MENU

森ノ宮駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安い産婦人科クリニック10選!

篠原クリニック
アフィリエイト広告を利用しています。

森ノ宮駅近郊でピルを処方してもらえる、おすすめの安いクリニックを紹介します。

ピルを服用することで生理不順の改善、女性ホルモンのバランスを整えるなど、様々な効果を得られます。

森ノ宮駅周辺にはピルを処方してくれるクリニックが多数あり、それぞれ扱っているピルの種類や1シート当たりの値段が異なります。

今回は森ノ宮駅周辺でピルを安く処方してもらえる、おすすめのクリニックを10院ご紹介します。

併せて自宅にいながらオンラインで簡単にピルを処方してもらえる、オンラインピル処方についても紹介していきます。

ピル処方のクリニック選びの参考になると幸いです。

目次

ピルを処方してくれる産婦人科クリニックの選び方3選!

ピルと言えば緊急性の高いアフターピルのイメージが強いですが、ピルを服用することで以下のような様々な症状を改善してくれます。

・月経前症候群(PMS)の改善
・月経痛、月経高野改善
・卵巣がんや子宮体がんのリスクを下げる

症状や目的によって様々な種類のピルがあり、クリニックによって価格も違います

森ノ宮駅周辺だけでも様々なクリニックがあるため、病院選びの基本となる項目を以下にまとめました。

1.料金(ピル1シートあたりの料金)

ピルといっても様々な種類があり、クリニックによって1シートあたりの料金設定が異なります。

超低用量ピル・低用量ピル・ミニピル:月経痛改善・PMS改善など

中用量ピル:生理日移動

アフターピル:緊急避妊

数百円の差でも長く服用していくことを考えると大きな差になるため、しっかりチェックしておきたいところです。

2.初診料・送料

初診料0円の場合もあれば、処方するピルによって診察料が変わることもあります。

診察料が商品代に含まれるケースもあるため、1シートあたりのピル料金も含め比較するのをおすすめします。

3.通いやすさ

低用量ピルは1日1回服用しないと、十分な効果を得られません。

忙しくて定期的に受診するのが難しいこともありますよね。

ピルが無くなってしまっては、せっかく改善していた症状が悪化してしまう可能性もあります。

土日祝もや遅い時間帯にも診療している、予約が取りやすいなど、通いやすいクリニックを選ぶのが重要です。

オンライン診療「DMMオンラインクリニック」がおすすめ!

運営元合同会社DMM.com
診療日時平日 8:00〜22:00
土日祝日 8:00〜21:00
定休日年末年始
料金(税込)2,178円(定期配送の場合)~
診察料・送料(税込)診察料0円・送料550円
予約・診療方法(オンライン)ネット予約・オンラインビデオツールで診察
クリニックHPhttps://www.clinicfor.life/
オンライン診療予約先オンライン診療予約はこちら

2020年4月より初診からのオンラインでのピル処方が解禁されました。

自宅にいながらテレビ電話で、医師の診断を受け、ピルを処方してもらえます。

DMMオンラインクリニック」は平日22時、土日祝は21時まで受診可能。診察料が初診からずっと無料なのも嬉しいポイントです。

1日あたり71円~381円(税抜)と低価格で、取り扱いピルの種類も豊富

超低用量ピル・低用量ピル(全9種類)・ミニピル・中用量ピル・アフターピル

クリニックによっては取り扱いピルの種類が少ないため、他院からの乗り換える方も多いです。

※以下リンク先が通販最安値

悪い~中立な口コミ

そういえばDMMさりげなくピルの処方もやってる 料金は平均的

— 👁‍🗨虚弱 (@nkk_ac) October 28, 2022

DMMオンラインクリニックの悪い評判や、中立的な口コミをピックアップしました。

オンラインピル診療は自費診療なので、費用を安く抑えたい方は、通院をおすすめします。

時間がない・通院しなくてよい手軽さなどを求める方は、オンライン診療は薬を切らす必要がなくて安心です。

良い口コミ

DMM、つい先日オンライン診療で中容量ピル処方してもらったのでポイント貯まってたから0円でいけた✌️

— あかねさん💍🌐 (@k__228) January 7, 2023

DMMのオンラインでピル処方さくっとしてもらえた~これで旅行やコミケも安心や~ただ順調なら1日には来ちゃうから旅行までは飲まないかも、コミケはちょっと保険で飲んでおくか…

— 荒軍@next笠間 (@Aregn_cos) November 21, 2022

昨日DMMにオンラインのクリニックがあって、ピル処方して貰えるの初めて知ったんですけど、お手軽安くて診察一瞬で終わるし何よりとうらぶくんやってればアカウント作らずそのままログインできるの最高でした。ありがとうとうらぶ。一生推す

— まご🌱 ͛.* (@rbkjfcgjiiixqyn) January 8, 2023

DMMポイントが使え、お得にピルを処方してもらったという声がありました。

ピルと一緒に吐き気止めも処方してもらえるという情報もあります。

副作用などが気になる場合、気軽に相談もできて心強いですね。

>>DMMオンラインクリニックの口コミをもっと見る

森ノ宮駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安い産婦人科クリニック10選!

オンライン診療は手軽である反面、自費診療で費用が気になるという人もいるかと思います。

そこで森ノ宮駅近辺でピルの処方をしてもらえる、おすすめの安いクリニックを10院厳選してご紹介していきます。

1.南森町レディースクリニック

南森町レディースクリニック

運営元南森町レディースクリニック
診療日時月火水金:10:00~13:00・15:00~19:00
土祝:10:00~14:00
定休日木・土午後・祝午後・日
料金(税込)低用量ピル:1,300円(初回)・1,600円~2,300円
中用量ピル:ー
アフターピル:7,700円・9,900円・44,000円
初診料・再診料(税込)初めてのピル処方:問診料500円+お試し価格1,300円~1,500円
継続処方:再診・診察料・不要
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋2-5-25 若杉グランドビル 本館1階
06-6356-2824
アクセス大阪天満宮駅・7番出口より徒歩1分
クリニックHPhttps://mm-clinic.net/
予約先診療予約はこちら

南森町レディースクリニックは産婦人科診療の他に、美容部門があります。女医さん在籍しています。

男性の来院は遠慮くださいとのことです。

良い口コミ

親子でこちらのクリニックに通わせて頂いております。駅からとても近く、クリニック内は清潔感があり、受付の方は感じの良い方ばかりです。

男性の先生に診て頂いております。
落ち着いた雰囲気で丁寧に診察してくださり、私の質問にも優しく答えてくださる先生なので、こちらのクリニックに出会えて良かったと思っております。
引用元:Googleマップ

男性の先生でした。受付の方の態度は普通ですが、先生と看護師さんはとても丁寧で優しかったです。子宮癌検査で不安でしたが、安心させてくれて検査中もこちらの様子を常に伺って声掛けをしてくださりとても安心でした。検査も痛くなかったです。
引用元:Googleマップ

自費でピルを貰うだけなのでスムーズでとても良いですし、今後もこのクリニックを利用します。本格的な診察は待ち時間が長く、ちょっと頼りないかなとは思います
引用元:Googleマップ

・駅からとても近く、クリニック内は清潔感があり、受付の方は感じの良い方ばかり
・先生と看護師さんはとても丁寧で優しかった
・検査も痛くなかった
・自費でピルを貰うだけなのでスムーズでとても良い

悪い~中立な口コミ

予約は絶対必要です。
予約なしの診療OKとサイトにはありますが、予約せずに行くと1時間半待ち。
次々と予約の患者が来るので後回しにされて、忘れられてる?と思うほどです。
診察は5分くらいで流れ作業的…。
完全予約制とかにすればいいのに。
引用元:Googleマップ

・予約なしの診療OKとサイトにはありますが、予約せずに行くと1時間半待ち

2.みつもとレディースクリニック

みつもとレディースクリニック

運営元みつもとレディースクリニック
診療日時月火水金:9:30~13:00・16:30~19:15
土:9:30~13:00
定休日木・土午後・日・祝
料金(税込)低用量ピル:2,090円・2,200円
中用量ピル:ー
アフターピル:4,950円・8,800円
初診料・再診料(税込)ピル再受診料:550円
予約方法・オンライン診療の有無電話・WEB予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒542-0081
大阪市中央区南船場1-10-20 南船場M21ビル 1F
06-6263-2631
アクセス長堀橋駅・1番出口より徒歩3分
クリニックHPhttps://www.mitsumoto-lc.com/
予約先診療予約はこちら

みつもとレディースクリニックは産婦人科全般の診療の他に、更年期障害・エイジングケアやリンパ浮腫・MLD(リンパドレナージュ)を行っています。

クリニック内にはアロマサロンがあります。

良い口コミ

ピル処方から4Dエコーまでお世話になってますが、的確な診察・診断で女性になって頼りになる先生です。ピル処方もきちんとした説明があり、安心して服用する事ができました。他の病院では全く性別がわからないと言われていたにも関わらず、しっかりとした説明もあり、100%で性別を判断して頂きました。とても腕の良い先生で、これからもお世話になりたい病院です。
引用元:Googleマップ

綺麗なクリニックです。特にそこまで待ち時間もないです。色んなメニュー検査をされてる感じのクリニックです。一年前に私は子宮がん検診と更年期の検査をしに行きました。こちらに行ったのは2、3回目です。待合室はお茶が飲めてアロマがたいています。先生も普通に感じのいい先生でした。2歳の子供を連れてってプラセンタも打ちに行きましたが、看護婦さんは子供を見てくれたので落ち着いて打つこともできありがたかったです。
引用元:caloo

・的確な診察・診断で女性になって頼りになる先生
・ピル処方はきちんとした説明があり、安心して服用できる
・綺麗なクリニック
・2歳の子供を連れてってプラセンタも打ちに行きましたが、看護婦さんは子供を見てくれた

悪い~中立な口コミ

ピル処方、サイト上では6ヶ月まで処方と書いているが実際に行ったら、3ヶ月までと言われる。
6ヶ月分一気に処方してほしくて選んだのでそこだけが残念。
先生や看護師さんの対応はすごくいいです。
引用元:Googleマップ

・ピル処方、サイト上では6ヶ月まで処方と書いているが実際に行ったら、3ヶ月までと言われる

3.脇本産婦人科

脇本産婦人科

運営元医療法人 脇本産婦人科
診療日時9:00~12:00・15:00~17:30
火午後:2週間・1か月健診
木午前・土午後:採卵、胚移植など指定患者様のみ
定休日木曜・日曜・祝日※体外受精の為の注射は対応
料金(税込)低用量ピル:2,700円
中用量ピル:3,300円
アフターピル:7,700円
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無WEB予約(初診は予約不要)・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒543-0012
大阪府天王寺区空堀町1-19
06-6761-5537
アクセス地下鉄長堀鶴見緑地線 玉造駅すぐ
JR環状線 玉造駅 西に徒歩5分
クリニックHPhttp://wakimoto-obgyn.com/
予約先診療予約はこちら

脇本産婦人科は不妊治療から分娩までしっかりとサポートしてくれることが特徴のクリニックです。

無痛分娩出生前診断にも対応しているので、患者の希望に柔軟に対応してもらうことができます

また、子宮頸がん検診や子宮体がん検診を予約なしで受けられるという点も魅力的ですね。

良い口コミ

初めてでしたが納得のいくお産ができました!先生、助産師さん、看護師さんみなさんが優しく丁寧にフォローくださったので、ひとりで入院していても心強かったです。
もともと産院選びは麻酔対応への安心感でここに決めましたが、通院から出産まで気持ち良くすごせて感謝です。ありがとうございました。

引用元:Googleマップ

待ち時間が少なく、予約なしでもみていただけますので妊娠して体調の良くないときは本当に助かります。また病院も玉造駅から近く歩いて行けます。先生は年配の方と若めの方がいますがどちらの先生もよくお話をきいていただけます。質問等もとてもしやすいです。今年から建物や設備が新しくなりましたのでこれから出産される方には、よいのではないかと思います。24時間対応の無痛分娩を取り扱ってらっしゃるので、安心できます。

引用元:caloo

男性の主治医でしたが、一つ一つ丁寧に聞いてくれて、検査結果が出た時も、紙に図を書いて説明してくれたり不安な気持ちを随時汲み取ってくれました。妊娠をメインに思う一方で、何より母体になる私自身の身体の改善を第一に考えてくれて、受診する不安やストレスを感じさせないようにしてくれていたので、安心できました。

引用元:不妊治療net

・先生やスタッフが優しく丁寧にフォローしてくれた
・待ち時間が少なく、どの先生もよく話を聞いてくれて質問しやすかった
・医師が紙に図を書いて説明してくれるなど、とても丁寧で安心できた

悪い~中立な口コミ

とにかく受付の人が苦手でした。
妊娠してて敏感になっているのかもしれませんが、会計するときの計算機の出し方とか、話し方、挨拶の仕方等。とにかく横柄。
いい大人が働いてるのに、、本当に呆れました。
綺麗な病院、先生も看護師さんもテキパキ働いてて、何も申し分ないのに。いつも会計する人(同じ人)の対応が気になって帰り際、毎回気分が悪かったです。
別の病院に移って、やはりあの受付の態度がおかしかったんだと再確認。今通っている病院は皆さん物腰柔らかい対応で安心して通っています。 別の病院に移って本当に良かったです。

引用元:Googleマップ

・受付スタッフの態度が横柄で毎回気分が悪かった

4.ちかえレディースクリニック

ちかえレディースクリニック

運営元ちかえレディースクリニック
診療日時月火木:9:00~12:30・16:30~19:00
水金土:9:00~12:30
定休日水午後・金午後・土午後・日・祝
料金(税込)低用量ピル:2,750円
中用量ピル:ー
アフターピル:5,500円・9,900円・16,500円
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・WEB予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒543-0023
大阪府大阪市天王寺区味原町14-14-4
06-6761-0735
アクセス鶴橋駅より徒歩1分
クリニックHPhttp://www.chikae-clinic.com/
予約先診療予約はこちら

ちかえレディースクリニックはスタッフ全員が女性のクリニックです。

院長が漢方専門医の資格を持っているため、オーダーメイド漢方薬の処方も可能になっています。

PayPayでの支払いにも対応可能なのでとても通院しやすいクリニックですね。

良い口コミ

クチコミの低評価を見て
少し不安でしたが家が近いので子宮頸がんの検査でお伺いさせていただきました。
結論から申し上げますと、とても優しかったですし寄り添ってくれるような対応でしたし丁寧な施術でした。
他のレディースクリニックに通っている時は安心できるような言葉をかけてもらったことが無いのですが、「そんなすぐに癌になることはないから大丈夫だよ」「綺麗な子宮だよ」など安心できるような言葉をかけていただきました。安心できましたし施術中もずっと優しい言葉をかけてくれたり色々な説明などをしてくれてりして本当に安心できました。
ちなみに受付の人の対応も良かったです。
本日は本当にありがとうございました。

引用元:Googleマップ

更年期障害の症状で1年と少しお世話になってますが、とてもハッキリした的確な診断をしてくださる女医さんです。
外部の乳がん検診で引っかかった時も、親身に相談に乗ってくださり、万が一の時の処置や対応まで提示してもらえて、再診結果は乳がんではなかったのですが、本当に安心できました。
初診からネット予約可能で、予約すれば待ち時間はそれほどありません。予約なしでも受診可能ですが、かなり待つことになりますので、ご注意ください。
更年期障害の症状も改善しており、コロナ禍ですが診療も続けてもらえてるので、これからも通院予定です。

引用元:caloo

各線鶴橋駅より徒歩約5分で、ビルの1階にあります。
女医さんなので、訪れやすい方も多いと思います。院内は清潔感があり、綺麗でした。
私が初めて受診したのは、平日の朝一番に予約なしででした。予約患者が優先なので、診察室に呼ばれるまで約1時間半待ちました。次々と患者さんが来院していました。20代位の方から、ご年配の方まで年齢層の幅が広く見受けられました。
診察はチャキチャキとされており、快活な女医さんでしたよ。「YES,NO」が明確な印象を受けました。
婦人科の手技も迅速ですぐに終わり、痛みもありませんでした。

引用元:EPARK

・とても優しく寄り添ってくれるような丁寧な対応だった
・ハッキリと的確な診断をしてくれるから安心できる
・院内は清潔感があり、手際も良く痛みもなかった

悪い~中立な口コミ

他の方の口コミに書いてあった通り、
言い方に棘がありますし、なんでも上から物事を言ってきますしデリカシーの欠片もありません。
たしかに先生は経験を積んできたのでしょうけど、もう少し患者さんに寄り添った方がいいかと思います。
それと、病院に予約の1分遅れて入ると予約無効と言われました。
それでしたら初めから注意事項に書くべきだと思います。
遅刻をした私も悪いのですが、予約も中々取れない上に1分で予約無効はさすがに腹が立ちました。
受付の方の態度も改めた方が良いかと思います。

引用元:Googleマップ

・言い方に棘があり、デリカシーがないと感じた

5.いながきレディースクリニック

いながきレディースクリニック

運営元いながきレディースクリニック
診療日時9:30〜12:30・17:00〜19:00
定休日日・祝
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無予約なし・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒537-0025
大阪府大阪市東成区中道1丁目2-7
06-6974-3665
アクセス大阪市営長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」から徒歩1分
クリニックHPhttps://www.doctor-map.info/dtl/10000000000000088092/
予約先診療予約はこちら

いながきレディースクリニックは公式HPのないクリニックなので、知らない人も多いのではないでしょうか。

産婦人科の穴場とも言えるクリニックで、良い口コミも多くみられるクリニックです。

乳がん検診なども行っているため、気になる人は一度行ってみてはいかがでしょうか。

良い口コミ

すごい先生です。
他院2軒で見落とされた婦人科疾患の原因をすぐに診断してくださいました。若い女医さんの他院では検査もちゃんとできていなかったようで愕然としました。
年のせいと言われ信じ込み、1年以上悩んでいましたが、当日の治療と出して頂いた薬で翌日には改善を実感。
その後の治療方針も明確で安心感があります。長い臨床実績に裏付けられたすごい先生です。
同じような方の参考になれば幸いです。

引用元:Googleマップ

こちらで評価がびっくりするほど高いしうちから近かったので子宮癌検診を受けにいきました。市民検診の頸がん検診と痛いと聞く体癌、卵巣の検診もお願いしました。まず診察室に入ると「初めまして」と先生。ものごしも柔らかくとても親切で丁寧に説明してくださいます。別室に入るとエコーのモニター付きの真新しい診察台で膣内エコーというらしいですが画像を見ながら説明していかれます。心配していた痛みは一切ありませんでした。料金も聞いていた相場よりお安くとてもいい病院が見つかり喜んでいます。

引用元:caloo

院長先生がとても優しくて、話をしっかり聞いて治療してくれる。他の病院で適当に経過観察されていたが、セカンドオピニオンとして受診したいながき先生ではすぐに異常に気付いてもらえて、後日手術の執刀もしてもらえた。いつも混雑しているので、待ち時間は覚悟の上で来院すること。行く価値はあります。

引用元:EPARK

・他院2軒で見落とされた婦人科疾患の原因をすぐに診断してくれた
・線背が物腰柔らかく親切丁寧に説明してくれた
・院長が優しくて話をしっかり聞いてくれて、異常にはすぐ気づいてくれる

悪い~中立な口コミ

先生は優しいです。

ですが他の方も言われている通り診察室での会話、内容が外に丸聞こえです。初診の際も受付で受診内容確認の際に確実に他の患者さんに聞かれているでしょう。

先日、他の設備の整っている病院へ移りたく紹介状が欲しいと診察中に言ったところ(私も土曜日の忙しい時に電話もせず当日言ったのが悪いですが)看護師さん?カーテン越しに「え、紹介状書くの?」というような会話が聞こえ、申し訳なささと同時に少しイラッとしてしまいました。

土曜日だから忙しいからなのか分かりませんが、診察時も先生から一方的に話されるだけで聞きたいことも聞けませんでした。
紹介状も貰ったのでもうお世話になることはないかと思います。

引用元:Googleマップ

・診察室での会話内容が丸聞こえで、プライバシーへの配慮が欠けていると感じた

6.ミモザレディースクリニック

ミモザレディースクリニック

運営元ミモザレディースクリニック
診療日時月木金:10:00~13:00・15:00~19:00
水土:10:00~13:00
定休日火・水午後・土午後・日・祝
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・WEB予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒540-0013
大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目3番25号上町
メディカルテラス 3F
06-6191-0230
アクセス大阪メトロ「谷町四丁目駅」7番出口から徒歩5分
大阪メトロ「谷町六丁目駅」6番出口から徒歩5分
クリニックHPhttps://mimosa-lc.com/
予約先診療予約はこちら

ミモザレディースクリニックは感染症対策が徹底されている2025年開院の新しいクリニックです。

漢方治療もできるので、薬が不安な人は相談してみてはいかがでしょうか。

また、子宮がん乳がん検診不妊治療子宮頸管ポリープ切除なども行っています。

良い口コミ

お医者様も受付の方もスタッフさんみんな親切で居心地が良かったし、安心できました。
おすすめです。(32歳)

引用元:Googleマップ

優しい人たちの集まりです😢
ここまで受付の方からお医者さん、助手さんまで優しい病院初めてです
施術中も声掛けなどで話してくださりますが、無理に雑談されたりとかはなくて話も必要最低限で有難いです。
大阪で1番オススメです

引用元:Googleマップ

私は外国人ですが、先生は通訳を使ってくれて、本当にありがとうございました🙏とても感動しました〜

引用元:Googleマップ

・医師を含むスタッフ全員が親切で居心地が良かった
・スタッフが皆優しく、施術中も声掛けをしてくれた
・外国人患者には通訳を使ってくれた

悪い~中立な口コミ

・開院したばかりのクリニックなので口コミの数も少なく、悪い口コミはありませんでした

7.西野レディースクリニック

西野レディースクリニック

運営元西野レディースクリニック
診療日時月火木金:9:30~12:30・16:00~19:00
定休日水・土・日・祝・年末年始・夏季
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・WEB予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒572-0062
大阪府寝屋川市高柳栄町1‐4
06-6941-1501
アクセス京阪線 寝屋川市駅より徒歩10分
京阪バス「寝屋川車庫」バス停下車、徒歩1分
クリニックHPhttps://nishino-ladies-clinic.com/
予約先診療予約はこちら

西野レディースクリニックは、待合室と診察室のフロアが異なるプライバシーに配慮されているクリニックです。

子宮頸がんのワクチン接種漢方治療不妊相談などさまざまな面で女性をサポートしています。

一方で、支払いは現金のみなので、普段カード決済や電子マネーなどを使っている人は注意が必要です。

良い口コミ

初診から予約が取れて、待ち時間も少ない方だと思いました。クリニックの雰囲気も良く、先生はサッパリした方で、お話をよく聞いてくれて検査、治療とスムーズにしていただけました。近くにこういう婦人科があるのはありがたいです。

引用元:Googleマップ

初対面は、少し厳しい感じがすると思いましたが、何度か通院するうちに、今までの経験豊富な知識やベテランの説得力があり、とても頼れる女性医師と思いました。これからも定期的な検診など行きたいと思います。クリニックは、駅から歩いて近いのですが、目立たないビルなので少し分かりにくいかもしれません。
クリニックの始まる時間より、早めに行った時にエレベーターがクリニックの階まで、止まらない様になっていました。

引用元:caloo

検診でおせわになりました。待ち時間は少なく、受付の方もとても親切で感じが良かったです。女性医師でしたので安心して受診できました。

引用元:EPARK

・待ち時間が少なく、先生は検査と治療をスムーズにしてくれた
・ベテランの説得力がある頼れる女性医師だと感じた
・受付スタッフが親切な人で女性医師だったこともあり、安心して受診できた

悪い~中立な口コミ

患者ひとりひとりに寄り添うというよりは、流れ作業のような診察です。診察中の会話で「ため息」をされて、不快に感じてしまいました。
また、「妊娠はできません」という言葉をキツめに言われました。確かに当時の身体の状態では事実でしたので、先生が仰ったことは間違ってはいません。ですが、もう少し声のトーンを考えたり、その後に何か声掛けしたりと、配慮があったら嬉しいなと思いました。後日ほかの病院に転院し、無事に妊娠出産しました。

引用元:Googleマップ

・流れ作業のような診察で、診察中にため息をつかれて不快だった

8.あやこレディースクリニック

あやこレディースクリニック

運営元 医療法人 明青会 あやこレディースクリニック
診療日時 月水木:10:00~13:00・16:00~19:00
火:15:00~19:00
金土:10:00~14:00
定休日 日・祝
料金(税込) 低用量ピル:ー
中用量ピル:4,500円(カウンセリング+薬・税込)
アフターピル:9,000円・16,000円
初診料・再診料(税込) 初診料:3,300円・再診料:1,100円
予約方法・オンライン診療の有無 電話・WEB予約・オンライン診療〇
クリニック住所・電話番号 〒537-0025
大阪市東成区中道3-16-15 ソレアード玉造2F
06-6753-7416
アクセス JR環状線「玉造」駅から 徒歩約1分
地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」駅③出口から 徒歩約5分
クリニックHP https://ayako-clinic.com/
予約先 診療予約はこちら

あやこレディースクリニックは医師を含むスタッフ全員が女性で、漢方を積極的に取り入れているクリニックです。

子宮がん・乳がんなどの検査も可能で、高濃度ビタミンC療法と呼ばれる点滴療法も行っています。

また、再診限定にはなりますが、ルナルナのオンライン診療を取り入れているため、オンラインでピル処方などを受けることもできるのでとても助かりますね。

良い口コミ

テンポの早い病院なので、合う合わないが別れるかもしれませんが、仕事をしていて忙しい私には、とても合っていると思います。
予約制で診察待ちがほぼない。診察がスピーディーかつ質問にも的確に回答してくれる。ネットで診察予約ができる。最終の診察が19時まで。
先生もサバサバしてますが、有耶無耶な返事はせず、しっかり対応してくれます。

他の名医と言われる病院で何時間も待たされた挙句「子宮内膜症だが鎮痛剤等で経過観察」とだけ伝えられましたが、こちらにかかってから即治療を始めた結果悩まされてた諸症状も徐々に減り、改善してきています。
産婦人科は長期間通院が必要になることも多いので、診察にかかる時間はとても大事な要素だと思います。

引用元:Googleマップ

生理不順のため受診し漢方を処方してもらっています。

院内がすごく綺麗で待ち時間もほとんど無く、
先生もその他の方もテキパキしていながらもすごく親切で、
診察時の相談についても親身に聞いてくださり、
わかりやすくご説明していただき、すごくスムーズに受診が終わります。

触診や内心も全く器具の痛みや違和感がなく本当に良いです。
女性のみなので、気持ち的にも安心しております。

これからも何かあれば通いたいとおもっております。

引用元:caloo

女医さんで、漢方で治療してくれると聞いたので受診しました。
最初は蕁麻疹が出たことで、以前から気になっていたこちらへ足を運びました。
半年ほど通院しています。
体のことから内面のことまで全て聞いてくださいます。
漢方に詳しいドクターに診て貰えることがうれしかったです。
薬には抵抗があるものの漢方なら続けて飲むことが出来ました。
受付の方の対応も優しいし、看護師さんたちも、お忙しい中でもいつも笑顔でゆったりとした雰囲気を作ってくださっているのが素敵だと思います。
また、男性禁止のようで、付き添いとかでも男性の出入りがないのがやっぱり安心できます。

引用元:QLIFE

・サバサバした先生で、スピーディーな診察でありながらも質問に的確に答えてくれる
・院内が綺麗で待ち時間もほとんどなく、スムーズに受診が終わった
・漢方に詳しい医師がいることや男性の出入りがないことに安心できた

悪い~中立な口コミ

受付の対応最悪です。不愉快過ぎて2度と来院したくないです。もう少し病院の顔になるのだから応対接客態度指導したらどうですか?星1つも不愉快です。

引用元:Googleマップ

・受付の対応が悪かった

9.三好産婦人科

三好産婦人科

運営元 三好産婦人科
診療日時 月土:9:30~13:00
火水金:9:30~13:00・17:00~19:00
定休日 木・日・祝・年末年始
料金(税込) 低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無 電話・FAX・オンライン診療なし
クリニック住所・電話番号 〒543-0021
大阪市天王寺区東高津町10-7
06-6761-7236
アクセス 近鉄奈良・大阪線「上本町駅」下車,徒歩5分
JR環状線「鶴橋駅」下車,徒歩7~10分
地下鉄谷町線「谷町九丁目」下車,11番出口右階段より徒歩7分
クリニックHP http://miyoshi-clinic.com/
予約先 診療予約はこちら

三好産婦人科は、美容や皮ふ疾患の診療にも対応しているクリニックです。

ルナルナメディコも導入されており、あらかじめアプリに登録しておいた生理日などのデータを受診時に確認することができます

がんのリスクチェックなども採血のみでできるので、必要な人は相談してみてはいかがでしょうか。

良い口コミ

先生も看護士さんも優しくて
とても温かい病院です。
信頼できる先生と看護士さんです。

引用元:Googleマップ

いつも行ってるとこが休みだったので診てもらいました
先生もとても親身になって考えてくれる方で行って本当に良かった

引用元:Googleマップ

子宮頸癌検診で行きました。とても丁寧です!以前他の病院も丁寧でしたが、それ以上に丁寧に感じ、全く痛みもなかったです。婦人科はどうしても緊張しますが、受付の看護婦さんも先生も対応がとても丁寧で安心しました。先生は男性ですがご年配の方で、紙カルテに書きながら話を聞いてくれます。
私は市の子宮頸癌検診の他、筋腫があるので追加でみてもらいましたが、今後筋腫によって出るかもしれない症状とその場合の治療についても丁寧に説明して下さいました。
料金は、癌検診は大阪市民検診で対応してもらい、筋腫などは別途エコーと初診料で対応してもらいました。
待合には朝一で行ったので私1人だったため、すぐに見てもらうことができました。待合は扇風機で、妊婦さんに対応しているのかあまり冷房は効いてませんでしたが、診察室は快適な温度でした。お手洗いは和式ですが綺麗に掃除もされてます。昔からある病院のようで、今後は婦人科系で何かあればこちらにお世話になりたいと思います。

引用元:caloo

・先生も看護師も優しく温かい病院
・先生が親身になって考えてくれた
・先生と看護師がとても丁寧で痛みもなく、治療について丁寧に説明してくれた

悪い~中立な口コミ

中絶手術をしました。費用は10万3千円以外かからないと聞いていたにも関わらず、手術前日と手術後に自費での検査費用として計2万円取られました。術後一週間検診もまた自費で1万円かかると言われたので行きませんでした。普通は術前術後の検査代も全て込みの値段を伝えるべきです。はじめの検査も6千円程取られたので、中絶費用を14万円程かかるとゆう事になります。まるで詐欺ですし、こんなかけかるなら別の病院を選びました。
そして一番最悪なのが手術でした。麻酔も効いていない、目も開けてる状態で手術されたのです。
その恐怖は恐ろしいものです。術後、目開いてて怖かったと先生は笑ってました。
二度と行きません。

引用元:Googleマップ

・麻酔が効いていない状態で手術された

10.河本レディス・クリニック

河本レディスクリニック

運営元 一般社団法人 天王寺区医師会
診療日時 月火金:9:00~20:00
水土:9:00~13:00
定休日 水午後・木・土午後・日・祝
料金(税込) 低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無 電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町5-7-25
06-6762-5842
アクセス 大阪上本町駅より徒歩3分
クリニックHP https://ameblo.jp/kawamoto-ladies-c/
予約先 診療予約はこちら

河本レディス・クリニックは院外だけでなく、院内でも薬の処方を行っているクリニックです。

妊婦検診などはもちろん、子宮頸がんや前立腺がんの市民検診も受けることができます

また、クリニックのブログではさまざまな病気について解説されているので、診断された病気についてよく知りたい人やピルについて詳しく知りたい人におすすめです。

良い口コミ

駅近で、こじんまりとしていて(すみません)、でも土曜日や夕方の診察があり、会社員にとって通院するのに最適なクリニックです。待ち時間少なく、会計処理も早いです。説明もしっかりしてくださいます。
更年期を迎えつつあり、定期検診と生理のことで心配になった時に受診しています。4年以上、困った時にお世話になっています。ちなみに定期検診で異常が見つかり病院を紹介していただきました。そういった連携がとてもスピーディで、頼りになりました。私は好きですよ!ということで、ついコメントを書いてしまいました。

引用元:Googleマップ

今まで何件もクリニックを回り不満もあったのですが、こちらの院長先生は物腰柔らかで相談しやすく、丁寧で診察のスピードも早くてすごい助かります。
薬についての気になることも聞きやすいです。

引用元:Googleマップ

先生は本当に親身になって医学的に相談にのってくださいます。メールで体調に関しての質問等。
ただし、一度診察をされていないと難しいと思いますよ。。(常識)
私の場合は、プライベートにおいても問題があったので、現在は体調は経過を見ながら、またお世話になるかもと思いつつ生活してます。→結婚予定の相手だった彼の父、兄ともに医学部出身の家庭なのに、色々と、子宮内膜症でやっと妊娠したとおもったのに流産に追い込まれてしまいました。
その際は、先生に気まずくていえなかったんですが、またお世話になると思います。
そんな安心感のある先生です。
また受付の女性の方も声のきれいなやさしいかたですよ。

引用元:QLIFE

・土曜日や夕方の診察があることや会計処理が早いため通いやすい
・院長が物腰柔らかく診察のスピードも早くて助かる
・先生が親身になって相談にのってくれ、メールでも質問に答えてくれる

悪い~中立な口コミ

とにかく先生爪伸びてるのにその伸びた爪でお腹を刺すかのように押さえられて痛すぎました。先生が私のお腹を手で抑えてきて、先生爪伸びすぎててお腹は爪の跡が残ってました。痛すぎました。爪切ってください。いつも他のレディスクリニックに行っても膣内に器具を入れてグリングリン動かされないのにこちらの河本レディスクリニックでは器具をグリングリンととても痛く不快な動かし方をされて冷や汗が止まりませんでした。とにかく爪が長くて爪で思い知りお腹を押されて痛かったです。お金を払ってるのに馬鹿みたいでした。女性のようにジェルのネイルなどしてたら長くても先が丸くて痛くなかったんでしょうけど、ただのおっさんの硬い爪が伸びててそれでお腹の皮膚を押されて痛かったです。同じような被害者が出ないように爪切ってください。今回はいつも通ってるレディスクリニックが休暇中で近いこちらに行きましたがもう二度と行きません。

引用元:Googleマップ

・先生の爪が長く、器具を使った検査の時も不快な動かし方をされて痛かった

まとめ

森ノ宮駅近辺で、ピルを処方してもらえるクリニックを10選ご紹介しました。

どのクリニックもおすすめなので初めてピルを服用する際は、クリニックを受診し対面で自分の体質にあったピルを処方してもらえると安心ですね。

とはいえ、婦人科を受診するのは恥ずかしくて勇気がいりますよね。

そういった方はDMMオンラインクリニックの、オンライン診療をおすすめします。

目次