MENU

吉祥寺駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安いクリニック10選!

吉祥寺駅 ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科
アフィリエイト広告を利用しています。

吉祥寺駅近郊でピルを処方してもらえる、おすすめの安いクリニックを紹介します。

ピルを服用することで生理不順の改善、女性ホルモンのバランスを整えるなど、様々な効果を得られます。

吉祥寺駅周辺にはピルを処方してくれるクリニックが多数あり、それぞれ扱っているピルの種類や1シート当たりの値段が異なります。

今回は吉祥寺駅周辺でピルを安く処方してもらえる、おすすめのクリニックを10院ご紹介します。

併せて自宅にいながらオンラインで簡単にピルを処方してもらえる、オンラインピル処方についても紹介していきます。

ピル処方のクリニック選びの参考になると幸いです。

目次

ピルを処方してくれる産婦人科クリニックの選び方3選!

ピルと言えば緊急性の高いアフターピルのイメージが強いですが、ピルを服用することで以下のような様々な症状を改善してくれます。

・月経前症候群(PMS)の改善
・月経痛、月経高野改善
・卵巣がんや子宮体がんのリスクを下げる

症状や目的によって様々な種類のピルがあり、クリニックによって価格も違います

吉祥寺駅周辺だけでも様々なクリニックがあるため、病院選びの基本となる項目を以下にまとめました。

1.料金(ピル1シートあたりの料金)

ピルといっても様々な種類があり、クリニックによって1シートあたりの料金設定が異なります。

超低用量ピル・低用量ピル・ミニピル:月経痛改善・PMS改善など

中用量ピル:生理日移動

アフターピル:緊急避妊

数百円の差でも長く服用していくことを考えると大きな差になるため、しっかりチェックしておきたいところです。

2.初診料・送料

初診料0円の場合もあれば、処方するピルによって診察料が変わることもあります。

診察料が商品代に含まれるケースもあるため、1シートあたりのピル料金も含め比較するのをおすすめします。

3.通いやすさ

低用量ピルは1日1回服用しないと、十分な効果を得られません。

忙しくて定期的に受診するのが難しいこともありますよね。

ピルが無くなってしまっては、せっかく改善していた症状が悪化してしまう可能性もあります。

土日祝もや遅い時間帯にも診療している、予約が取りやすいなど、通いやすいクリニックを選ぶのが重要です。

オンライン診療「DMMオンラインクリニック」がおすすめ!

運営元合同会社DMM.com
診療日時平日 8:00〜22:00
土日祝日 8:00〜21:00
定休日年末年始
料金(税込)2,178円(定期配送の場合)~
診察料・送料(税込)診察料0円・送料550円
予約・診療方法(オンライン)ネット予約・オンラインビデオツールで診察
クリニックHPhttps://www.clinicfor.life/
オンライン診療予約先オンライン診療予約はこちら

2020年4月より初診からのオンラインでのピル処方が解禁されました。

自宅にいながらテレビ電話で、医師の診断を受け、ピルを処方してもらえます。

DMMオンラインクリニック」は平日22時、土日祝は21時まで受診可能。診察料が初診からずっと無料なのも嬉しいポイントです。

1日あたり71円~381円(税抜)と低価格で、取り扱いピルの種類も豊富

超低用量ピル・低用量ピル(全9種類)・ミニピル・中用量ピル・アフターピル

クリニックによっては取り扱いピルの種類が少ないため、他院からの乗り換える方も多いです。

※以下リンク先が通販最安値

悪い~中立な口コミ

そういえばDMMさりげなくピルの処方もやってる 料金は平均的

— 👁‍🗨虚弱 (@nkk_ac) October 28, 2022

DMMオンラインクリニックの悪い評判や、中立的な口コミをピックアップしました。

オンラインピル診療は自費診療なので、費用を安く抑えたい方は、通院をおすすめします。

時間がない・通院しなくてよい手軽さなどを求める方は、オンライン診療は薬を切らす必要がなくて安心です。

良い口コミ

DMM、つい先日オンライン診療で中容量ピル処方してもらったのでポイント貯まってたから0円でいけた✌️

— あかねさん💍🌐 (@k__228) January 7, 2023

DMMのオンラインでピル処方さくっとしてもらえた~これで旅行やコミケも安心や~ただ順調なら1日には来ちゃうから旅行までは飲まないかも、コミケはちょっと保険で飲んでおくか…

— 荒軍@next笠間 (@Aregn_cos) November 21, 2022

昨日DMMにオンラインのクリニックがあって、ピル処方して貰えるの初めて知ったんですけど、お手軽安くて診察一瞬で終わるし何よりとうらぶくんやってればアカウント作らずそのままログインできるの最高でした。ありがとうとうらぶ。一生推す

— まご🌱 ͛.* (@rbkjfcgjiiixqyn) January 8, 2023

DMMポイントが使え、お得にピルを処方してもらったという声がありました。

ピルと一緒に吐き気止めも処方してもらえるという情報もあります。

副作用などが気になる場合、気軽に相談もできて心強いですね。

>>DMMオンラインクリニックの口コミをもっと見る

吉祥寺駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安い産婦人科クリニック10選!

オンライン診療は手軽である反面、自費診療で費用が気になるという人もいるかと思います。

そこで吉祥寺駅近辺でピルの処方をしてもらえる、おすすめの安いクリニックを10院厳選してご紹介していきます。

1.花みずきウィメンズクリニック吉祥寺(池下レディースクリニック吉祥寺) JR吉祥寺駅・アトレ東口より徒歩1分

花みずきウィメンズクリニック吉祥寺 ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科 吉祥寺駅

運営元医療法人友久会
診療日時平日:9:00~12:30・14:00~19:00
土:9:00~14:00
日:9:00~13:00
定休日木・祝日
土日午後
料金(税込)低用量ピル:2,100円
中用量ピル:5,000円~6,500円
アフターピル:10,500円
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web・オンライン診療〇
クリニック住所・電話番号〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-23-1 KS23ビル(ブランシュ)
0422-27-2965
アクセスJR吉祥寺駅・アトレ東口より徒歩1分
クリニックHPhttp://www.ikeshita-clinic.com/kichijoji/
予約先診療予約はこちら

花みずきウィメンズクリニック吉祥寺は、2009年に開院した池下レディースクリニック吉祥寺から2022年7月1日に改名しました。

不妊治療に力を入れているクリニックで、妊孕性(妊娠しやすさ)を損なわないためのヘルスケアに重点を置いています。

良い口コミ

こちらで治療して妊娠しました。先生はさっぱりとした女医さんで、余計なことは話さない感じですが、こちらの質問には丁寧に答えてくれます。
話が長い先生が苦手な私には合っていたと思います。
待合など院内の雰囲気も、無駄に豪華とかではなく、居心地のよい空間でした。
予約制なのと、平日18:30まで受け付けてくれるのも有難かったです。
引用元:Googleマップ

とてもよかったです。診察も的確でみなさんてきぱきとしてました。女医さんが問診から診察までしてくれたし説明も分かりやすかったです。
引用元:Googleマップ

インターネット予約できるので待ち時間は5分〜10分ぐらい、着いてすぐ名前を呼ばれることもありました。
待合室は清潔で、内診台や卵管造影等の検査機器も新しくてきれいでした。

先生はさっぱりした感じの女医さんで、こちらの希望を聞きながら治療を進めてくれます。必要なことだけ説明する感じなので、不妊治療について自分で調べていない人はわかりにくいかもしれません。
私はさっぱりした先生が良いので合っていました。
女医さんは内診が雑で痛い人が多いですが、ここの先生は痛くありませんでした。
引用元:caloo

テキパキとした女医さんで問診から診察までスムーズ、質問にもわかりやすく回答してもらえます。

内診が上手で痛くなかったという口コミもありました。

悪い~中立な口コミ

とにかく待たされる。
完全予約制の癖に平気で15分20分待たされるのに、丁寧な説明はなくて淡々としている。
引用元:Googleマップ

時間帯によっては予約していても待ち時間が発生するようです。

淡々とした女医さんなので、親身になって話を聞いてもらいたい方はほかのクリニックをおすすめします。

2.吉祥寺まいにちクリニック JR吉祥寺駅より徒歩1分

吉祥寺まいにちクリニック  ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科 吉祥寺駅

運営元吉祥寺まいにちクリニック
診療日時平日:10:30~14:00・15:30~19:30
土日祝:9:00~12:30
定休日不定休
料金(税込)低用量ピル:2,600円~2,800円
中用量ピル:4,500円
アフターピル:11,000円
初診料・再診料(税込)診察料0円
(ピルを購入しなかった場合診察料2,200円)
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-10 レインボービル2階
0422-29-3092
アクセスJR吉祥寺駅より徒歩1分
クリニックHPhttps://kichijojiclinic.com/
予約先診療予約はこちら

吉祥寺まいにちクリニックは土日祝も午前中の診療をしています。

吉祥寺駅北口より1分の好立地で、低用量ピルやプラセンタ注射などの自費治療のほかに、内科・皮膚科・泌尿器科・耳鼻科領域・アレルギー科などもあります。

良い口コミ

予約方法が病院の公式ラインから空いてる日を選択するやり方なのでとても便利。夜も19時くらいまでやっているのでありがたい。予約しておけば受付して10分くらいで診察に入ってもらえてスムーズ。どちらかといえば体調が少しすぐれない時など、悪化する前にライトに病院にかかりたい時に利用してます。病院の向かいにすぐ薬局もあります。
引用元:caloo

旅行と生理予定日が被ってしまうため、月経移動ピルを処方してもらいに行きました。低用量ピルは使用したことがあったのですが、中用量ピルは初めてと先生に伝えたところ、多少副作用が強く出る可能性があるが、成功率は高いとの説明を受けて、納得の上処方していただきました。
生理開始から5日目から2週間服用の説明書もいただきました。
事前にWEBで予約し、問診票もスマホから入力したので待ち時間なく、スムーズに受診でき助かりました。
引用元:caloo

予約をすれば10分ほどで診療してもらえ、受付から終了まで30分ほどだったとの口コミがありました。

ピル処方の際はしっかりと説明があり、納得の上で処方してもらえます。

悪い~中立な口コミ

性病疑いで初めて受診。受付時点からスタッフに変な目で見られ、とても感じが悪かった。受診後に、メールで連絡するとの話だったが結局なんの連絡もなし。保険外診療を露骨に優遇するクリニック。大変嫌な気分になった。二度と行かない。
引用元:EPARK

受付の対応や結果のメール連絡などで、不快な思いをした方がいました。

3.吉祥寺レディースクリニック JR吉祥寺駅・南口より徒歩3分

吉祥寺レディースクリニック  ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科 吉祥寺駅

運営元医療法人社団アソシア会
診療日時9:30〜12:30・14:30〜18:30
定休日月・土午後・日・祝日
料金(税込)低用量ピル:3,080円(学割2,750円)
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)初診料・再診料込
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒180-0003
武蔵野市吉祥寺南町2-6-10 富士パームビル5F
0422-40-1770
アクセスJR吉祥寺駅・南口より徒歩3分
クリニックHPJR吉祥寺駅・南口より徒歩3分
予約先診療予約はこちら

吉祥寺レディースクリニックは院長をはじめ、医師やスタッフは全員女性です。

穏やかでアットホームな雰囲気のクリニックで、子ども連れでも受診しやすいです。

良い口コミ

PMS・生理痛が辛く、吉祥寺あたりでIUD(避妊リング・ミレーナ)の処置をして頂けるところを探していました。
それまで通っていた婦人科ではピルや漢方の提案しか無く、ネットの情報を元に相談に行きました。
事情を話すと、ネットに載せてあることもあり、スムーズに話が進んで安心しました。
女性の先生に相談しましたが、感情的な意見はおっしゃらず、サバサバとビジネスライクな印象で、私の場合は気が楽でした。
施術時も手際良く、特に不満は残っていません。
引用元:Googleマップ

同じ吉祥寺にある別の院や、新宿の某大手レディースクリニックに行き、検査を受けたことがありますが、吉祥寺レディースクリニックの先生がいかに女性に親身になってくれてるか、逆に実感しました。
基本的に患者の話に最後まで耳を傾けてくれ、必要な対応をしっかり説明してくれて、不安も解消してくれます。
そんな当たり前のこと、と思うかもしれませんが、世の中患者を「人」ではなく「病気」としかみてない医者が多いなか、こちらの先生は女性に対して適切な言葉を使ってしっかりコミュニケーションをとってくれます。1年ぶりに診察してもらったときも、しっかり以前の診察で話したことを覚えていらっしゃいました。受付はともかく、先生は信頼できます。
引用元:Googleマップ

院内は清潔で、美しい魚が飾られてます。ずっと眺めていると診察前の不安がやわらぎます。

患者さんは吉祥寺のマダム層?が多めで落ち着いた雰囲気。いつも混んでますが予約なしで行けるのは大変ありがたいです。

先生は優しく子供をあやす感じで接してくれます笑
いつも丁寧に話を聞いてくれ安心感がありなんでも質問できます!こちらの病院で長年悩んでいた生理不順が治りました!

引っ越してもわざわざ電車で一時間かけて通ってました。それくらいいい病院です。
引用元:caloo

ピルや漢方のほかに、IUD(避妊リング・ミレーナ)の処置をしてもらえます。

女医さんはサバサバした方、おじいさん先生は優しく丁寧に話を聞いてくれます。

悪い~中立な口コミ

受付の対応に当たり外れがあるようです。

4.フェリーチェレディースクリニック吉祥寺 JR吉祥寺駅より徒歩4分

フェリーチェレディースクリニック吉祥寺  ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科 吉祥寺駅

運営元医療法人社団 久優会
診療日時月:10:00~13:00 ・15:00〜19:00
火木土:10:00~13:00・15:00~18:00
金:10:00~13:00 ・16:00~19:00
定休日水日祝
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-2 HINOビル2F
0422-22-6878
アクセスJR吉祥寺駅より徒歩4分
クリニックHPhttps://felice.or.jp/
予約先診療予約はこちら

フェリーチェレディースクリニック吉祥寺は、予約なしの当日診療が可能です。

土曜日も18時まで診療しており、忙しい方も通いやすいです。

良い口コミ

長年苦しんでいた生理痛の原因を見つけて頂けました。 人気の病院だけあって待ち時間はかなりありますが、待ってでも診てもらう価値有りだと思います。
引用元:QLIFE

治療の説明が丁寧で、不安な事も細かく対応して頂きました。私自身、婦人科疾患の治療でかかっていたのですが、他院で手術を勧められる事も多い中、できる所までお薬で治療したりと、こちらの生活も考慮して計画を立ててくださり、とても助かりました。今は引っ越してしまい、病院も変わってしまったのですが、フェリーチェの院長先生の元気で優しい対応はすごく心の支えになった事を覚えています。女性の院長先生という事で、地元でも人気らしく、いつも待合室はいっぱいで、予約をしても1時間待つ事もありました。ですが、しっかりと治療したいなら、待ってでもこの先生の様なクリニックにかかりたいなと思いました。
引用元:レバウェル看護

市のがん検診で受診をしました。明るく元気な女の先生でした。初めて行った病院ですが電話で予約もとれて、受付もスムーズで感じよかったです。
検査も「手早くやりますね~」との言葉通りであっという間に終了、全然痛くなかったです。今までは検診の時は多少痛いものだと思ってたので、驚きです。
中のスタッフさんも優しかったです。
結果は市から郵送だったので、1回しか行ってませんが、次回の検診や、何かあったらまたかかろうと思いました。
引用元:caloo

長年苦しんでいた生理痛の原因を見つけてもらえたなど、腕の確かな医師に診てもらえます。

内診は手早くて痛くないと評判でした。

悪い~中立な口コミ

人気のある婦人科です。とても忙しそうで医師は診察と内診を別々の患者で部屋を行ったり来たりしています。とても混んでいるので、診察時間が短くなりがちですが、ハキハキとした感じのいい女医です。旦那様が副院長で、慶應病院の医師でもあります。どちらの医師も感じが良いです。説明は簡潔です。紹介先は慶應病院や荻窪病院です。予約をしないととても待ちます。ここまで人気の婦人科はこの辺りでは少ないのではないでしょうか。
引用元:caloo

人気なクリニックのため、予約していないと待ち時間が長く診療時間も短めです。

5.しおかわレディースクリニック JR吉祥寺駅より徒歩5分

しおかわレディースクリニック  ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科 吉祥寺駅

運営元医療法人社団 恵成
診療日時9:00~13:00・15:30~19:00
(土曜午後は17:00まで)
定休日木午前・日・祝日
料金(税込)低用量ピル:2,200円
中用量ピル:ー
アフターピル:5,500円~9,900円
初診料・再診料(税込)自費初診料:3190円
再診料:1,430円(ピルの変更や相談)
予約方法・オンライン診療の有無予約不要・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-10-10 Faro BLDG. 3F
0422-21-1567
アクセスJR吉祥寺駅より徒歩5分
クリニックHPhttps://www.tokyo-pill.jp/
予約先診療予約はこちら

しおかわレディースクリニックは予約なしでも受診が可能で、土曜日も19時まで診療しています。

ピル服用を推奨しており、悩みに合わせて体質に合ったピルを処方してもらえます。

良い口コミ

低用量ピルを始め定期健診などいつもお世話になっています。
他の方の口コミにもある様に予約なし・営業が遅くまで開けていただけてるお陰でとても助かっております。
確かにさっぱりとされている先生ですが、こちらから質問や不安なことをお尋ねするといつも丁寧に回答いただいています。
看護士さんや受付のスタッフさんにいつも優しく対応していただいておりとてもありがたく感じております。
引用元:Googleマップ

PMSでお世話になってます。先生の診察はいつも穏やかで信頼できますし、看護師さんも受付さんもみんな優しくて感じが良いです。
日によってすごく混んでる時もあって、そんな日に限って理不尽なクレームを言う人がいましたが、どんなに忙しくてもしっかり話を聞き、とても真摯に対応をされていました。
予約なしで19時まで受付してくれる婦人科は少ないので、助かっている人は本当に多いと思います!心無い口コミやクレームに負けないでください
引用元:Googleマップ

月経不順と不正出血のため受診しました。
心配性なので、同じような質問を何度もしてしまいましたが、丁寧に説明してもらい安心しました。先生は淡々としていて真面目そうな感じ、受付さんや看護師さんは明るくて親切でした。
予約制ではないので混んでいるときもありますが、受付さんに言って買い物など他の用事をすませたりできます。もどったときに順番が過ぎていても次に呼んでもらえるので大丈夫です。
仕事帰りに受診する人が多い印象でした。
引用元:caloo

月経痛がありましたが、親切に対応してくださり、またピルの処方をしてくださり今もとても楽になり助かっています。またなにかありましたら行きたいなと思っております。
引用元:EPARK

さっぱりとした先生ですが、質問に対して丁寧に答えてもらえると評判でした。

看護師さんや受付のスタッフの対応も良かったです。

悪い~中立な口コミ

日によって待ち時間が全く違う。保険適用外の低用量ピルが比較的安く購入できる。
引用元:EPARK

予約なしで受診できるものの、タイミングによっては1時間ほど待つこともあるのだとか。

できるだけ待たずに受診するために、予約をおすすめします。

6.うすだレディースクリニック JR吉祥寺駅より徒歩5分

うすだレディースクリニック ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科

運営元うすだレディースクリニック
診療日時8:50~12:00・14:50~18:30
土曜午後のみ14:00~16:00 (不妊症初診で予約希望のみ)
定休日日・祝日
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒180-0004
武蔵野市吉祥寺本町2-4-14 メディコープビル8・3F
0422-28-0363
アクセスJR吉祥寺駅より徒歩5分
クリニックHPhttps://usuda-clinic.com/
予約先診療予約はこちら

うすだレディースクリニックは一般婦人科外来の他に、不妊外来があります。

ホテルのロビーのような内装で、待ち時間をゆったり過ごせます。

良い口コミ

医療業界で働く人が多く通っているクリニックと人づてに聞きました。沢山患者さんがいる時も、流れ作業のように診察するのではなく、ちゃんと患者と向き合って話をして下さる診療姿勢には好感が持てます。
出来る限り、時間的なロスが少ないように治療を進めていくように、よく考えられています。検査の結果待ちだけで時間を浪費することはないですし、あらかじめ患者にもどのように治療していくか、方針を示してもらえるので漠然とした不安がない。 
待合室は病院というよりはホテルのロビーみたいな感じで清潔感があります。受診室や化粧室もきれいに掃除され、整理整頓されており居心地がよいです。
引用元:病院なび

1人1人の患者にあった治療を進めてくれており、効率的。検査の結果待ちだけで時間が過ぎることがなく、可能な検査は平行して進めてくれます。毎回何かしら収穫があるので、仕事と掛け持ちでも通院する意義を感じます。
引用元:病院なび

医療業界で働く人が多く通っているとの噂があり、それだ評判が良いクリニックです。

待ち時間などロスがないように、よく考えられています。

悪い~中立な口コミ

予約をしているのに必ず1時間は待ちます。予約時間より早く来ているのに後から来ている人に抜かされます。治療は先生によりますが曜日ごとに違う先生なので方針が定まっていないように感じます。詳しく聞いてくれる先生もいますが看護師さんが早く回転させたいようで焦らせます。むしろ、話に入ってきます。すみません、あなたに聞いていません。と思いながら、、そのせいで話を聞けません。親身になってほしいとは思いませんがせめてきちんと薬のことやスケジュールなどを説明してほしい。コロナと年末で通院できていませんが、転院を検討しています。どうして人気なのかわかりませんでした。。
引用元:Googleマップ

人気なクリニックゆえ、予約をしていても1時間以上待つとのことでした。

7.スマイルレディースクリニック JR吉祥寺駅より徒歩7分

スマイルレディースクリニック  ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科 吉祥寺駅

運営元医療法人社団聡仁会
診療日時9:00~12:30・16:00~19:30
(土曜日のみ9:30~14:30)
定休日木・日・祝日
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-38-7 吉祥寺メディカルモール B室
0422-76-8656
アクセスJR吉祥寺駅より徒歩7分
クリニックHPhttp://www.smile-ladies.jp/
予約先診療予約はこちら

スマイルレディースクリニックは、何でも話せる通いやすい産婦人科を目指しています。

受付からよく見える場所にキッズスペースが用意されており、診療中に様子を見てもらえます。

良い口コミ

自分の体調で気になる事があり、どこの婦人科にしようか悩んでいたところGoogleの口コミが良かったので、こちらに受診しました。
何故か不快な対応を受ける事が多い婦人科ですが、こちらの先生は穏やかで優しく、聞きたい事もしっかり聞いてくれて、不安を取り除くことができました。
受付の方や看護師さんも感じの良い方ばかりでした。
こちらのクリニックは往復で2時間かかりますが、婦人科系で気になる事があったら今後こちらにかかりたいと思います。
引用元:Googleマップ

婦人科系疾患と妊婦検診でお世話になりました。当時家から近くだったので受診しましたが、先生はとても優しく、また親身になってくださいました。予約をしていればほとんど待ち時間もなく、院内は清潔、子供の遊ぶスペースも小さいながらありました。
ご夫婦で来られている方もよく見かけました。引越にともない、行けなくなり残念ですが先生は信頼できるかただと思います。
引用元:EPARK

優しく穏やかな先生で、質問に対しても丁寧に回答してもらえます。

予約をすれば待ち時間がほとんどなく、院内は清潔で子どもが遊ぶスペースも確保されています。

悪い~中立な口コミ

先生は本当に優しくてとてもいい先生です!しっかりと話も聞いてくれるし、男の先生でも全然気にせず診療して貰える感じだと思います*
ただ、メインで入っている受付の女性2人がかなり感じが悪く、私語が多すぎます。声も大きいです。電話がかかってきて一人が取り、切った後、その内容をもう一人の受付の人に嫌な感じで伝えるところに何度か遭遇しました。また、業者の人が入ってきても、ほぼ無視で驚きました。先生があんなにいいだけに、受付の対応をどうにか改善して頂きたいです。
引用元:Googleマップ

受付スタッフの方の私語が多く、声も大きくて不快といった口コミがありました。1年前のレビューなので現在は改善されているかもしれません。

8.みたか北口ゆきレディスクリニック JR吉祥寺駅より徒歩22分

みたか北口ゆきレディスクリニック  ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科 吉祥寺駅

運営元医療法人社団むさしの青山
診療日時9:30~13:00・15:00~18:30
(木曜午後のみ14:30~17:30)
定休日火・土午後・日祝
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒180-0006
東京都武蔵野市中町1-17-2 ステラ武蔵野3階
0422-56-7177
アクセスJR吉祥寺駅より徒歩22分
鷹駅北口より徒歩2分
クリニックHPhttps://mkyuki-lc.jp/
予約先診療予約はこちら

みたか北口ゆきレディスクリニックは初診は完全予約制、再診は予約優先となっています。

三鷹駅北口より徒歩2分と好立地です。

良い口コミ

女性の院長先生で、とても気さくで話しやすいです。
病院では検査などで利益を上げることが多いのかと思いますが、XX検査は会社の健康診断でやるのであれば病院では必要ないですよ(但し検査結果は共有してください)、などとてもフェアにご助言頂けたこともあり、とても信頼しております。懸念することがあれば相談しやすい雰囲気ですし、予約していれば待たされることもありません。
受付の方の口コミが悪かったりしますが、私はあまり感じたことがありませんでした。(必要以上に色々言われたりせず、淡々とこなしていらっしゃる、といった印象です。)
引き続きお世話になります。
引用元:Googleマップ

先生の対応がテキパキしていてとても好きです。開院時から通っています。コンパクトな院内ですが、綺麗にしておりこれからもお世話になると思います。
引用元:EPARK

今まで 幾つも婦人科に通ってきましたが、こんなに 優しく、丁寧でプライバシーを重視してくださる医院は初めてでした。治療に関してはメリットもデメリットも話してくださり、次回の来院までにゆっくり決めてきてくださいね、という説明でした。受付の方もスタッフの方も、非常に 穏やかで体調も心配してくださり、お声がけも優しく、感動したほどです。綺麗な医院ですし、混んで無いのもいいです。デリケートな都合でいく場合も多いので、リラックスできる雰囲気は非常に有難いです。
引用元:caloo

女医先生はよく話を聞いてくれ、優しくて丁寧です。

クリニックの利益度外視で、メリットとデメリットを話して決定権を委ねてもらえます。

悪い~中立な口コミ

初めて検診で伺いました。
入った瞬間無言のまま、挨拶の1つもありませんでした。もちろん帰る時もお大事に、も言えない
私も医療従事者なので思ったことは、患者さんはたくさん調べてここに行こうと決めているので不安感をもう少し分かってあげるべきだと思います。1番初めに通る受付の態度が悪いなら次の予約も電話をするのも嫌になりますよね。
先生はとても感じの良い方でした!
引用元:Googleマップ

受付の対応が悪いという口コミを多く見かけました。1年前に集中していたため、現在は改善されている可能性が高いです。

9.村越レディースクリニック JR吉祥寺駅より徒歩18分

村越レディースクリニック ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科 吉祥寺駅

運営元村越レディースクリニック
診療日時9:00~13:00・15:00~19:00
定休日火午後・土午後・日祝
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒181‐0013
東京都三鷹市下連雀 3-7-28 0422-29-8225
アクセスJR吉祥寺駅より徒歩18分
鷹駅南口より徒歩3分
クリニックHPhttps://murakoshi-lc.com/index.html
予約先診療予約はこちら

村越レディースクリニックは夫婦で診療しているクリニックです。

一般婦人科の他に、ピル外来・レディースドッグ・更年期外来・プラセンタなどがあります。

良い口コミ

友人の紹介で通いはじめて、定期的に薬をもらっています。私は院長先生の事が多いです。内診台での診察も思っていたほど苦にならなかったし、話をしやすかったです。私自身、どこの産婦人科にするか迷っていましたが、教えてくれたママ友に感謝しています。通いやすいクリニックを見つけることは大事だと思うので、迷っている方にはおすすめします。忙しそうな時もありますが、スタッフの方も優しいし、看護婦さんは採血も上手でした。
引用元:caloo

清潔感があり、受付、看護師、先生、みなさん丁寧でやさしいです。予約も取りやすく通いやすいです。
引用元:EPARK

男性の医師、女医さんどちらも、話しやすく丁寧だと評判でした。

院内は清潔で予約も取りやすくて、忙しい方も通いやすいです。

悪い~中立な口コミ

予約をすれば待ち時間はほぼありません。ただ土曜日は多少混むかな。飛び込みで来院したときは一時間以上待ちました。待合室でエンヤが流れていて、私の母親は「音量が大きすぎる!」と言っていました
引用元:病院なび

予約を取ればあまり待つことなく受診できますが、土曜日は混むことが多いので注意が必要です。

10.山田えいこレディースクリニック JR吉祥寺駅より徒歩21分

山田えこレディースクリニック  ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科 吉祥寺駅

運営元医療法人社団 山田えいこレディースクリニック
診療日時9:00~12:00・15:00~18:00
金曜午後のみ16:00まで
定休日木・土午後・日・祝
(火曜午後は一般診療及び通常予約は×)
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒181‐0013
東京都三鷹市下連雀3-24-7 平嶺ビル2F
0422-26-7525
アクセスJR吉祥寺駅より徒歩21分
三鷹駅より徒歩2分
クリニックHPhttp://yamadaeiko-lady.sakura.ne.jp/
予約先診療予約はこちら

山田えいこレディースクリニックの院長は、大学病院勤務時代から三鷹を中心に診療してきた女医先生です。

子ども連れでも受診でき、院長をはじめスタッフ全員が女性です。

良い口コミ

若いときは生理の悩みやピル処方で、妊娠してからも定期受診でお世話になりました。先生はハッキリと必要なことをテキパキ伝えてくれます。看護士さんもベテラン揃いで心強いです。
引用元:EPARK

三鷹駅から徒歩2分ほど駅チカです。
検診で利用しました。清潔感のあるピンク色中心の明るい院内です。
ベテランの女性医師&女性スタッフさんで安心できました。
再診の場合はアイチケット予約できるで待つ時間も節約できます。
引用元:エキテン

ベテランの女医さんが優しく診察してくれます。はっきりと必要なことを伝えてくれ、心強いです。

悪い~中立な口コミ

人気のため開院前から並んでも、かなり待ち時間があります。

まとめ

吉祥寺駅近辺で、ピルを処方してもらえるクリニックを10選ご紹介しました。

どのクリニックもおすすめなので初めてピルを服用する際は、クリニックを受診し対面で自分の体質にあったピルを処方してもらえると安心ですね。

とはいえ、婦人科を受診するのは恥ずかしくて勇気がいりますよね。

そういった方はDMMオンラインクリニックの、オンライン診療をおすすめします。

目次