはシンプルにいいと思います。
スピード感重視で、お大事に、的なことや、気を使うような声がけはしないので、それが雑、と言われる要因で、さらに、そのスピード感に看護師がついていけず、患者が放置されることになり、これまた雑、と言う評価になっているのだと思いました。メンタルケアまでを求めている深刻な悩みならおすすめできませんが、ちゃっちゃと診察を済ませてほしい人には合ってると思います。

引用元:Googleマップ

仕事が早く淡々としているため、細かいフォローに欠けていたという口コミがありました。

じっくり丁寧に問診してくれる先生が希望の方は、他のクリニックがおすすめです。

6.ロイヤルレディスクリニック白金高輪 

ロイヤルレディスクリニック白金高輪 ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科

運営元ロイヤルレディスクリニック白金高輪
診療日時10:30~13:00・14:30~19:30
定休日毎月第2土曜日とそれに続いた日・月
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無Web予約・オンライン診療〇
クリニック住所・電話番号〒108-0074
東京都港区高輪1丁目4−13白金高輪メディカルセンタ 3階
アクセスJR品川駅より徒歩25分
クリニックHPhttps://royallc.jp/
予約先診療予約はこちら

ロイヤルレディスクリニック白金高輪は土日祝でも、終日予約を取れれば時間外でも診療してもらえます。

ピル服用の代わりに、ホルモン剤注射という選択肢を提案しています。

良い口コミ

企業の産業医活動、社員の健康診断、予防接種、受診でいつもお世話になっております。
一人一人、ご対応がとても丁寧で安心して受診できます。
院長先生は健康管理だけではなく、女性ホルモンの仕組み、子宮頸管前癌病変の予防治療、妊婦の健康管理、赤ちゃんの超音波診断、そして心の悩み等、とってもご博識で信頼できる存在です。
英語もご堪能のようで、弊社海外出身の社員にも評判です。
引用元:Googleマップ

引っ越して、以前通っていた婦人科系の病院から、こちらに変更しました。今まで通っていた病院の医師よりも、自分の症状を細かくわかりやすく説明してくれて、信用できると感じました。待合室も診察室も、とても綺麗で、今後も通っていこうと思いました。お勧めします。
引用元:Googleマップ

ピルにとってもお詳しい先生で助かりました!
いままでオンラインで診察も受けずに自分でピルを買って飲んでいましたが、血管が詰まる寸前でしたし、肌荒れも一向に改善しませんでした。
こちらのクリニックにかかって、先生がきちんと的確な問診と診察をして、適切なピルを処方してくれて本当に感謝しています。
ありがとうございました。
これからもお世話になります。
引用元:Googleマップ

先生はピルに詳しく自分の体質に合ったもピルを処方してくれます。

他院でピルを処方してもらっていても、肌荒れが改善しない、副作用がある場合など、セカンドオピニオンとして受診するのもおすすめです。

悪い~中立な口コミ

ピルにとってもお詳しい先生で助かりました!
いままでオンラインで診察も受けずに自分でピルを買って飲んでいましたが、血管が詰まる寸前でしたし、肌荒れも一向に改善しませんでした。
こちらのクリニックにかかって、先生がきちんと的確な問診と診察をして、適切なピルを処方してくれて本当に感謝しています。
ありがとうございました。
これからもお世話になります。
引用元:EPRK

オンライン診療に関する口コミで、ネット環境が悪く先生がきちんと問診や診療をしてくれませんでした。

7.広尾 峰岸産婦人科 

広尾 峰岸産婦人科 ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科

運営元広尾 峰岸産婦人科
診療日時平日:10:00~13:00・14:30~18:00
土:10:00~13:00・14:00~17:00
定休日木・日・祝
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web予約・オンライン診療〇
クリニック住所・電話番号〒106-0047
東京都港区南麻布五丁目15番地27号 広尾リープレックスビズ8階
03-5791-4875
アクセス広尾駅より徒歩1分
浜松駅より車で8分
クリニックHPhttp://minegishi-obgyn.com/
予約先診療予約はこちら

広尾 峰岸産婦人科は先進の医療体制を整えており、出生前診断(NIPT認可施設)や妊婦健診を行っています。

完全予約制の快適なプライベート・オフィスとして受診できます。

良い口コミ

先生も的確で無駄がなく良い感じ。
看護婦さんの感じがとても良く親切。
このクリニックに通って良かったと思っています。
引用元:Googleマップ

施設は、清潔感があり
綺麗なのはもちろんですが
先生も、親切でとても優しい先生です。

産婦人科はいろいろ行きましたが、
峯岸産婦人科さんが1番いいです。
ここしか行けないくらいおすすめです
引用元:Googleマップ

セカンドオピニオンで伺っても、とても優しくあたたかく、時間をとって丁寧に診察、説明してくださり、先生の人柄にとても助けられました。
新しい病院で、とても綺麗です。
予約時間どおりに診察開始いただけました。
引用元:病院なび

・先生も的確で無駄がなく良い感じ
・看護婦さんの感じがとても良く親切
・セカンドオピニオンで伺っても、とても優しくあたたかく、時間をとって丁寧に診察、説明してくれた
・新しい病院で、とても綺麗

悪い~中立な口コミ

以前とてもいい印象で第二子もお願いしようと電話したら、コロナ対策で乳児連れはダメだと言われた。
1人で来院となってるらしいが、去年は旦那様連れの方を何組か見かけたから、まだ保育園も行ってない子なんですが、と伝えてもそうなってるのでできませんと電話対応の方に言われた。患者にも預けれない事情があるのに全然寄り添ってくれてない。ありえない。冷たいなと思った。
以前はとてもよかったから悲しいです。
引用元:Googleマップ

・コロナ対策で乳児連れはダメだと言われた

8.田中レディスライフクリニック

田中レディスライフクリニック 五反田駅 産婦人科 ピル処方 口コミ 評判

運営元 医療法人社団JSK
診療日時 月火水金:9:30:~12:30・15:00~18:00
土:9:30~13:30
定休日 木日祝
料金(税込) 低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無 電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒153-0063
東京都目黒区目黒3-10-2
03-3793-1997
アクセス JR目黒駅より徒歩11分
大崎駅より徒歩34分
クリニックHP https://tanaka-ladies.com/
予約先 診療予約はこちら

田中レディスライフクリニックは、目黒65年・三代続く老舗の産婦人科です。

3人の産婦人科医が勤務しているので、自分に合った担当医を選べます

良い口コミ

軽度異形成とコンジローマがあり、セカンドオピニオンでもなかなか良いところに出会えず、知人紹介されサードオピニオンとして伺ってから通院しています。丁寧に安心するように説明してくれます。
いつ行っても受付の方も対応良いです。少し遠いですがこれからもお世話になります。
引用元:Googleマップ

こちらの院長先生はとても信頼できます。
まず、確実な診査・診断をしてくださいますし、技術面に関しても先生の腕はかなり良いだろうと素人でも感じました。
オペをしていただいて3年経ちましたが、経過観察もしっかりと診てくださりますし、お陰様で予後も良く、本当に先生に出会えて良かったと心から思います。
クチコミを拝見すると色々と書いてあり、確かに先生は物事をストレートに仰る方だなとは思いますが、下手に濁されるよりよっぽど良いですし、腕が確かなのでそれが1番だと思います。
これからもずっとお世話になりたいと思える病院、院長先生です。
引用元:Googleマップ

予約制なので待っても10分ほどで本当にノンストレスです。待合室のソファーなどもよく病院でみる冷たい感じの椅子ではなく温かみのある深く座れる椅子でクッションなども置いてあるので疲れません。ウォーターサーバーもあって至れり尽くせりです。先生の診察はテキパキしていますが細かく説明してくれるので頼もしいです。全体的に清潔感があって明るい印象でした。駐車場は正面に2台ほど。駅から遠くないので利便性も良いと思います。
引用元:caloo

・確実な診査・診断で、技術面に関しても申し分なく、丁寧に安心するように説明してくれる
・予約制のため、長くても10分ほどの待ち時間で済む

悪い~中立な口コミ

子宮頸部の軽度異形成の治療で色々調べて辿り着き、2年ほど通っています。先生は一見淡々としているようですが、気さくで優しい方だと思います。内診中の声かけも丁寧です。

他の病院では大変苦痛だった細胞診の検査も、とても手際良く痛みも少ないので信頼しています。

完全予約制なので待ち時間もほとんど無く助かります。受付の対応に関してもたまたまかもしれませんが難を感じたことはありません。確かに機械的?な感じのする方はいらっしゃるかも。。
引用元:Googleマップ

・受付の対応が機械的で、冷たい

8.高輪台レディースクリニック 

高輪台レディースクリニック 五反田駅 産婦人科 ピル処方 口コミ 評判

運営元 医療法人社団S&Y
診療日時 月火木金:10:00~13:00・15:00~18:00
土:10:00~15:00
定休日 水日祝
料金(税込) 低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無 電話・Web・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒108-0074
東京都港区高輪3丁目8−17 TK高輪ビル 3F
03-3441-1377
アクセス JR五反田駅より徒歩13分
クリニックHP http://takanawadai-lc.com/
予約先 診療予約はこちら

高輪台レディースクリニックの院長の専門は「婦人科腫瘍学」で、子宮頸がんや周産期医療を得意とした先生です。

思春期から更年期まで、女性のヘルスケアを年代問わず診てもらえます。

良い口コミ

家の近くでしたので、通院しました。口コミは気になりましたが、実際は受付の方も看護師の方も感じがよく、男性の先生はとてもやさしい物腰でこちらが急いでて質問ばかりしてしまいましたが、色々と答えていただきました。
急遽別の病気が見つかり、薬を処方していたまきました。次回2回目の通院ですが、次回先生にお会いするのが楽しみです。よろしくお願いします。
引用元:Googleマップ

健康診断で要検査の結果が出たため、五反田近辺の口コミの良い婦人科を探してこちらにたどり着きました!

こちらで検査をしていただいたところ子宮頸部の高度異形成とのことで、総合病院を紹介していただきました。先日無事に手術が終わり、結果も良さそうとのことでした。

こちらでは気さくな男性のお医者様に診ていただいて、色々と丁寧にご説明いただきありがとうございました。綺麗なクリニックですし、待ち時間も短くて良かったです^^
引用元:Googleマップ

子宮癌検診で受診しました。
先生が又吉似の少し独特な方ですが親身になってくださり、丁寧です。受付の方も親切で良かったです。
引用元:Googleマップ

妊娠検査のため婦人科を探しており、こちらを予約しました。
web予約があったのでスムーズでした。少し早めに来院したのですが、待ち時間もあまりなかったです。
院長先生は温和そうな方で、しっかり目を見て話を聞いて下さりました。
緊張しながら行きましたが、安心して検査していただけました。

院内は待合室、診察室含めとても清潔感がありました。
受付の方や看護師さんもとても感じが良かったです。
駅からも近く、待ち時間がないためとてもありがたかったです。
引用元:caloo

受付の方も看護師の方も感じがよく、男性の先生はとてもやさしい物腰で、しっかり目を見て話しを聞いてくれます。

予約をすれば待ち時間も短く、キレイなクリニックで待ち時間も快適に過ごせます。

悪い~中立な口コミ

SNSや病院の口コミサイトを探しましたが、悪い口コミは見つかりませんでした。

10.渋谷橋レディースクリニック

渋谷橋レディースクリニック

運営元 NPO法人日本不妊予防協会
診療日時 火水木:10:00~13:00・14:30~17:00・18:00~21:00
金・土:10:00~13:00・14:30~17:00
定休日 月・日・祝
料金(税込)  
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無 電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒150-0011
東京都渋谷区東3丁目15−12 第2アワヤビル 2F 第二アワヤビル
0334090609
アクセス JR恵比寿駅より徒歩10分
クリニックHP http://shibuyabashi-ladys.com/
予約先 診療予約はこちら

渋谷橋レディースクリニックは夜間診療(火水木の18時~21時)があり、働く女性も通いやすいです。

予約診療を優先しているので、予約をすると確実です。

良い口コミ

大学教授の先生が開いたクリニックです。
恵比寿にあり、また平日は21時までやっているので仕事後に通うことができました。予約をしておくと時間通りに受けられることが多いですが、混んでいると予約なしで行った際は待つこともあります。
先生は優しくゆっくりお話しを聞いてくれます。生理不順で通いましたがピルの説明も表を用いてしてくださりわかりやすかったです。
また受付の方も親切で安心できるので電話の予約もしやすいです。
引用元:caloo

場所が便利で活用していました。ピル外来でした。予約をすればさほど待つこと無く診察していただけます。また急いでいたりすると受付の方が気を回して先生に働きかけてくれてスムーズになったりしました。
病院ではありますが靴を脱いで入るタイプ。昔の個人病院という感じです。周りの職場の若い女性がたくさん来ているようなイメージでした。
最初は大丈夫かな?と思ってしまいますが貫禄のある先生は優しくて丁寧です。
行く前は当日でもめげずに電話してみてください。案外通してくれます!
引用元:caloo

いつもお世話になってます。
どんな症状もすぐ解決して頂けるのでとても助かっています。
他の病院だと、検査代やら再診料やら高い印象だがここのクリニックは立地がいいのにお手頃です。
遅い時間までやっているのもとてもありがたいです。
引用元:Googleマップ

・日は21時までやっているので仕事後に通える
・先生は優しくゆっくりお話しを聞いてくれる
・立地がいいのにお手頃

悪い~中立な口コミ

真面目に観てくれてるのかな?と言う気持ちです。受け付けの方も凄く感じ悪いです。
引用元:Googleマップ

・受け付けの方も凄く感じ悪い

まとめ

白金台駅近辺で、ピルを処方してもらえるクリニックを10選ご紹介しました。

どのクリニックもおすすめなので初めてピルを服用する際は、クリニックを受診し対面で自分の体質にあったピルを処方してもらえると安心ですね。

とはいえ、婦人科を受診するのは恥ずかしくて勇気がいりますよね。

そういった方はDMMオンラインクリニックの、オンライン診療をおすすめします。

目次