MENU

新宿駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安いクリニック10選!

新宿駅周辺 口コミ 評判 ピル 処方
アフィリエイト広告を利用しています。

新宿駅近郊でピルを処方してもらえる、おすすめの安いクリニックを紹介します。

ピルを服用することで生理不順の改善、女性ホルモンのバランスを整えるなど、様々な効果を得られます。

新宿駅周辺にはピルを処方してくれるクリニックが多数あり、それぞれ扱っているピルの種類や1シート当たりの値段が異なります。

今回は新宿駅周辺でピルを安く処方してもらえる、おすすめのクリニックを10院ご紹介します。

併せて自宅にいながらオンラインで簡単にピルを処方してもらえる、オンラインピル処方についても紹介していきます。

ピル処方のクリニック選びの参考になると幸いです。

目次

ピルを処方してくれるクリニックの選び方3選!

ピルと言えば緊急性の高いアフターピルのイメージが強いですが、ピルを服用することで以下のような様々な症状を改善してくれます。

・月経前症候群(PMS)の改善
・月経痛、月経高野改善
・卵巣がんや子宮体がんのリスクを下げる

症状や目的によって様々な種類のピルがあり、クリニックによって価格も違います

新宿駅周辺だけでも様々なクリニックがあるため、病院選びの基本となる項目を以下にまとめました。

1.料金(ピル1シートあたりの料金)

ピルといっても様々な種類があり、クリニックによって1シートあたりの料金設定が異なります。

超低用量ピル・低用量ピル・ミニピル:月経痛改善・PMS改善など

中用量ピル:生理日移動

アフターピル:緊急避妊

数百円の差でも長く服用していくことを考えると大きな差になるため、しっかりチェックしておきたいところです。

2.初診料・送料

初診料0円の場合もあれば、処方するピルによって診察料が変わることもあります。

診察料が商品代に含まれるケースもあるため、1シートあたりのピル料金も含め比較するのをおすすめします。

3.通いやすさ

低用量ピルは1日1回服用しないと、十分な効果を得られません。

忙しくて定期的に受診するのが難しいこともありますよね。

ピルが無くなってしまっては、せっかく改善していた症状が悪化してしまう可能性もあります。

土日祝もや遅い時間帯にも診療している、予約が取りやすいなど、通いやすいクリニックを選ぶのが重要です。

オンライン診療「DMMオンラインクリニック」がおすすめ!

運営元合同会社DMM.com
診療日時平日 8:00〜22:00
土日祝日 8:00〜21:00
定休日年末年始
料金(税込)2,178円(定期配送の場合)~
診察料・送料(税込)診察料0円・送料550円
予約・診療方法(オンライン)ネット予約・オンラインビデオツールで診察
クリニックHPhttps://www.clinicfor.life/
オンライン診療予約先オンライン診療予約はこちら

2020年4月より初診からのオンラインでのピル処方が解禁されました。

自宅にいながらテレビ電話で、医師の診断を受け、ピルを処方してもらえます。

DMMオンラインクリニック」は平日22時、土日祝は21時まで受診可能。診察料が初診からずっと無料なのも嬉しいポイントです。

1日あたり71円~381円(税抜)と低価格で、取り扱いピルの種類も豊富

超低用量ピル・低用量ピル(全9種類)・ミニピル・中用量ピル・アフターピル

クリニックによっては取り扱いピルの種類が少ないため、他院からの乗り換える方も多いです。

※以下リンク先が通販最安値

悪い~中立な口コミ

そういえばDMMさりげなくピルの処方もやってる 料金は平均的

— 👁‍🗨虚弱 (@nkk_ac) October 28, 2022

DMMオンラインクリニックの悪い評判や、中立的な口コミをピックアップしました。

オンラインピル診療は自費診療なので、費用を安く抑えたい方は、通院をおすすめします。

時間がない・通院しなくてよい手軽さなどを求める方は、オンライン診療は薬を切らす必要がなくて安心です。

良い口コミ

DMM、つい先日オンライン診療で中容量ピル処方してもらったのでポイント貯まってたから0円でいけた✌️

— あかねさん💍🌐 (@k__228) January 7, 2023

DMMのオンラインでピル処方さくっとしてもらえた~これで旅行やコミケも安心や~ただ順調なら1日には来ちゃうから旅行までは飲まないかも、コミケはちょっと保険で飲んでおくか…

— 荒軍@next笠間 (@Aregn_cos) November 21, 2022

昨日DMMにオンラインのクリニックがあって、ピル処方して貰えるの初めて知ったんですけど、お手軽安くて診察一瞬で終わるし何よりとうらぶくんやってればアカウント作らずそのままログインできるの最高でした。ありがとうとうらぶ。一生推す

— まご🌱 ͛.* (@rbkjfcgjiiixqyn) January 8, 2023

DMMポイントが使え、お得にピルを処方してもらったという声がありました。

ピルと一緒に吐き気止めも処方してもらえるという情報もあります。

副作用などが気になる場合、気軽に相談もできて心強いですね。

>>DMMオンラインクリニックの口コミをもっと見る

新宿駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安いクリニック10選!

オンライン診療は手軽である反面、自費診療で費用が気になるという人もいるかと思います。

そこで新宿駅近辺でピルの処方をしてもらえる、おすすめの安いクリニックを10院厳選してご紹介していきます。

1.たつきクリニック 新宿駅より徒歩7分

たつきクリニック 口コミ 評判 ピル 処方

 

運営元医療法人社団千達会
診療日時10:00-12:00 / 13:00-18:00
(土曜日午後の診療時間は13:00~17:00)
定休日木曜日・日曜日・祝日
料金(税込)低用量ピル:1,900円~2,100円
中用量ピル:-
アフターピル:3,000円~6,500円
初診料・再診料(税込)ピル・アフターピルの初診料、再診料不要
予約方法・オンライン診療の有無電話・問い合わせフォーム・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒160-0023
東京都新宿区西新宿 7-16-14 ミクラ西新宿ビル 2F
03-5348-7074
アクセスJR新宿駅西出口より徒歩7分
クリニックHPhttps://tatsukiclinic.com/
予約先診療予約はこちら

「たつきクリニック」は、婦人科だけでなく、内科、皮膚疾患なども診療しています。

ピルの種類によって、価格は異なりますが、いずれも安い料金で購入することができます。

オンライン診療はしていませんが、対面で症状や治療についてしっかり相談できるクリニックですよ。

良い口コミ

アフターピルの値段が相場に比べてとても安価であることも大変助かりました。学生で、正直お金もあまりないので、最後の駆け込み寺としてとても親切にしていただきました

引用元:Google マップ

電話で予約してピルをもらいに行きました。時間指定なので混雑もなく、診察もないので10分で帰れます。

引用元:Google マップ

先生がサバサバしていて、特に、中絶手術の際は根掘り葉掘り聞かれることがなかったので良かったという声がありました。

ピルの相場も安いので、お金のない学生の人にもおススメですね。

完全予約制なので、予約はしていかなければいけませんが、混んでいるわけではないのですぐに診察が終わっていいという声も聞かれました。

悪い~中立な口コミ

先生もあっさりしている方で、緊急避妊薬を処方してもらった際も理由、経緯など深く聞いてくる事がないためすごく助かります。受付の方は電話対応や受付対応でモタモタしてる時があります。個人的にはあまり受付の方に良い印象を持てませんでした

引用元:Google マップ

受付や看護師の印象が良くないという声がありました。

真逆の意見もあったので、曜日によって違うのかもしれません。

ただ、医師の腕は確かなので通っている人も多くいるようでした。

2.新宿駅前婦人科クリニック 新宿駅より徒歩3分

新宿駅前婦人科クリニック 口コミ 評判 ピル 処方

運営元医療法人社団 胡蝶会
診療日時10:00 – 19:00(最終窓口受付 18:30)
定休日年中無休
料金(税込)低用量ピル:2,000円~3,000円
中用量ピル:2,200円
アフターピル:8,500円・9,900円
初診料・再診料(税込)保険適応診療の場合:初診860円、再診380円
自費治療の場合:3,300円
予約方法・オンライン診療の有無WEB予約、オンライン診療〇
クリニック住所・電話番号〒160-0022
東京都新宿区新宿3-1-16 京王新宿追分第2ビル4階
0120-900-287
アクセスJR新宿駅南口より徒歩3分
クリニックHPhttps://shinjuku-fujinka.or.jp/
予約先診療予約はこちら
目次