大崎駅近郊でピルを処方してもらえる、おすすめの安いクリニックを紹介します。
ピルを服用することで生理不順の改善、女性ホルモンのバランスを整えるなど、様々な効果を得られます。
大崎駅周辺にはピルを処方してくれるクリニックが多数あり、それぞれ扱っているピルの種類や1シート当たりの値段が異なります。
今回は大崎駅周辺でピルを安く処方してもらえる、おすすめのクリニックを10院ご紹介します。
併せて自宅にいながらオンラインで簡単にピルを処方してもらえる、オンラインピル処方についても紹介していきます。
ピル処方のクリニック選びの参考になると幸いです。
ピルを処方してくれる産婦人科クリニックの選び方3選!
ピルと言えば緊急性の高いアフターピルのイメージが強いですが、ピルを服用することで以下のような様々な症状を改善してくれます。
症状や目的によって様々な種類のピルがあり、クリニックによって価格も違います。
大崎駅周辺だけでも様々なクリニックがあるため、病院選びの基本となる項目を以下にまとめました。
1.料金(ピル1シートあたりの料金)
ピルといっても様々な種類があり、クリニックによって1シートあたりの料金設定が異なります。
数百円の差でも長く服用していくことを考えると大きな差になるため、しっかりチェックしておきたいところです。
2.初診料・送料
初診料0円の場合もあれば、処方するピルによって診察料が変わることもあります。
診察料が商品代に含まれるケースもあるため、1シートあたりのピル料金も含め比較するのをおすすめします。
3.通いやすさ
低用量ピルは1日1回服用しないと、十分な効果を得られません。
忙しくて定期的に受診するのが難しいこともありますよね。
ピルが無くなってしまっては、せっかく改善していた症状が悪化してしまう可能性もあります。
土日祝もや遅い時間帯にも診療している、予約が取りやすいなど、通いやすいクリニックを選ぶのが重要です。
オンライン診療「DMMオンラインクリニック」がおすすめ!

運営元 | 合同会社DMM.com |
診療日時 | 平日 8:00〜22:00 土日祝日 8:00〜21:00 |
定休日 | 年末年始 |
料金(税込) | 2,178円(定期配送の場合)~ |
診察料・送料(税込) | 診察料0円・送料550円 |
予約・診療方法(オンライン) | ネット予約・オンラインビデオツールで診察 |
クリニックHP | https://www.clinicfor.life/ |
オンライン診療予約先 | オンライン診療予約はこちら |
2020年4月より初診からのオンラインでのピル処方が解禁されました。
自宅にいながらテレビ電話で、医師の診断を受け、ピルを処方してもらえます。
「DMMオンラインクリニック」は平日22時、土日祝は21時まで受診可能。診察料が初診からずっと無料なのも嬉しいポイントです。
1日あたり71円~381円(税抜)と低価格で、取り扱いピルの種類も豊富。
クリニックによっては取り扱いピルの種類が少ないため、他院からの乗り換える方も多いです。
※以下リンク先が通販最安値
悪い~中立な口コミ
そういえばDMMさりげなくピルの処方もやってる 料金は平均的
— 👁🗨虚弱 (@nkk_ac) October 28, 2022
DMMオンラインクリニックの悪い評判や、中立的な口コミをピックアップしました。
オンラインピル診療は自費診療なので、費用を安く抑えたい方は、通院をおすすめします。
時間がない・通院しなくてよい手軽さなどを求める方は、オンライン診療は薬を切らす必要がなくて安心です。
良い口コミ
DMM、つい先日オンライン診療で中容量ピル処方してもらったのでポイント貯まってたから0円でいけた✌️
— あかねさん💍🌐 (@k__228) January 7, 2023
DMMのオンラインでピル処方さくっとしてもらえた~これで旅行やコミケも安心や~ただ順調なら1日には来ちゃうから旅行までは飲まないかも、コミケはちょっと保険で飲んでおくか…
— 荒軍@next笠間 (@Aregn_cos) November 21, 2022
昨日DMMにオンラインのクリニックがあって、ピル処方して貰えるの初めて知ったんですけど、お手軽安くて診察一瞬で終わるし何よりとうらぶくんやってればアカウント作らずそのままログインできるの最高でした。ありがとうとうらぶ。一生推す
— まご🌱 ͛.* (@rbkjfcgjiiixqyn) January 8, 2023
DMMポイントが使え、お得にピルを処方してもらったという声がありました。
ピルと一緒に吐き気止めも処方してもらえるという情報もあります。
副作用などが気になる場合、気軽に相談もできて心強いですね。
大崎駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安い産婦人科クリニック10選!
オンライン診療は手軽である反面、自費診療で費用が気になるという人もいるかと思います。
そこで大崎駅近辺でピルの処方をしてもらえる、おすすめの安いクリニックを10院厳選してご紹介していきます。
1.城南レディスクリニック品川 大崎駅より徒歩18分
運営元 | 医療法人社団城南すこやか会 |
診療日時 | 月火水金:9:00~13:00・15:00~18:00 木土:15:00~18:00 |
定休日 | 木午後・土午後・日祝 |
料金(税込) | 低用量ピル:ー 中用量ピル:4,000円前後 アフターピル:10,000円 |
初診料・再診料(税込) | ー |
予約方法・オンライン診療の有無 | 電話・Web・オンライン診療× |
クリニック住所・電話番号 | 〒108-0074 東京都港区高輪4-24-58サマセット品川東京1F 03-3440-5562 |
アクセス | JR品川駅・高輪口より徒歩5分 大崎駅より徒歩18分 |
クリニックHP | https://www.johnan-clinic-s.com/ |
予約先 | http://www5.tandt.co.jp/cti/hs556/index_p.html診療予約はこちら |
城南レディスクリニック品川は、不妊治療に力を入れているクリニックです。
月経不調などで、妊娠できるか悩んでいる方は、ピルの処方も含めて相談に乗ってもらえるのでおすすめです。
良い口コミ
昨年こちらのクリニックでお世話になり、他の検査もしつつ通い始めて2~3ヶ月で妊娠しました。院内も綺麗で、いつ行っても先生も他のスタッフの方も皆さんとても親切で安心して通う事ができました。今月無事出産することができました。本当にありがとうございました。
引用元:Googleマップ院長先生は淡々と診察をされます。
フレンドリーな雰囲気ではないので、そういう雰囲気が希望の方はあわないかもしれません。
クリニックの中はとてもきれいです。
子連れでの受診も特に問題ありませんでした。
引用元:Googleマップ他のクリニックから転院し、2ヶ月ほどでタイミング法で妊娠しました!ご多忙な先生ですが、どんな時でも真摯にこちらの疑問や質問に答えてくださり、安心して通院できました。院内の雰囲気も清潔で落ち着いており、受付の方の対応も非常に丁寧です。
働きながらの通院でしたが、パソコン作業ができるデスクとコンセントもあり大変快適でした。本当に岩崎先生には感謝でいっぱいです!!
引用元:Googleマップ
悪い~中立な口コミ
妊婦健診で城南レディースクリニックに通いました。
土曜日も健診を行っているので、平日仕事をしている自分にとって通いやすいかと思いましたが、土曜は予約がすぐにいっぱいになってしまいなかなか土曜に健診を受けることはできませんでした。昭和大学で出産予定の妊婦健診の方が多いようでした。
引用元:caloo
2.さがらレディスクリニック 大崎駅より徒歩20分
運営元 | さがらレディスクリニック |
診療日時 | 月水金:9:00~12:30・14:00~17:30 火木:9:00~12:30 |
定休日 | 土日祝・第4金 |
料金(税込) | 低用量ピル:3,190円(後発品3,080円) 中用量ピル:ー アフターピル:11,000円 |
初診料・再診料(税込) | ー |
予約方法・オンライン診療の有無 | 電話・オンライン診療× |
クリニック住所・電話番号 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目14−35 03-5793-1400 |
アクセス | JR五反田駅より徒歩6分 大崎駅より徒歩20分 |
クリニックHP | https://www.sagara-clinic.com/ |
予約先 | 診療予約はこちら |
さがらレディースクリニックの院長は女医先生で、女性のこころとからだをサポートしています。
月経のトラブルや子宮・卵巣の病気などを主に取り扱っています。
良い口コミ
定期検診で初めて伺いました。口コミ評価とは全く異なり、受付の方、看護師さん、先生と皆さまとても優しく親身になってくださる方々でした。今後何かあった場合にはまたお世話になりたいです。
引用元:Googleマップ
以前から婦人科系の疾患があり通院しておりお世話になっています。
先生は女性の先生で、ていねいに話を聞いてくださいます。
定期的な検査もしてくださり、処置も痛みが少なく素早いです。
これからも婦人科の主治医として通院したいと思っています。
採血などで看護師さんにもお世話になっていますが、感じがよくていねいです。
少々待ち時間が長いですが、待合室はゆったりとした雰囲気で音楽が流れています。
信頼できるクリニックです。引用元:caloo
悪い~中立な口コミ
区の子宮ガン検診やたまに再発するガンジタなどで約10年程通っています。 予約をとる際の受付対応は冷たいですが看護婦の方も先生も親切です。去年行った時には新規の女医の先生が増えており、その方に診てもらいましたが特に違和感もなかったです。
引用元:Googleマップ
3.堀産婦人科 大崎駅より徒歩21分
運営元 | 医療法人社団康寿会 |
診療日時 | 月火水金:9:00~12:30・16:00~18:30 土:9:00~12:30 午後の診療時間はしばらく15:00~18:00 |
定休日 | 木・土午後・日祝 |
料金(税込) | 低用量ピル:3,000円 中用量ピル:ー アフターピル:ー |
初診料・再診料(税込) | 初診料:6,000円 |
予約方法・オンライン診療の有無 | 電話・Web・オンライン診療× |
クリニック住所・電話番号 | 〒108-0074 東京都港区高輪3-7-8 西町ビル1F 03-3449-3541 |
アクセス | JR品川駅より徒歩13分 大崎駅より徒歩21分 |
クリニックHP | https://www.hori3541.or.jp/ |
予約先 | 診療予約はこちら |
堀産婦人科は2025年に開院90周年を迎えました。
待合室にはキッズスペースがあり、子連れでも受診しやすいです。
良い口コミ
検診のため受診しました。外観や内装はお屋敷のようで、ソファーでゆっくり待つことができます。予約を事前にインターネットで取ることができ、5人前になるとお知らせしてくれるため待ち時間が短縮できますが、待合室は人でいっぱいです。先生は淡々と診断される感じで好印象ではない。赤ちゃんを連れて行きましたが、看護師さんが対応してくれ、受診することができました。子どもが暇を潰せるようなおもちゃもたくさんあり、子連れにはありがたかったです。
引用元:caloo先生は、伝えかたも無駄に不安にさせない明るい先生で救われました!
人気なのかいつも混んでいて、ネットから予約して診察を受けるシステムでした。
同じことを伝えるにも、他の病院ではマイナスな感じで伝えられて、救いのないような気持ちにさせられましたが、こちらの先生は、今は~という結果がでましたが、~で治療して様子をみつつ、妊娠を希望するときが来たら、~しましょう!みたいな非常に分かりやすい説明で、こちらの質問にもきちんと答えてくれました。
引用元:caloo乳がんと子宮がん健診で訪問しました。病院というよりお屋敷のような佇まい、待合室も応接室のような雰囲気です。広くて絵画などが飾ってあり、置いてある雑誌も豊富、ソファーもふかふかで、ゆったりとした待合です。初診は予約ができないため、電話で事前に確認をとったうえで直接行きました。平日の11時前でしたが、とても混んでいて2時間以上待ちました。待合室にキッズスペースやバンボがあり、お座りができる子供であれば連れて行くことも可能です。ただ、それより小さい赤ちゃんを連れて行ったため、2時間以上待つのは苦労しました。
診察のときにはスタッフの方が赤ちゃんを抱っこしてくださったので、とても助かりました。先生は男性ですが、リラックスした雰囲気の方で、こちらからも質問しやすいです。
引用元:caloo
悪い~中立な口コミ
地方で出産するために、それまではこちらで診察を受けていました。院内はゆったりと音楽がかかっており、出産前の妊婦さんでもリラックスして待つことができます。オンラインで予約が可能なのですが待ち人数と自分が何番なのかが提示されるので、このくらいかなという時間に行けばよいのでとても合理的です。先生は男性でとてもさっぱりはきはきした方で、私はそれが合っており、で受診をしておりめでたく出産することができました。ただ説明含めてさっぱりしすぎな点もあるので相性はあると思います。
引用元:caloo
4.大崎女性のためのクリニック 大崎駅より徒歩1分
運営元 | 大崎女性のためのクリニック |
診療日時 | 月・火・水・金:9:30~13:00・15:00~19:00 土:9:00~13:00 |
定休日 | 木・土午後・日・祝 |
料金(税込) | 低用量ピル:ー 中用量ピル:ー アフターピル:ー |
初診料・再診料(税込) | ー |
予約方法・オンライン診療の有無 | 電話・Web予約・オンライン診療× |
クリニック住所・電話番号 | 〒141-6003 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 3F 03-5745-3077 |
アクセス | 大崎駅より徒歩1分 |
クリニックHP | https://www.osaki-cw.com/ |
予約先 | 診療予約はこちら |
大崎女性のためのクリニックは、婦人科疾患や産科にまつわる疾患を中心に診療しています。
超音波断層装置、生体情報モニター、LEEPなど、各種の婦人科疾患の診断・治療に必要な機器をそろえています。
良い口コミ
妊婦健診で通院した。予約して行けるので待ち時間は少なかった。先生は口数少ないが、質問すると丁寧に答えてくれる。最初別の産科に通っていたが、健診代が高く、こちらへ来た。健診代も安く、次回も利用したい。
引用元:EPARK理由不明の出血があり18時30分ごろ電話させていただき、診察可能か問い合わせると、快く受け入れてくださり、病院に着いたのは18時50分ごろであったが、スタッフの皆様嫌な顔一つせずにご親切に対応してくださいました。先生も説明をしっかりしてくださり、とても安心しました。ありがとうございました。
引用元:Googleマップもう何年もお世話になってます。
薬の処方がメイン3ヶ月毎に通ってますが、定期的に検査もしてくれるし、説明も丁寧。
自分でネットで調べた情報で色々質問しても、めんどくさがらず答えて頂けます。おじいちゃん先生なので相性はありますが、私は駅からのアクセスも良いので文句なしです。
受付の女性も優しいし、ネット予約できるのがとても便利です。
口コミがあもりに低いので書かせて頂きましたが、受け身だと多くを語ってくれない可能性があるので、自分で聞きたいことがちゃんと聞ける人にはおすすめです!
引用元:Googleマップ
悪い~中立な口コミ
先生は一人なのですが同じ時間に複数予約を受けているようで、到着順によっては予約をしても待ち時間が長いです。
引用元:EPARK
5.アヴァンセレディースクリニック 大崎駅より徒歩12分
運営元 | アヴァンセレディースクリニック |
診療日時 | 月:8:30~13:00/14:00~17:00 火:8:30~13:00/14:00~17:00 水:14:00~17:00 ※隔週 木:8:30~13:00/14:00~17:00 金:8:30~13:00/14:00~17:00 土:8:30~13:00 ※隔週 |
定休日 | 水午前・土午後・日・祝(臨時診療日あり) |
料金(税込) | 低用量ピル:ー 中用量ピル:ー アフターピル:ー |
初診料・再診料(税込) | ー |
予約方法・オンライン診療の有無 | 電話・LINE・Web・オンライン診療〇 |
クリニック住所・電話番号 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目28−10 FP五反田ビル 地下1階 03-6420-0016 |
アクセス | JR五反田駅・西口より徒歩4分 大崎駅より徒歩12分 |
クリニックHP | https://avance-clinic.jp/ |
予約先 | 診療予約はこちら |
アヴァンセレディースクリニックは女性ホルモンに焦点をあて、うまく操り付き合っていけるようサポートしています。
不妊治療をメインに取り組みつつ、周産期(出産)、生殖(不妊治療)、腫瘍、腹腔鏡手術、産婦人科救急と各産婦人科分野を専門としています。
良い口コミ
良い婦人科を見つけただけでこんなにも心晴れやか #アヴァンセレディースクリニック
— ELDER@裏垢 (@Elderlarp1) September 26, 2022
エビデンスに基づいて診察してくださる先生です。様々な口コミがあるようですが、医療職はありとあらゆる可能性、予想される危険性を患者に響くように伝える必要があります。その捉え方は人それぞれです。私は院長先生は医師として、真剣にお仕事をされている印象を受けました。
看護師さんも受付の方も真面目にお仕事されている印象で、説明も丁寧で安心して診察とお会計まで行うことができました。
引用元:Googleマップ口コミはさまざまですが、私はこちらにお世話になってよかったです。
院長先生(女医さん)は、ハキハキとされていて説明もわかりやすいですし、しっかりと検査した上で診断、丁寧に何度も説明、思いやりのある提案をしてくださいますが、最後は患者である私の意思を尊重してくださいました。
私の場合は、こちらではない病院の方が苦痛を伴わずに施術を受けられるという理由で、提携でもない他院受診を提案してくださったり、とても信頼のおける先生だなと思いました。今まで婦人科だけじゃなく、医者はそれ相当の問題が起きないと行ってはいけないイメージがありましたが、院長先生は、何かちょっと気になったら相談にのっていただけそうな印象でした。引用元:Googleマップ
内膜症治療のためにピルを服用してます。
付近に引っ越してきたため、ここの婦人科にお世話になることにしました。
色々悪いことも書かれてますが個人的にはとっても相性の良い先生です。
これまでの服用歴と理由をしっかりと確認してた上で、値段や飲みやすさなど総合的に判断して選択肢をいくつか提示してもらい、新しいピルをスタートするとにしました。
効果は変わらないのに結果的にこれまでよりコストダウンしましたし、何よりも私(患者側)を尊重してくださる先生です。
引用元:Googleマップ
悪い~中立な口コミ
今まで通った婦人科の中で最も圧を感じる医者(女性)でした。
話したいことを話せる、聞きたいことを聞ける雰囲気ではなく、ピリピリとした問診・診察でした。
病気かもしれないという不安な気持ちの中であの対応は辛いです。
横柄で上から目線、一世代昔の医者という印象を持ちました。
断定的な診察だったので、他の病院で再度診察してもらったところ、ここの医者は誤診でした。(皮膚に痛みと炎症があるのに、何もないと言われた)
受付の方も無愛想でした。
引用元:Googleマップ
6.アロリエクリニック 大崎駅より徒歩13分
運営元 | アロリエクリニック |
診療日時 | 月・火・金:10:00〜13:00・14:30〜18:00 水:10:00〜13:00・14:30〜19:30 第1・3・5土曜:12:00〜16:00 |
定休日 | 木・土(第2・4)・日・祝 |
料金(税込) | 低用量ピル:ー 中用量ピル:ー アフターピル:ー |
初診料・再診料(税込) | ー |
予約方法・オンライン診療の有無 | 電話、Web予約、オンライン診療× |
クリニック住所・電話番号 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田5丁目27−55セントラルビル 03-6447-7427 |
アクセス | 大崎駅より徒歩13分 JR五反田駅東口徒歩1分 |
クリニックHP | https://alolie.com/ |
予約先 | 診療予約はこちら |
アロリエクリニックは。婦人科一般診察に加え、予防医療としてプレコンセプションケア(妊娠前のカラダ作り)とゆらぎ世代のエイジングケアに力を入れています。
体質改善プログラムやデトックスクリーナーなどがあります。
良い口コミ
女性のためのクリニック。他ではない様な施術が受けられるのが凄くいい。フェムケアや産前産後ケア、アンチエイジング、栄養療法と痒いところに手が届くサービスが嬉しい。スタッフの方や先生も優しかったです。
引用元:Googleマップ女性のスタッフのみで安心感があります!アロマの香りに誘われ、雲の上に座っている様にリラックス出来ました。何でも相談出来るクリニックやっと見つけました。お薦めです!
引用元:Googleマップ
悪い~中立な口コミ
スタッフはすべて女性で感じ良し。施設はお洒落で綺麗で安心して通えます。また、りえ先生のボトックス注射は、少しづつ広範囲にうってくださるので、仕上がりへの満足感がありつつ、目が開きにくさなどは、あまりありません。お勧めですよ(^^)
引用元:Googleマップ
7.角(すみ)レディスクリニック 大崎駅より徒歩20分
運営元 | 角レディスクリニック |
診療日時 | 平日:9:30〜12:30・15:00〜18:00 |
定休日 | 木・土午後・日・祝日 |
料金(税込) | 低用量ピル:ー 中用量ピル:ー アフターピル:ー |
初診料・再診料(税込) | ー |
予約方法・オンライン診療の有無 | 電話・オンライン診療× |
クリニック住所・電話番号 | 〒140-0011 東京都品川区東大井5-2-3ー302 おおい元気館3階 03-5715-3883 |
アクセス | 大崎駅より徒歩20分 大井町駅・東口より徒歩1分 |
クリニックHP | https://www.e-doctors-net.com/shinagawa/sumiladies/ |
予約先 | 診療予約はこちら |
角(すみ)レディスクリニックは産婦人科の他に、内科・がん検診・不妊症外来・漢方外来があります。
予約不要で朝一や診療終了間際であれば、すぐに受診できます。
良い口コミ
仕事が忙しかったので、土曜診療してくれる駅近病院でとても助かりました。 予約はできないけれど、朝一に行けばすぐ診てもらえました。 先生は口数少ないものの、おおらかで聞いたことはこたえてくれます。 お産はできないので地域の病院と連携して、7ヶ月くらいから別の病院に移ります。
引用元:QLife確かにみなさんが仰るように先生は無愛想で言葉数が少なくキツく聞こえるため、誤解されがちではありますが、診察はしっかりしてくれていると思います。私は軽い精神疾患を抱えての妊娠でメンタルクリニックでは妊娠したなら薬はもう出せないと言われ、薬を飲まないと生活に支障が出るし、子供を諦めなければいけないのかと悩んでいた所、こちらの先生にその薬を飲んでいても海外の論文などで悪い報告はないから大丈夫と言ってくださり、その後念のため国立病院に行ってセカンドオピニオンを聞きましたが、そこでも大丈夫と言われて、先生に紹介状を書いてもらい無事に出産できました。
私としてはあの先生がいなかったら、子供に会えてなかったのかも知れないので、とても感謝しています。
引用元:Googleマップ予約不要でした。
受付時間ギリギリで検診を受けさせてくれました。
病院入ってから出るまで15分しかかからず、時間と効率最重視のわたしには合ってました。
先生も他の口コミで見るような感じではなかったです!口コミを見て迷ってましたが、基本低評価つけたい人が口コミを書きがちなので、ただのバイアスだったんだなと思います。
引用元:Googleマップ
悪い~中立な口コミ
婦人科で行きました。午前中の1番の時間に行きましたが、すぐに診てもらえました。受付のスタッフさんは、予約は特に要らないと言っていました。先生ははっきりものを言うタイプなので、お悩みでかかる場合は合う合わないがあると思います。子宮癌検診や産科だったら、待たなくていいのでおすすめです。私は不妊の悩みだったのですが、検査等なしでいきなり排卵誘発剤の処方をされたので、不妊向けクリニックではないと思いました。駅から近く通院するには便利な立地です。
引用元:caloo
8.不動前レディースクリニック 大崎駅より徒歩23分
運営元 | 不動前レディースクリニック |
診療日時 | 月火木金:10:00~13:00・15:00~19:00 水土:10:00~13:00 |
定休日 | 水午後・土午後・日祝 |
料金(税込) | 低用量ピル:ー 中用量ピル:ー アフターピル:ー |
初診料・再診料(税込) | ー |
予約方法・オンライン診療の有無 | 電話・Web・オンライン診療× |
クリニック住所・電話番号 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田5丁目11−13 03-3779-8711 |
アクセス | JR五反田駅より徒歩11分 大崎駅より徒歩23分 |
クリニックHP | https://fudoumae-ladysclinic.jimdosite.com/ |
予約先 | 診療予約はこちら |
不動前レディースクリニックは、JR五反田駅から徒歩11分、目黒線・不動前駅から1分の好立地です。
婦人科検診をはじめ、いろいろな婦人科診療も行っています。
良い口コミ
品川区が無料でやってる子宮がん検診いって来た(^-^)/夫婦でやってる、すごいいいお医者さんだった(o^^o)不動前レディースクリニックってとこ。
— Mami (@mamiseleme) April 13, 2011
区の子宮がん検診で行きました。問診も丁寧にしてくれ、診察中もこれから何をするか、今どんな状況かを親切に教えてくれ、痛みもありませんでした。久々の婦人科受診で不安でしたが緊張をほぐしてもらえました。採血も先生自らしてくださり、上手です!ベテランの先生ってこういう方だなーと思いました。診察後の説明も、写真を見せながら教えてくださり、検診でこんなにしっかりと教えてもらったのはじめてでした。混んでないので、待ち時間もないです。
引用元:caloo子宮頸がん検診で初めて伺いました。
過去にも検診で婦人科系クリニックを受診したことがありましたが、検診ということもあってか事務的な診察で終わりました。
今回は評判がよいところを探してここを受診しました。失礼ですが建物が古く、クリニックに入った時はちょっと不安でしたが、問診もとても丁寧で診察のときも痛くないからと何回も言ってくれました。
実際全く痛くなかったです!笑
最後は子宮や卵巣のお話もして頂けました。私は未婚で出産経験もないので、婦人科受診自体がハードルが高くとても緊張していたのですが、安心して診察を終えることができました。
婦人科クリニックの受診に抵抗がある方には特におすすめしたいです!
引用元:caloo
悪い~中立な口コミ
妊娠検査薬で 陽性反応が出た際に、妊娠検査をしていただきました。
おじいちゃん先生はとても親切で、分からないことも詳しく丁寧に説明してくれます。不安なことも相談しやすい雰囲気です。
ただ、設備面では機械など新しくはなさそうですが、小さな町医者という感じですのでそれは仕方ないかなと思います。
内診の際にカーテンが無く、先生や看護師の方と対面でしたので、それが私には少し恥ずかしかったです。その点を踏まえて☆マイナス1点にしました。
引用元:caloo
9.ブルーマリヌ武蔵小山女性クリニック 大崎駅より徒歩30分
運営元 | ブルーマリヌ武蔵小山女性クリニック |
診療日時 | 平日:9:30~12:30・15:00~18:30 土曜:9:30~13:30 |
定休日 | 木午後・土午後・日・祝日 |
料金(税込) | 低用量ピル:ー 中用量ピル:ー アフターピル:ー |
初診料・再診料(税込) | ー |
予約方法・オンライン診療の有無 | 電話・Web予約・オンライン診療〇 |
クリニック住所・電話番号 | 〒142-0062 品川区小山3丁目14番1号 シティタワー武蔵小山2階 201-2号室 03-3787-7770 |
アクセス | 大崎駅より徒歩30分 武蔵小山駅より徒歩1分 |
クリニックHP | https://bleumarine.clinic/ |
予約先 | 診療予約はこちら |
ブルーマリヌ武蔵小山女性クリニックは院長先生が女医さんです。
痛みの少ない診察・検査に努めていて、治療だけでなく予防・体つくりをサポートしています。
良い口コミ
区の検診で初めてお伺いしました。検診の結果、再検査を受ける事に。いつも別の婦人科にお世話になっているのですがその婦人科では大きな病院だからか流れ作業的な感じで問題ありません。と言われるだけでしたがこちらではしっかり子宮のどっち側が腫れていますなど具体的にご説明いただきその後の再検査の時もケアしてくださいました。先生が何よりも患者に寄り添って診察してくださるのが印象的でした。セカンドオピニオンとしてこちらの婦人科に通うことが出来てよかったです。
引用元:Googleマップ先生も看護師さんも
今までの病院は何だったの?って程親切で親身になってくれて、素晴らしいです。
混んではいますが予約も取れて、他の病院に比べたら待ち時間も全然少ないしありがたいです。
少し遠いですが、婦人科はここ以外行きたくないです。
受付の方もとても優しいです。あと、先生がかなりお美しいです!
引用元:Googleマップ受付の方、看護師さん、先生、皆さんいつも丁寧で感じが良いです。
院内は清潔で、名前じゃなく番号での呼び出しも嬉しいです。付き添いも大丈夫みたいでした。
先生がとても穏やかな雰囲気で、不思議な安心感があり初めての妊娠で不安な気持ちが凄く救われました。
総合的に居心地が良いので体診てもらいに行ってるのに心まで癒されました。
引用元:Googleマップ
悪い~中立な口コミ
みなさん書かれていますが、予約制なのにとにかく待ちます。
毎回診察まで30〜50分、診察終了から会計までも20〜30分は待ちます。
体調が不安定な妊婦などにはかなり精神的、身体的負担がかかります。近いのでこちらを利用していますが…
スタッフの人数は他の産婦人科クリニックと比較して配置は多く見られます。
予約枠を減らすとか、なにかしらの工夫が必要かと。先生は優しくあっさりとした方です。
引用元:Googleマップ
4.田中レディスライフクリニック 大崎駅より徒歩34分
運営元 | 医療法人社団JSK |
診療日時 | 月火水金:9:30:~12:30・15:00~18:00 土:9:30~13:30 |
定休日 | 木日祝 |
料金(税込) | 低用量ピル:ー 中用量ピル:ー アフターピル:ー |
初診料・再診料(税込) | ー |
予約方法・オンライン診療の有無 | 電話・オンライン診療× |
クリニック住所・電話番号 | 〒153-0063 東京都目黒区目黒3-10-2 03-3793-1997 |
アクセス | JR目黒駅より徒歩11分 大崎駅より徒歩34分 |
クリニックHP | https://tanaka-ladies.com/ |
予約先 | 診療予約はこちら |
田中レディスライフクリニックは、目黒65年・三代続く老舗の産婦人科です。
3人の産婦人科医が勤務しているので、自分に合った担当医を選べます。
良い口コミ
軽度異形成とコンジローマがあり、セカンドオピニオンでもなかなか良いところに出会えず、知人紹介されサードオピニオンとして伺ってから通院しています。丁寧に安心するように説明してくれます。
いつ行っても受付の方も対応良いです。少し遠いですがこれからもお世話になります。
引用元:Googleマップこちらの院長先生はとても信頼できます。
まず、確実な診査・診断をしてくださいますし、技術面に関しても先生の腕はかなり良いだろうと素人でも感じました。
オペをしていただいて3年経ちましたが、経過観察もしっかりと診てくださりますし、お陰様で予後も良く、本当に先生に出会えて良かったと心から思います。
クチコミを拝見すると色々と書いてあり、確かに先生は物事をストレートに仰る方だなとは思いますが、下手に濁されるよりよっぽど良いですし、腕が確かなのでそれが1番だと思います。
これからもずっとお世話になりたいと思える病院、院長先生です。
引用元:Googleマップ予約制なので待っても10分ほどで本当にノンストレスです。待合室のソファーなどもよく病院でみる冷たい感じの椅子ではなく温かみのある深く座れる椅子でクッションなども置いてあるので疲れません。ウォーターサーバーもあって至れり尽くせりです。先生の診察はテキパキしていますが細かく説明してくれるので頼もしいです。全体的に清潔感があって明るい印象でした。駐車場は正面に2台ほど。駅から遠くないので利便性も良いと思います。
引用元:caloo
悪い~中立な口コミ
子宮頸部の軽度異形成の治療で色々調べて辿り着き、2年ほど通っています。先生は一見淡々としているようですが、気さくで優しい方だと思います。内診中の声かけも丁寧です。
他の病院では大変苦痛だった細胞診の検査も、とても手際良く痛みも少ないので信頼しています。
完全予約制なので待ち時間もほとんど無く助かります。受付の対応に関してもたまたまかもしれませんが難を感じたことはありません。確かに機械的?な感じのする方はいらっしゃるかも。。
引用元:Googleマップ
まとめ
大崎駅近辺で、ピルを処方してもらえるクリニックを10選ご紹介しました。
どのクリニックもおすすめなので初めてピルを服用する際は、クリニックを受診し対面で自分の体質にあったピルを処方してもらえると安心ですね。
とはいえ、婦人科を受診するのは恥ずかしくて勇気がいりますよね。
そういった方はDMMオンラインクリニックの、オンライン診療をおすすめします。