MENU

氷川台駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安い産婦人科クリニック10選!

氷川台駅 ピル処方 おすすめ 安い 産婦人科
アフィリエイト広告を利用しています。

氷川台駅近郊でピルを処方してもらえる、おすすめの安いクリニックを紹介します。

ピルを服用することで生理不順の改善、女性ホルモンのバランスを整えるなど、様々な効果を得られます。

氷川台駅周辺にはピルを処方してくれるクリニックが多数あり、それぞれ扱っているピルの種類や1シート当たりの値段が異なります。

今回は氷川台駅周辺でピルを安く処方してもらえる、おすすめのクリニックを10院ご紹介します。

併せて自宅にいながらオンラインで簡単にピルを処方してもらえる、オンラインピル処方についても紹介していきます。

ピル処方のクリニック選びの参考になると幸いです。

目次

ピルを処方してくれる産婦人科クリニックの選び方3選!

ピルと言えば緊急性の高いアフターピルのイメージが強いですが、ピルを服用することで以下のような様々な症状を改善してくれます。

・月経前症候群(PMS)の改善
・月経痛、月経高野改善
・卵巣がんや子宮体がんのリスクを下げる

症状や目的によって様々な種類のピルがあり、クリニックによって価格も違います

氷川台駅周辺だけでも様々なクリニックがあるため、病院選びの基本となる項目を以下にまとめました。

1.料金(ピル1シートあたりの料金)

ピルといっても様々な種類があり、クリニックによって1シートあたりの料金設定が異なります。

超低用量ピル・低用量ピル・ミニピル:月経痛改善・PMS改善など

中用量ピル:生理日移動

アフターピル:緊急避妊

数百円の差でも長く服用していくことを考えると大きな差になるため、しっかりチェックしておきたいところです。

2.初診料・送料

初診料0円の場合もあれば、処方するピルによって診察料が変わることもあります。

診察料が商品代に含まれるケースもあるため、1シートあたりのピル料金も含め比較するのをおすすめします。

3.通いやすさ

低用量ピルは1日1回服用しないと、十分な効果を得られません。

忙しくて定期的に受診するのが難しいこともありますよね。

ピルが無くなってしまっては、せっかく改善していた症状が悪化してしまう可能性もあります。

土日祝もや遅い時間帯にも診療している、予約が取りやすいなど、通いやすいクリニックを選ぶのが重要です。

オンライン診療「DMMオンラインクリニック」がおすすめ!

運営元合同会社DMM.com
診療日時平日 8:00〜22:00
土日祝日 8:00〜21:00
定休日年末年始
料金(税込)2,178円(定期配送の場合)~
診察料・送料(税込)診察料0円・送料550円
予約・診療方法(オンライン)ネット予約・オンラインビデオツールで診察
クリニックHPhttps://www.clinicfor.life/
オンライン診療予約先オンライン診療予約はこちら

2020年4月より初診からのオンラインでのピル処方が解禁されました。

自宅にいながらテレビ電話で、医師の診断を受け、ピルを処方してもらえます。

DMMオンラインクリニック」は平日22時、土日祝は21時まで受診可能。診察料が初診からずっと無料なのも嬉しいポイントです。

1日あたり71円~381円(税抜)と低価格で、取り扱いピルの種類も豊富

超低用量ピル・低用量ピル(全9種類)・ミニピル・中用量ピル・アフターピル

クリニックによっては取り扱いピルの種類が少ないため、他院からの乗り換える方も多いです。

※以下リンク先が通販最安値

悪い~中立な口コミ

そういえばDMMさりげなくピルの処方もやってる 料金は平均的

— 👁‍🗨虚弱 (@nkk_ac) October 28, 2022

DMMオンラインクリニックの悪い評判や、中立的な口コミをピックアップしました。

オンラインピル診療は自費診療なので、費用を安く抑えたい方は、通院をおすすめします。

時間がない・通院しなくてよい手軽さなどを求める方は、オンライン診療は薬を切らす必要がなくて安心です。

良い口コミ

DMM、つい先日オンライン診療で中容量ピル処方してもらったのでポイント貯まってたから0円でいけた✌️

— あかねさん💍🌐 (@k__228) January 7, 2023

DMMのオンラインでピル処方さくっとしてもらえた~これで旅行やコミケも安心や~ただ順調なら1日には来ちゃうから旅行までは飲まないかも、コミケはちょっと保険で飲んでおくか…

— 荒軍@next笠間 (@Aregn_cos) November 21, 2022

昨日DMMにオンラインのクリニックがあって、ピル処方して貰えるの初めて知ったんですけど、お手軽安くて診察一瞬で終わるし何よりとうらぶくんやってればアカウント作らずそのままログインできるの最高でした。ありがとうとうらぶ。一生推す

— まご🌱 ͛.* (@rbkjfcgjiiixqyn) January 8, 2023

DMMポイントが使え、お得にピルを処方してもらったという声がありました。

ピルと一緒に吐き気止めも処方してもらえるという情報もあります。

副作用などが気になる場合、気軽に相談もできて心強いですね。

>>DMMオンラインクリニックの口コミをもっと見る

氷川台駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安い産婦人科クリニック10選!

オンライン診療は手軽である反面、自費診療で費用が気になるという人もいるかと思います。

そこで氷川台駅近辺でピルの処方をしてもらえる、おすすめの安いクリニックを10院厳選してご紹介していきます。

1.長橋産婦人科 氷川台駅より車で19分

長橋産婦人科

運営元医療社団法人育和会 
診療日時8:30~12:30・14:30~18:30
定休日火午後・木・金午後・日・祝
料金(税込)低用量ピル:2,100円
中用量ピル:ー
アフターピル:10,000円
初診料・再診料(税込)初診料:1,070円・再診料:580円
予約方法・オンライン診療の有無電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒171-0051
東京都豊島区長崎2-5-7
03-3959-0351
アクセス椎名町駅より徒歩7分
目白駅より徒歩24分
クリニックHPhttp://www.e-ladys-clinic.com/
予約先診療予約はこちら

長橋産婦人科の院長は女医先生で、7回の体外受精を乗り越えママになった方です。

産婦人科の他に、不妊治療・思春期外来・ピル処方を行っています。

良い口コミ

知人から感じの良い女医さんだと勧められ、婦人科検診で受診しました。
院内は改築されて比較的新しくて綺麗でした。受付は妊婦さんが多いだけあり、
細かい心配りのできる対応で見ていて安心できました。
検査も手際よく、早く終わりましたが、待ち時間はかかりました。
先生は、サバサバして気持ちいいくらいの受け答え、評判どおり感じが良かったです。午前中は混みあうので午後の遅い時間が空いていると聞きましたので、次回からは夕方の時間帯に受診するつもりです。
引用元:caloo

女性の院長先生がいらっしゃいます。
サバサバと明るい雰囲気の先生で信頼できます。
私は妊婦健診で通っていましたが、毎回しっかりエコーを見てくださり、とても安心して通えました。
ただ待ち時間が長く、ネットで予約などできないため初診の方などは早めに行った方がいいです。
4Dエコーやマタニティヨガなどはありませんが、建てかわって綺麗ですし、アットホームで穏やかな雰囲気のある病院です。看護師さんも優しい方ばかりです。
引用元:caloo

・知人から感じの良い女医さんだと勧められた
・院内は改築されて比較的新しくて綺麗
・女性の院長先生がサバサバと明るい雰囲気で信用できる

悪い~中立の口コミ

婦人科系で気になる症状があり伺いました。説明が詳しくなく漢方薬を適当に処方されただけで、薬の種類を変えて欲しく続けて通っても、毎回初診料を取られました。また、受付の方が非常に高圧的な態度で医療機関にはあまり…。特にメガネをかけたパーマヘアの年配の方は配慮に欠ける対応で悲しくなります。外観の立派さと中身がそぐわない為、家から1番近いですが2度と行きません!
引用元:Googleマップ

・説明が詳しくなく漢方薬を適当に処方された

2.とみながレディースクリニック 氷川台駅より車で15分

とみながレディースクリニック

運営元
診療日時月・火・木・金:9:00~13:00・15:00~18:30
土:9:00~14:00
定休日水・日・祝
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無WEB予約・オンライン診療〇
クリニック住所・電話番号〒176-0021
東京都練馬区貫井3-1-9 
フラックスビル2F
03-3577-1132
アクセス富士見台駅・南口より徒歩1分
クリニックHPhttps://tominagalc.com/
予約先診療予約はこちら

とみながレディースクリニックは子宮がん精密検査やレーザー手術など、幅広い診察内容が特徴です。

予約がない人でも診てもらうことが可能なので、緊急でピルが必要な時や急いで診察してほしい場合には非常に助かりますね。

オンライン診療も行っていますが、処方箋の発行や薬の郵送は行っていないため注意が必要です。

良い口コミ

新しい病院なのできれいで、先生も穏やかで話しやすい感じでした。
大学病院でずっと働いていた先生のようで、手際が良くサクサクと進みますが、質問するときちんと答えてくれます。経験や知識もかなりあるようで信頼できそうです。
平日昼間でしたが、予約して行ったら、待ち時間は10分程度でした。

引用元:Googleマップ

妊婦健診でお世話になりました。
先生も優しく、看護師さんや受付の方々も対応が良く不安に思った事はありません。
予約が基本で、土曜や連休明けは多少待ちますが、通常の診察だとお会計まで1時間位で終わります。

引用元:Googleマップ

土曜に14:00まで診療されているのは大変助かります。予約無しの場合は1〜2時間待ちは覚悟したほうが良いです。診察が何時予約の人まで進んでいるか分かるのはとても便利です。
なお、院内は狭いので付き添いはなるべく遠慮したほうが良いです。途中受付に伝えれば外出可能なのも安心です。

引用元:Googleマップ

・先生が穏やかで話しやすかった
・スタッフの対応が良く、不安に思ったことはない
・土曜日に14時まで診療しているので助かる

悪い~中立な口コミ

病院はとても綺麗で、受付の方も先生も良い方です。

しかし、とてつもなく待ちます。
予約をして行っても、予約時間に始まることは絶対になく、最低40〜60分待つことはザラです。時間での予約というシステムを見直すべきではないのでしょうか??

今のままでは予約の意味がありません。
受付の方にどうなってるかお尋ねすると、「まだ1時間前の予約の方も終わっていないので…」という返事が返ってきます。
予約のシステムが成り立っていない事を理解して改善して欲しいです。

時間で予約をしているのに、予約者してない人が先に通されたり、納得できない事が多々あります。

せっかく良い病院なのに、そこだけが本当に残念です。
出来たら完全予約制にして欲しいです。

仕事の合間に予約をして行っても、全く予定が立ちません。こちらの予約は「予約なしよりは少しだけ待たない」くらいの感覚で考えて頂く方がいいと思います。

引用元:Googleマップ

・待ち時間が長すぎる

3.関根ウィメンズクリニック 氷川台駅より車で6分

関根ウィメンズクリニック

運営元医療法人社団憲信会
診療日時月・火・木・金・土:9:00~ 12:00(産科・婦人科外来)
月・火・木・金:14:30~17:30(乳腺科外来)
(第1、3,5木曜日は診療)
定休日水・木(第2、4)・日・祝
料金(税込)低用量ピル:2,500円
中用量ピル:
アフターピル:15,000円
初診料・再診料(税込)初診料3,000円
予約方法・オンライン診療の有無WEB予約・電話予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒179-0085
練馬区早宮2-24-10
03-3931-5588(代)
03-3931-5245(乳腺科予約専用電話)
アクセス平和台駅・南口より徒歩7分
地下鉄大江戸線練馬春日町駅より徒歩12分
クリニックHPhttp://www.sekine-clinic.or.jp/
予約先診療予約はこちら

産科・婦人科外来を受診したい人は、午前中のみなのでよく時間を確認して来院してください。

低用量ピルに関しては、まずは1ヶ月分処方して副作用などがなければ、その後は希望により1ヵ月分から最大6ヵ月分まで処方してくれますよ。

良い口コミ

院長先生のおられる病院です。
待ち時間は予約していても2時間ほどは待ちます。
ですが、診察はとても丁寧に、納得いくまではなしをきいていただけます。
対面スタイルの問診で、内診室は診察室に併設されています。
おやすみの日もあり急変したときなどは、提携先の病院で受診可能になっています。

引用元:caloo

先生による問診と診察、血液検査を行い、その結果を受けて先生から再度説明をしていただきましたが、とても丁寧でわかりやすかったです。こちらからの質問にも真摯に受け答えしてくださりさり、抱えている不安を払拭してくれました。今後も安心して通い続けたいと思える先生です。
土曜日は特に混んでいて予約をしていても1時間弱ほど待つこともありますが、待合室は広々としており、先生や受付の方は皆良い方々で、全体的に良い病院だと思います。

引用元:caloo

産婦人科とは思えないほど、綺麗な内装で驚きました。受付の方もとても丁寧に対応してくれますので、感じが良かったです。
男の先生が2人と女医さんが1人で診療を行っていましたが、女医さんを希望する方が多く、初診だったこともあって結構待たされました。診療はひとりひとり非常に丁寧にお話しをしてくれますので、安心できます。

引用元:caloo

・診察はとても丁寧、納得いくまで話を聞いてくれる
・待合室は広々としていて、先生や受付の人の雰囲気もいい
・診療はひとりひとり非常に丁寧に話しをしてくれて、安心できる

悪い~中立な口コミ

診療開始30分以上前に受付しても、2時間近く待たされるなどざらです。
検診で予約してた時でも1時間近くは待ちます。
あと、午後は診察してない日もあったりして、時間と気持ちに余裕がないとなかなか行く気がしません。

引用元:caloo

・待ち時間が長い

4.小川クリニック 氷川台駅より車で10分

小川クリニック

運営元小川クリニック
診療日時9:00~12:00・15:00~18:00
定休日水午後・土午後・日・祝
料金(税込)低用量ピル:3,080円
中用量ピル:ー
アフターピル:7,700円・11,000円
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒171-0052
東京都豊島区南長崎6-7-11
03-3951-0356
アクセス東長崎駅より徒歩7分
クリニックHPhttps://www.ogawaclinic.or.jp/
予約先診療予約はこちら

小川クリニックの院長先生は男子医師ですが、女医さんも在籍しています。

不育症や不妊治療、医療用膣レーザー(インティマレーザー)なども行っています。

良い口コミ

大江戸線の新江古田駅からも落合南長崎駅からも歩ける距離にあります。院内は待っている人が多い割に狭いです。しかし、清潔間があり、きれいです。また、医師も看護師さんも親切で親身になって聞いてくれます。
都内なのに、駐車場があるのもいいです。待ち時間が長いため、電話で現在の診察番号が聞けます。そのため、外出しやすく便利です。
診察料金もインターネットで見れますので、事前に分かるのは信頼にも繋がり好印象です。
引用元:EPARK

検診でお世話になりました。
内科の先生は女性で非常に物腰がやわらかく、優しく丁寧でとても安心して検診を受けることが出来ました。
婦人科の先生はクチコミにあるように、ぶっきらぼうな話し方ではありましたが、わたしはその中にも優しさを感じ決して不快な思いはしませんでした。質問も丁寧に答えてくださりとても良かったです。
受付の方、看護師の方も皆様丁寧で感じが良く、今後も是非お世話になりたい病院です。
引用元:Googleマップ

子宮頚がん検診を受けました。区の検診でしたが、おまけに卵巣と子宮を超音波で見せてくださいました。先生の触診も痛くなく、看護婦さんも優しくて感じが良かったです
受付もきちんとされていると思います
引用元:Googleマップ

・医師も看護師さんも親切で親身になって聞いてくれる
・非常に物腰がやわらかく、優しく丁寧でとても安心して検診を受けられた
・先生の触診は痛くなく、看護婦さんも優しくて感じが良かった

悪い~中立な口コミ

つっけんどんなせんせいですが、そうじゃないとあの人数は捌けないでしょうね
私はサバサバしてて好きですが、しっかり話を聞いて欲しい人は向いて無いと思います
ちゃんと説明はしてくれません
引用元:EPARK

・しっかり話を聞いて欲しい人は向いて無い

5.赤松レディスクリニック 氷川台駅より徒歩5分

赤松レディスクリニック

運営元
診療日時月・火・水・木・金:8:30~12:00・14:30~16:00
土:8:30~12:00
定休日
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無WEB予約(初診は電話予約)・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒176-0002
東京都練馬区桜台 3-41-14
03-3991-8854
アクセス氷川台駅より徒歩5分
クリニックHPhttps://akamatsu-clinic.com/
予約先診療予約はこちら

赤松レディスクリニックの受診が初めての人や、長らく来院していない人電話での予約が必要です。

低用量ピルは1シート3,000円、他にもアフターピルの処方も可能です。

良い口コミ

経験からあらゆる症例に迅速に対応してくれ受診から完治まで1ヶ月以内に完了。優しい先生で話をよく聞いてくれて不安を解消してくれました。ここでの施術はできないけどすぐに経験ある医師を紹介してくれるのは長年の経験と関係性の豊富さを感じ信頼できる先生です。スタッフも多く、困ることはありません。

引用元:Googleマップ

検診時に貧血の症状が気になっていたので先生にご相談したところ、優しく充分な診察をしていただきました。安心して検診をお任せ出来ます。
クリニック内はとても清潔でスタッフの方々の対応も良く、明るい雰囲気です。また駐車場があるのも助かります。

引用元:Googleマップ

膀胱炎とカンジタ膣炎を繰り返し、受診しました。病院も清潔感があり待合室もそれなりに広いです。
先生はとても穏やかな男性の先生で何かあっても相談しやすいです。看護師さん達も感じがよく優しいです。
待合室は子供連れは別室に分かれていて、絵本もあるので、ぐずったりしてもお互い様なので安心です。

引用元:caloo

・長年の経験と関係性の豊富さを感じ信頼できる先生
・クリニック内は清潔でスタッフの方々の対応も良く、明るい雰囲気
・絵本なども備えているので、子供連れにも優しい

悪い~中立な口コミ

クチコミ見る前に電話で問合せしましたが 電話応対の時点で 病名を大きな声で復唱されたり、年齢のせいですかね?など全くデリカシーのない対応に驚きました。ちょっと酷すぎます。電話応対の仕方から勉強し直すべきでは。

引用元:Googleマップ

・電話対応が悪い

6.桜台マタニティクリニック 氷川台駅より徒歩14分

運営元医療法人 順桜会
診療日時9:00~11:30
14:30~17:30
土曜日13:30~15:30(精密検査)
定休日水・木午後・日・祝
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒176-0002
東京都練馬区桜台4-32-8
03-3993-0402
アクセス桜台駅前より徒歩5分
クリニックHPhttps://www.sakuradai-mc.com/
予約先診療予約はこちら

桜台マタニティクリニックは、産科、婦人科があり、分娩も可能なクリニックです。

子供を連れていくことも可能で、子連れで行く場合は予約が可能な曜日に限りがあるので、必ず事前予約をしてくださいね。

子連れでない場合も予約が必要なので注意が必要です。

良い口コミ

里帰りの産院に移るまで丁寧に見て頂きました。
どの先生も感じが良かったです。

院長先生は今まで行った産婦人科の中で一番よかったですよ。[婦人科検診などで行った産婦人科と比べてになります]知りたいことは全て聞けば教えてくれるので安心できました。

引用元:Googleマップ

受付の方も院長先生も、いつ来ても丁寧に対応をして下さいましたし、出産前の両親学級で先生のお話を聞き、院長先生がしっかり理念をもっておられることがわかり、安心して出産に臨めました。

引用元:Googleマップ

受付も看護師さんも先生もとても丁寧でした!
女性医師希望だったので火曜午前中に行きました。
子宮がん検診は痛いと聞いていたのでびびってましたがとても上手で良かったです(^^)

引用元:Googleマップ

・院長先生が理念をしっかり持っているので安心できる
・受付も院長も丁寧に対応してくれる
・診察も上手で痛みが少ない

悪い~中立な口コミ

こちらの院長、少し妊婦への思いやりと配慮が足りないと思います。出産後の翌日だかに「母乳が少ない!」と不機嫌に言われ傷つきました。いつも無愛想だし、いくら忙しくとも笑顔くらい向けられませんか。とても不安にさせられます。

引用元:Googleマップ

電話の対応だけは本当に良かったです。
まず初診で伺った際、(電話で初診予約はしてます)問診表から会計までに3時間程度もかかりました。

引用元:Googleマップ

・院長の思いやりと配慮が気になる
・予約をしていても時間がかかる

7.坪井産婦人科医院 氷川台駅より車で7分

坪井産婦人科医院

運営元 一般社団法人 練馬区医師会
診療日時 月金:9:00〜12:30 ・15:00〜18:30
火:9:00〜12:30
土:9:00〜12:3
定休日 木・日・祝
料金(税込) 低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無 電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒171-0043
東京都豊島区要町3-10-1
03-3957-1332
アクセス 目白駅より徒歩22分
クリニックHP http://www.netlaputa.ne.jp/~n-med/tt/
予約先 診療予約はこちら

坪井産婦人科医院の院長は男性医師です。現在は分娩を行っていませんが、妊婦健診や婦人科一般の健診などが可能です。

クリニックには珍しく、喫煙室があります。

良い口コミ

先生はやさしくて、いつもとても丁寧な診察をしてくださいます。
産婦人科は苦手でしたが、坪井先生のような先生がいてくださって、本当に助かっています。

待合室がとても静かで、診察室の声か聞こえてしまうことがあるので、CDなどで良いので、何かBGMが流れていると良いな~と思います。
引用元:Googleマップ

外観も内装もタイムスリップしたような気持ちになりますが、妙に落ち着きます。
診察は信頼できると感じました。先生はご高齢ですがコルポスコピーまで行ってくださいますし、区の健診で伺ったのですが、精査できてよかったです。
予約制ではなく、平日夜遅くまで診療されているので、働いている身としては大変助かりました。
内診中も詳しく説明してくださいますし、丁寧なので痛みもありませんでした。いつまでもお元気でいていただきたいです。
引用元:caloo

とても優しく丁寧なおじいさん先生です。
看護師さんもテキパキと頼れる感じです。
何かと緊張しがちな婦人科の診察ですが、そんな心配も御無用の病院です。
なにぶんご高齢とお見受けするので、
どうぞ末永くお元気で、診療を続けて頂きたいと願っております。
引用元:Googleマップ

・先生はやさしくて、いつもとても丁寧な診察をしてくれる
・予約制ではなく、平日夜遅くまで診療している
・看護師さんはテキパキと頼れる感じ

悪い~中立な口コミ

健診等で何度かお世話になってますが、予約システムが無いため待ち時間が凄く、最大1時間半くらい待ったりします。待ちたく無い人は朝一番に来るとわりとスムーズです。座れる人数は5人くらいなので、人が多い時はみんな立っていたり外で待っていたりするようです。
高評価レビューが多いのですが、正直レビューほど好印象ではありませんでした。。特に仕事をしながらなど、忙しい方には向いてないかも。ピルも1ヶ月おきに貰いに行く必要があるので、数ヶ月分まとめては貰えません…。
引用元:Googleマップ

・予約システムが無いため待ち時間が凄く、最大1時間半くらい待つ

8.たかみクリニック 氷川台駅より車で9分

たかみクリニック

運営元
診療日時月・火・水・木・金:9:00~12:30・15:30~ 19: 00
土:9:00~12:30
定休日日・祝日
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒176-0001
東京都練馬区練馬4-10-10
03-5984-5122
アクセス豊島園駅より徒歩1分
クリニックHPhttp://takami-cl.jp/
予約先診療予約はこちら

産婦人科の診察内容のほかに、インフルエンザ、風疹の予防接種なども可能です。

木曜日の午前の診察は、副院長(女医)の診察なので、女性に診てほしいという人はこの時間がおすすめですよ。

良い口コミ

先生も受付の方もとてもいいと思います!
高圧的やら悪いこと書かれてますが、全くそんなこと思いません。
先生は診察も内診も説明も丁寧にしてくださいます。受付の方も丁寧に案内してくださいました。
ありがとうございます。これからもお世話になります。

引用元:Googleマップ

自宅から徒歩3分。妊娠8ヶ月にて転居するまで、副院長の女医さん(木曜午前のみ)にお世話になりました。
先生の診察は、とても丁寧ですし、質問にもきちんと答えてくださるので非常に好感が持てます。
診察終了後も、きちんと最後まで見送って下さるので、何だか毎回こちらが申し訳なく思ってしまうほどでした。
看護師さんや受付の方も、皆、優しくて大好きでした。
私は、オススメできます‼︎

引用元:Googleマップ

子宮筋腫などで通院していますが、院長先生はとても丁寧に説明をしてくれて、こちらの質問にも一つ一つちゃんと説明してくれます。
病院がとても嫌いで怖いのですが、スタッフさんも優しく良いクリニックだと思います。
しっかり治したいので、これからも頑張って通院しようと思います。
こちらのクリニックにしてからは、セカンドオピニオンは考えなくなりました。

引用元:caloo

・先生も受付の人も丁寧で好感が持てる
・診察後もきちんと最後まで見送ってくれる
・セカンドオピニオンを考えないほど院長も丁寧に説明してくれる

悪い~中立な口コミ

毎月の生理時の腹痛がひどく、月経困難症か否かをみていただきたくて来院しました。しかし「他の人と痛みを比べたことないだろ、それくらいの痛みは普通だ、誰だってそれを我慢してるんだ」との一点張りで痛みを理解して貰えず、内診も雑に終え、帰されてしまいました。

引用元:Googleマップ

・親身になって話を聞いてくれない

9.町田産婦人科 氷川台駅より車で10分

運営元医療法人社団純友会
診療日時9:00~12:00(受付時間8:30~11:30)
16:00~18:30(受付時間15:30~18:00)
土曜9:00~13:00(受付時間8:30~12:30)
定休日月曜午前、木、土曜午後、日、祝日
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無
クリニック住所・電話番号〒 179-0081
東京都練馬区北町2-23-12
03-3931-0341
アクセス東武東上線東武練馬駅南口より徒歩3分
クリニックHPhttp://www.nerima-med.or.jp/kikan/byoin/kobetsu_base.php?id=368
予約先診療予約はこちら

産科と婦人科があるクリニックです。

駅からも近いクリニックですが、駐車場もあるので、車で行く際も駐車場には困りません。

良い口コミ

駅から近く、予約も要らないので待ちはしますがすぐに行けるので助かります。平日の午後は結構混んでいるので30分くらい待つ印象です。現在出産は他院への紹介状を書いてくれるようですが、妊婦健診はやってくれるようです。先生と看護師さんたちはとても感じがよく対応してくれます。質問にも丁寧に答えてくれますし、気軽に行けます。

引用元:caloo

とてもいい病院です。
妊婦検診で通っていますが、先生は分かりやすく丁寧に説明してくれます。
看護師さんもとても優しいです。
受付の方は次に何が必要で、手出していくら必要か帰る時にしっかり教えてくれます。

引用元:Googleマップ

産科に臨月前まで通いました。
合う人と合わない人がいると思います。
私は個人的に好きな先生でした。

診察の際も適宜声掛けしてくださり、優しかったです。
妊婦と赤ちゃんのことを第一に考えてくださっているのが伝わってきます。

引用元:Googleマップ

・駅から近いので通いやすい
・先生も看護師も優しい(次回の診察にいくらかかるかなど詳しく説明あり)
・妊婦と赤ちゃんのことを第一に考えてくれる

悪い~中立な口コミ

子宮がん検診で伺いました。
待っている人は数人でしたが、ひとりひとりの診察が長く結構待ちました。

時間を長くとって話を聞いてくれたり説明が丁寧なのかと思いましたが、診察を受けてみて、とにかく一方的に話してきて、こちらが少しでも質問すると不機嫌そうになりました。

早口で説明もわかりにくく怖かったです。

引用元:caloo

・一方的に話して、質問しづらい・早口で説明もわかりづらい

10.千川産婦人科医院 氷川台駅より車で11分

千川産婦人科医院

運営元千川産婦人科医院
診療日時月金:9:00〜12:30 ・15:00〜18:30
火:9:00〜12:30
土:9:00〜12:3
定休日木・日・祝
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒171-0043
東京都豊島区要町3-10-1
03-3957-1332
アクセス目白駅より徒歩22分
クリニックHPhttp://senkawaobgyn.sakura.ne.jp/
予約先診療予約はこちら

千川産婦人科医院はコロナ禍により、全ての時間を予約制にしています。

産科・産婦人科・乳腺、乳房疾患領域の診療を行っています。

良い口コミ

乳腺外来に強い先生です。現在も定期的に乳腺学会へ参加しており最新の情報をお持ちです。大学病院への紹介も早く、母の乳ガンもテキパキと検査し、紹介して頂きました。現在、手術や出産は出来ませんが、30週頃まで妊婦検診もして下さいます。内診を嫌がる人も多いようですが、細かく診てくださりますので内診をオススメします。
先生も看護師さんも、個人的には気さくな感じで話すのは楽です。
引用元:Googleマップ

中容量ビルの処方をしてもらいに行きました。
診察開始から5分後に行ったのですが、混みすぎて入れず(既に8人くらい待っていました)、みなさん診察時間前から並ぶようです。
なのでその日はあきらめて、土曜日に、予約を取っていきました。
土曜日は隔週で予約制になっています。

予約しても少し待ちましたが、15分ほどで診察になりました。

先生の診察は優しく、看護師さんはてきぱきとして、初めてのピルの説明もとても詳しくしてくれて安心できました。

とにかく混んでいる印象です。
ここでのクチコミはいまいちですが、混んでいるので人気なのではないでしょうか。
私はまたお世話になりたいと思います。
引用元:Googleマップ

近くに産婦人科がないので駅から近いこちらの産婦人科を利用しました。
駅からは5分くらいで立地がとてもいいです。
新しくはないですが普通に清潔感はあります。
混んでる時と空いてる時があります。
待合室はあまり広くありません。
なので混んでいる時はだいたいの待ち時間を教えてくれて外出することができます。
受付の方も看護師さんも先生も優しいです。
分娩施設はないのである程度の週数までなると大きな病院の紹介状を書いてもらい転院となります。
引用元:caloo

・乳腺外来に強い先生で、定期的に乳腺学会へ参加し最新の情報を持っている
・先生の診察は優しい
・看護師さんはてきぱきとして、初めてのピルの説明もとても詳しくしてくれた
・混んでいる時はだいたいの待ち時間を教えてくれて外出できる

悪い~中立な口コミ

15年のお世話になっています。先生1人、看護師さん1人で、いつも混んでいます。私もこちらで定期検診も含め診てもらってますが、何年か前から予約制の曜日があり、前のようには診てもらいにくくなりました。永年のかかりつけなので先生もかなりお年になりましたが元気で続けてもらいたいです。
引用元:Googleマップ

・先生1人、看護師さん1人で、いつも混んでいる

まとめ

氷川台駅近辺で、ピルを処方してもらえるクリニックを10選ご紹介しました。

どのクリニックもおすすめなので初めてピルを服用する際は、クリニックを受診し対面で自分の体質にあったピルを処方してもらえると安心ですね。

とはいえ、婦人科を受診するのは恥ずかしくて勇気がいりますよね。

そういった方はDMMオンラインクリニックの、オンライン診療をおすすめします。

目次