MENU

京橋駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安い産婦人科クリニック10選!

こさかレディースクリニック
アフィリエイト広告を利用しています。

京橋駅近郊でピルを処方してもらえる、おすすめの安いクリニックを紹介します。

ピルを服用することで生理不順の改善、女性ホルモンのバランスを整えるなど、様々な効果を得られます。

京橋駅周辺にはピルを処方してくれるクリニックが多数あり、それぞれ扱っているピルの種類や1シート当たりの値段が異なります。

今回は京橋駅周辺でピルを安く処方してもらえる、おすすめのクリニックを10院ご紹介します。

併せて自宅にいながらオンラインで簡単にピルを処方してもらえる、オンラインピル処方についても紹介していきます。

ピル処方のクリニック選びの参考になると幸いです。

目次

ピルを処方してくれる産婦人科クリニックの選び方3選!

ピルと言えば緊急性の高いアフターピルのイメージが強いですが、ピルを服用することで以下のような様々な症状を改善してくれます。

・月経前症候群(PMS)の改善
・月経痛、月経高野改善
・卵巣がんや子宮体がんのリスクを下げる

症状や目的によって様々な種類のピルがあり、クリニックによって価格も違います

京橋駅周辺だけでも様々なクリニックがあるため、病院選びの基本となる項目を以下にまとめました。

1.料金(ピル1シートあたりの料金)

ピルといっても様々な種類があり、クリニックによって1シートあたりの料金設定が異なります。

超低用量ピル・低用量ピル・ミニピル:月経痛改善・PMS改善など

中用量ピル:生理日移動

アフターピル:緊急避妊

数百円の差でも長く服用していくことを考えると大きな差になるため、しっかりチェックしておきたいところです。

2.初診料・送料

初診料0円の場合もあれば、処方するピルによって診察料が変わることもあります。

診察料が商品代に含まれるケースもあるため、1シートあたりのピル料金も含め比較するのをおすすめします。

3.通いやすさ

低用量ピルは1日1回服用しないと、十分な効果を得られません。

忙しくて定期的に受診するのが難しいこともありますよね。

ピルが無くなってしまっては、せっかく改善していた症状が悪化してしまう可能性もあります。

土日祝もや遅い時間帯にも診療している、予約が取りやすいなど、通いやすいクリニックを選ぶのが重要です。

オンライン診療「DMMオンラインクリニック」がおすすめ!

運営元合同会社DMM.com
診療日時平日 8:00〜22:00
土日祝日 8:00〜21:00
定休日年末年始
料金(税込)2,178円(定期配送の場合)~
診察料・送料(税込)診察料0円・送料550円
予約・診療方法(オンライン)ネット予約・オンラインビデオツールで診察
クリニックHPhttps://www.clinicfor.life/
オンライン診療予約先オンライン診療予約はこちら

2020年4月より初診からのオンラインでのピル処方が解禁されました。

自宅にいながらテレビ電話で、医師の診断を受け、ピルを処方してもらえます。

DMMオンラインクリニック」は平日22時、土日祝は21時まで受診可能。診察料が初診からずっと無料なのも嬉しいポイントです。

1日あたり71円~381円(税抜)と低価格で、取り扱いピルの種類も豊富

超低用量ピル・低用量ピル(全9種類)・ミニピル・中用量ピル・アフターピル

クリニックによっては取り扱いピルの種類が少ないため、他院からの乗り換える方も多いです。

※以下リンク先が通販最安値

悪い~中立な口コミ

そういえばDMMさりげなくピルの処方もやってる 料金は平均的

— 👁‍🗨虚弱 (@nkk_ac) October 28, 2022

DMMオンラインクリニックの悪い評判や、中立的な口コミをピックアップしました。

オンラインピル診療は自費診療なので、費用を安く抑えたい方は、通院をおすすめします。

時間がない・通院しなくてよい手軽さなどを求める方は、オンライン診療は薬を切らす必要がなくて安心です。

良い口コミ

DMM、つい先日オンライン診療で中容量ピル処方してもらったのでポイント貯まってたから0円でいけた✌️

— あかねさん💍🌐 (@k__228) January 7, 2023

DMMのオンラインでピル処方さくっとしてもらえた~これで旅行やコミケも安心や~ただ順調なら1日には来ちゃうから旅行までは飲まないかも、コミケはちょっと保険で飲んでおくか…

— 荒軍@next笠間 (@Aregn_cos) November 21, 2022

昨日DMMにオンラインのクリニックがあって、ピル処方して貰えるの初めて知ったんですけど、お手軽安くて診察一瞬で終わるし何よりとうらぶくんやってればアカウント作らずそのままログインできるの最高でした。ありがとうとうらぶ。一生推す

— まご🌱 ͛.* (@rbkjfcgjiiixqyn) January 8, 2023

DMMポイントが使え、お得にピルを処方してもらったという声がありました。

ピルと一緒に吐き気止めも処方してもらえるという情報もあります。

副作用などが気になる場合、気軽に相談もできて心強いですね。

>>DMMオンラインクリニックの口コミをもっと見る

京橋駅近辺でピルの処方をしてもらえるおすすめの安い産婦人科クリニック10選!

オンライン診療は手軽である反面、自費診療で費用が気になるという人もいるかと思います。

そこで京橋駅近辺でピルの処方をしてもらえる、おすすめの安いクリニックを10院厳選してご紹介していきます。

1.南森町レディースクリニック

南森町レディースクリニック

運営元南森町レディースクリニック
診療日時月火水金:10:00~13:00・15:00~19:00
土祝:10:00~14:00
定休日木・土午後・祝午後・日
料金(税込)低用量ピル:1,300円(初回)・1,600円~2,300円
中用量ピル:ー
アフターピル:7,700円・9,900円・44,000円
初診料・再診料(税込)初めてのピル処方:問診料500円+お試し価格1,300円~1,500円
継続処方:再診・診察料・不要
予約方法・オンライン診療の有無電話・Web予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋2-5-25 若杉グランドビル 本館1階
06-6356-2824
アクセス大阪天満宮駅・7番出口より徒歩1分
クリニックHPhttps://mm-clinic.net/
予約先診療予約はこちら

南森町レディースクリニックは産婦人科診療の他に、美容部門があります。女医さん在籍しています。

男性の来院は遠慮くださいとのことです。

良い口コミ

親子でこちらのクリニックに通わせて頂いております。駅からとても近く、クリニック内は清潔感があり、受付の方は感じの良い方ばかりです。

男性の先生に診て頂いております。
落ち着いた雰囲気で丁寧に診察してくださり、私の質問にも優しく答えてくださる先生なので、こちらのクリニックに出会えて良かったと思っております。
引用元:Googleマップ

男性の先生でした。受付の方の態度は普通ですが、先生と看護師さんはとても丁寧で優しかったです。子宮癌検査で不安でしたが、安心させてくれて検査中もこちらの様子を常に伺って声掛けをしてくださりとても安心でした。検査も痛くなかったです。
引用元:Googleマップ

自費でピルを貰うだけなのでスムーズでとても良いですし、今後もこのクリニックを利用します。本格的な診察は待ち時間が長く、ちょっと頼りないかなとは思います
引用元:Googleマップ

・駅からとても近く、クリニック内は清潔感があり、受付の方は感じの良い方ばかり
・先生と看護師さんはとても丁寧で優しかった
・検査も痛くなかった
・自費でピルを貰うだけなのでスムーズでとても良い

悪い~中立な口コミ

予約は絶対必要です。
予約なしの診療OKとサイトにはありますが、予約せずに行くと1時間半待ち。
次々と予約の患者が来るので後回しにされて、忘れられてる?と思うほどです。
診察は5分くらいで流れ作業的…。
完全予約制とかにすればいいのに。
引用元:Googleマップ

・予約なしの診療OKとサイトにはありますが、予約せずに行くと1時間半待ち

2.金井産婦人科

金井産婦人科

 

運営元 医療法人金井産婦人科
診療日時 月~土:9:00~11:30
月・水~金:13:00~14:30
月・水:18:00~19:30
定休日 第2土・日・祝
料金(税込) 低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込) ピルの処方は必ず医師の診察が必要
予約方法・オンライン診療の有無 電話・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒536-0004
大阪府大阪市城東区今福西1丁目2−8
06-6931-2391
アクセス 蒲生四丁目駅・3号出口より徒歩3分
クリニックHP https://www.kanai.or.jp/
予約先 診療予約はこちら

金井産婦人科は産科・婦人科・小児科があります。

女医さんも在籍しており、HPの診療体制に診療日時が記載されています。

良い口コミ

婦人科。子宮頸がん検診で2回、デリケートゾーンのトラブルで1回受診しました。外来はweb予約できますが30〜1時間くらいは待つと思います。産科も併設しているためか待合はいつもいっぱいです。
先生や看護婦さんに悪い印象は特になく、女性医師男性医師共にとてもしっかり説明してくださいました。
子宮がん検診は結果は1週間後に〜とのことだったのですが病院の方からちょっと検査引っかかったから早めがいいかなと思って電話しましたー。と予約もこのまま取りますよ!とお電話いただきました。結果要観察で過ごしていますが早めの対応とても助かりました。
受付のかたが1人すこし無愛想かなと思うくらいですが特に不備はありません。
引用元:Googleマップ

初めてですがネットで調べて予約してから行ったので待ち時間はそんなにありませんでした。
広くて綺麗な病院です。
受付はとても丁寧でした。問診票の記入や次回の予約は機械でやります。その辺は個人病院だと思って行くと少し戸惑うかもしれません。予約は後で電話やインターネットでもできるそうです。
子宮癌検査で行ったのですが検査の前に料金や検査の仕方の説明などしてくれるので安心しました。
検査の時も痛みなど気を使ってくれて良かったです。
引用元:caloo

女医さんですし施設も大きくて綺麗なので、すごく人気の医院さんです。
初診は予約できませんが、再診以降は予約も可能ですし、便利です。
あえて不満をあげるとしたら初診の時は待ち時間が長いことですが
人気の医院さんならではの悩みなので仕方ないですね。
この地域で産婦人科といえば皆さん割とここに通われることが多いと思います。
引用元:EPARK

・女性医師男性医師共にとてもしっかり説明してくれる
・受付はとても丁寧でした。問診票の記入や次回の予約は機械でやる
・女医さんですし施設も大きくて綺麗

悪い~中立な口コミ

とても人気のある産婦人科でいつも混んでいます。ただ、予約のシステムがあり、変更もネットから簡単にできるので便利です。女医さんもいるので男性が苦手な方は安心できます。私は診察の結果、こちらの病院では対応できない疾患が見つかり、大きな病院を紹介いただきましたが、病院の予約までしていただき、すごく安心できました。
引用元:EPARK

・とても人気のある産婦人科でいつも混んでいる

3.小林産婦人科

小林産婦人科

運営元小林産婦人科
診療日時月火水金:9:00~13:30・17:00~19:00
木土:9:00~13:30
定休日木午後・土午後・日・祝
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・WEB予約・オンライン診療〇(再診のみ)
クリニック住所・電話番号〒534-0014
大阪府大阪市都島区都島北通1-14-24
06-6924-0934
アクセス大阪メトロ谷町線「都島駅」5番出口から徒歩3分
大阪シティバス「地下鉄都島」停留所から徒歩3分
阪神高速12号守口線「長柄」出口から車で5分
クリニックHPhttps://www.kobayashi-og.net/
予約先診療予約はこちら

小林産婦人科はお産不妊症の治療もできるクリニックです。

外来日帰り手術や短期入院手術にも対応しているので、手術が必要な可能性のある症状を持つ人でも行きやすいのではないでしょうか。

また、各種がん検診クアトロテストも行っているため、多くの悩みに対応できるクリニックだと思います。

良い口コミ

若い先生に診ていただきました
終始丁寧に対応してくださいます
脚が悪いのですが、スタッフのかたも気遣ってくださいました
これから更年期とか出てくる年代ですが、なにかあったら相談しようと思える良い病院です
診療科の性質上、院内処方なのもありがたいです

引用元:Googleマップ

4人目をこちらの病院で産みました。

先生は口数が少なく、必要最低限のことしかおっしゃいませんが、質問すれば答えてくれます。
こちらの病院をやめたスタッフの方から、小林先生はほんと腕がいい!!と聞いていたし、今働いてる方も、先生は腕がすごくいいから安心して!とスタッフさんからの信頼がすごいです。
こちらで、まず子宮頸管無力症のシロッカー手術を受けました。手術もスムーズで、抜糸も全く痛みなく、結局予定日を越すほどの安定ぶり。
出産時も、母子ともに負担なくスムーズに出産することができました。会陰を縫合しましたが、傷口も全く痛くありません。
入院時のお食事もとても美味しく、基本母子同室ですが、私の体調や帰宅後の生活に気を使っていただき夜も預かっていただきました。
個室も大変広く、利用してよかったとおもいます。
お友達にも自信を持って進めることができる病院です、

引用元:ベビーカレンダー

小林産婦人科で、二人出産しました。
妊婦健診の際、非常に丁寧に診察してくださり、健診に行くのが楽しみでした。
こちらの質問にも丁寧に答えて頂きました。
病院の食事もとても美味しく、毎回ペロリと完食できました。派手な感じではないですが、毎日こういう食事を食べたいなぁと思いました。
個室で母子別室だったので、夜もゆっくり眠ることができ、身体を回復させられたと思います。

引用元:EPARK

・スタッフが気遣ってくれて院内処方もありがたい
・先生はスタッフから「腕のいい先生」と信頼されていた
・丁寧に診察してくれて検診に行くのが楽しみだった

悪い~中立な口コミ

生理痛が酷く1度見てもらうために受信しました。初めての産婦人科で初めての内診でビクビクしながら受診しました。内診終わると医師が「で?内服薬?ピル?」と一言だけ。ピルの説明もなくただ聞くだけでした。もう二度と行きません。

引用元:Googleマップ

・不安な気持ちで行ったのに、医師の対応が冷たくピルの説明もなかった

4.川端産婦人科

川端産婦人科

運営元川端産婦人科
診療日時月木金:9:30~12:00・14:00~18:30
土日:9:30~13:30
定休日火・水
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・WEB予約・オンライン診療〇
クリニック住所・電話番号〒534-0015
大阪府大阪市都島区善源寺町2-2-22 善源寺メディカルモール
06-6925-6603
アクセス地下鉄谷町線 都島駅より、徒歩5分
JR環状線 桜ノ宮駅より、徒歩6分
クリニックHPhttp://kwc-obgyn.byoinnavi.jp/
予約先診療予約はこちら

川端産婦人科はCLINICSでオンライン診療も行っているクリニックです。

オンライン診療ではピル処方や授乳などの相談も受け付けています

また、土日も受診できるので、平日忙しい人にはとても助かりますね。

良い口コミ

公式で予約してから当日場所を改めて確認しようとしたところ、こちらの口コミを見つけてしまい恐る恐る行って来ました。
2週連続行きましたが、こちらの質問にもきちんと答えて頂き私自身は嫌な思いはしなかったです。サバサバした先生だと思いますが感じ方は人それぞれですね。
緊急で不安な部分があったので順番待ち予約みたいな形ですが、すぐに診て頂き助かりました。

引用元:Googleマップ

先生は女性の先生、ひとりです。
先生の対応はサバサバしていますが、とても患者のことを、思いやってくれる優しい先生です。説明も丁寧です。エコーの時間もしっかりと取ってエコー写真もたくさんくれます。病院内は小さなクリニックですが、いつもとても綺麗にされており気持ちがいいです。しかし、診察室と待合室がドア一枚で隔てているだけですぐ近くの空間なので、待合室にいると診察中の声が聞こえてくることがよくありました。

引用元:caloo

元は出産も取り扱ってくれる産婦人科で院長をされていた先生が場所を変えて開いた産婦人科です。こじんまりした診療所で、清潔感もあって気軽に入りやすい雰囲気だと思います。

引用元:EPARK

・サバサバとした先生で、質問にきちんと答えてくれた
・患者への思いやりがある優しい先生で、説明も手寧だった
・院内は清潔感もあって気軽に入りやすい雰囲気だった

悪い~中立な口コミ

いい婦人科がないので仕方なしにかかってましたが、こんりんざい、絶対にいきません!
私も星一つすら付けたくない気持ちでいっぱいです。
ここは何度診察に行っても偉そうな話し方で気分を害します。
こっちが症状について話をしても、被せて自分の言いたいことで遮ってきます。
病院にかかるってことは少なからずともみなさん不安な気持ちがあるのに突き放す診察のやり方。
周りの看護師さんもそんな患者さんを目の前にしてなんとも思わないんでしょうか…。
先生が先生なら、看護師も看護師なんでしょうね。
受付の年配の女性も愛想なしで気分悪いです。
全てが良くない病院です。
あの先生、なんとかして欲しいわ。

引用元:Googleマップ

・先生の話し方が偉そうで、受付スタッフも無愛想だった

5.川島産婦人科クリニック

川島産婦人科クリニック

運営元川島産婦人科クリニック
診療日時午前:9:00~13:30
午後:17:00~19:00
定休日木午後・土午後・日・祝祭日
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:7,500円
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無分娩予約のみ可能・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋5丁目5-23
06-6351-2374
アクセス地下鉄谷町線、堺筋線「天神橋筋六丁目」駅
12番出口 東へ徒歩1分
クリニックHPhttps://www.kawashima-lc.net/
予約先診療予約はこちら

川島産婦人科クリニックはお産もできて、新生児撮影サービスなども行っているクリニックです。

陣痛促進剤は必要な時以外使わない、自然なお産を目指しているというところが特徴的です。

不妊症の相談性感染症検査子宮頸がん予防ワクチンなど幅広く対応可能なので、誰でも通いやすいクリニックなのではないでしょうか。

良い口コミ

生理が止まらず急遽初診で診てもらいました。受付の方も先生もとても優しくて心配していた気持ちが楽になり安心しました。ネットから予約してから行きました。待ち時間はほとんどなく、すぐに薬も処方してもらえ、貧血気味な事を伝えてると追加のお薬もだしてくれました。とても親身で優しかったです。

引用元:Googleマップ

最初から最後までとても分かりやすく説明してくださいました。今後の対応についても、一緒に考えてくれて、次回以降も安心して通えると思いました!

引用元:EPARK

周りのママ友の評判がいいので選びました。
先生は優しく、時に厳しく接してくれて、信頼できる方でした。
看護師さん、助産師さんも優しい方が多くて安心して入院生活を送れました。

引用元:ベビーカレンダー

・待ち時間はほとんどなく、先生もスタッフも優しくて気持ちが楽になった
・最初から最後までわかりやすく説明してくれた
・先生は優しく信頼できる人で、看護師や助産師も優しい人が多かった

悪い~中立な口コミ

月経不順と月経痛のための、ピル処方目的での訪問。
他の病院に通っていたのですが、引越しのため初めてこちらに。
先生から、「あなたのことを信用していないわけじゃないけどしっかり自分の目で確かめないと気が済まない」と言われ、別の病院で既に行っていたエコー検査などを再度受けることに。
診察台の上に乗っている時もカーテンが開いたままで看護師の人ととても目が合い気まずいです。
エコーで使用したものも、目の前でそのままゴム手袋のようなものを被せていたので、衛生面などでも少し不安に感じました。
エコー検査のち、自宅に帰ると謎の出血が見られ、もうここは二度と行かないかなと思いました。

引用元:EPARK

・診察台に乗っているときにカーテンが開いたままで、自宅に帰ると謎の出血があった

6.しおじレディースクリニック

しおじレディースクリニック

運営元しおじレディースクリニック
診療日時午前:9:00~12:30
午後:16:30~19:00
定休日土午後・木・日・祝
料金(税込)低用量ピル:2,100円
中用量ピル:2,000円
アフターピル:2,100、7,100、13,100円
初診料・再診料(税込)初診料2,500円・再診料1,000円
予約方法・オンライン診療の有無WEB予約(金曜日は予約なし)・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2-3-19MFK京橋駅前ビル3F
06-6355-5010
アクセスJR線京阪電車京橋駅より徒歩1分
クリニックHPhttps://shioji-clinic.com/
予約先診療予約はこちら

しおじレディースクリニックは、レディースドッグブライダルチェックを行っているクリニックです。

漢方薬の処方もできるので、どうしても漢方薬が良いという人も受診しやすいですね。

また、各種がん検診アンチエイジングも受けられるため、思春期から老年期まで誰もが通院しやすいクリニックなのではないでしょうか。

良い口コミ

優しく物腰柔らかな先生です。
きちんと話を聞いてくれ、希望すれば漢方のお薬も処方してくださいます。受付の方、看護師さんも気持ちの良い接遇。院内全体に清潔感もありとても良いです!

初診でもWeb予約ができ、会計も専用機で全自動化されておりスムーズ。待ち時間もほとんどありません。
婦人科は先生が当たりキツイ感じだったり、言葉にし難い独特の雰囲気があるところが多く行きづらいイメージがあったため敬遠していましたが、このクリニックにたどり着けて良かったです。

引用元:Googleマップ

京橋駅前すぐ近くにある婦人科。駅前ですが意外とすぐに診察してもらえてたと思います。
毎年の婦人科検診(子宮頸がん)や、薬(ピル)をもらいに行ってました。
子宮がん検診も特に痛みはなかったですし、薬をもらいに行く際の診察もすぐしてもらえるので、ちょくちょく利用してました。
また19時まで診察を行なっているので、仕事終わりにも行きやすいのもメリットだと思います。
先生も淡々とお話ししてくれて、威圧感があるタイプではなく安心です。

引用元:caloo

更年期障害でお世話になってました。産科が入ってないのでバタバタした感じはなく、落ち着いた雰囲気のクリニックです。予約制なので待ち時間も短くて済みます。先生は親切に不定愁訴もよく聞いてくれます。薬も処方しっぱなしではなく、状況に合わせ、患者と相談しながら適宜変更していってくれます。

待合室は白が基調のシンプルなインテリアで清潔感があります。掃除も行き届いているようです。

引用元:病院なび

・物腰柔らかな先生と気持ちの良いスタッフで会計までスムーズだった
・19時まで診察できるのが仕事終わりに行きやすくメリットだと感じた
・落ち着いた雰囲気で、院内には掃除が行き届いていて清潔感があった

悪い~中立な口コミ

診察がふわっとしていて、不安が残りました。
夫婦で来られている患者さんも多く、待合室でイチャイチャされるのも不快でした。
予約しても結構待つので、他の病院にしました。

引用元:Googleマップ

・診察がふわっとしていて不安が残った

7.天神橋ゆかこレディースクリニック

天神橋ゆかこレディースクリニック

運営元天神橋ゆかこレディースクリニック
診療日時午前:9:30~13:00
午後:15:00~18:00
定休日水午後・土午後・日・祝
料金(税込)低用量ピル:2,200円
中用量ピル:ー
アフターピル:7,000円~15,000円
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・WEB予約・オンライン診療〇
※男性は電話予約必須
クリニック住所・電話番号〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋6丁目6-11エレガントビル大阪2F
06-6314-6651
アクセス地下鉄「天神橋筋六丁目」駅から徒歩1分
JR環状線「天満」駅から徒歩5分
クリニックHPhttps://ten-lc.com/
予約先診療予約はこちら

天神橋ゆかこレディースクリニックは高級感のある院内が特徴のクリニックです。

一般婦人科診療だけでなく美容診療も行っており、膣美容VIO脱毛などの施術が可能なため、「ピル処方のついでに脱毛」なんてこともできて非常に便利ですね。

また、不妊治療やレディースドックもあるので、女性の身体の悩みについて何でも相談しやすいクリニックだと思います。

良い口コミ

とてもスムーズに、かつ的確に診てくださる先生でした。看護師さんたちもテンポ良くご対応くださり大満足でした。ありがとうございます。今後もまた何か相談したいことがあればぜひ伺いたい病院です。

引用元:Googleマップ

生理不順のため通いました。
女医さんのいる婦人科はかなり混むイメージがあったので覚悟して行きましたが、平日の朝イチだったせいかすぐに診察してくれました。
先生もテキパキしていてわかりやすい説明、不安なところはきちんとお話ししてくれます。
私は説明があまり上手くないのですが、こちらの聞きたいところを掴んで答えてくださるのでストレスのない診察でした。
女医さんですし、話もきちんと聞いてくれるので婦人科に慣れてない若い女性も安心して通えると思います。

引用元:caloo

待合室に人が多かったが、テナントがきれいなので待ち時間に苦が無いのと、診察・検査の説明が非常にスピーディーで良かった。
じっくり一人一人話を聞くというより、必要最低限な事をハッキリ話してくださるスタイルのようなので、時間がない中来院した身としては、長い時間拘束されなくて良かった。
ネットで次回予約が取れるのも非常に便利。

引用元:EPARK

・先生はスムーズかつ的確に診てくれて、看護師もテンポよく対応してくれた
・先生の説明がわかりやすく、話をきちんと聞いてくれた
・院内が綺麗で待ち時間に苦がなく、診察や説明がスピーディーで良かった

悪い~中立な口コミ

受付の人の対応にムラがあり、柔軟性が無くイラッとする時もありますが、まぁ受付なので…。先生は忙しい時間でさえなければ、親身に話を聞いてくれると思います。

引用元:Googleマップ

・受付スタッフの対応にムラがあり、柔軟性が無いと感じる時がある

8.ENAレディースクリニック

ENAレディースクリニック

運営元医療法人 貴誕会
診療日時午前:9:00~12:00
午後:17:00~19:30
定休日月午後・火午後・木午後・土午後・日
料金(税込)低用量ピル:2,300円
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)初診料:3,000~5,000円
予約方法・オンライン診療の有無WEB予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒534-0014
大阪市都島区都島北通1-22-10
06-6921-3313
アクセス地下鉄谷町線「都島」駅より徒歩5分
クリニックHPhttps://ena-lc.com/
予約先診療予約はこちら

ENAレディースクリニックは、和風テイストでおしゃれな院内が特徴のクリニックです。

無痛分娩和痛分娩も選択可能で、クアトロテストなども行っています。

婦人科手術や避妊リング(FD-1)の装着もできるため、全ての女性に合うクリニックとも言えるのではないでしょうか。

良い口コミ

先生の説明が丁寧で分かりやすくて、リラックスして診察を受けることが出来ました。看護師さんたちも優しい雰囲気でした。

引用元:Googleマップ

初めての妊娠でしたが、先生は言うことはしっかり言ってくれて、他愛もない話もできる優しい先生でした。院内もちょうど綺麗に変わった後でおしゃれで、入院中も心地よかったです。ごはんもおいしく、エステなどもあり、癒される産後タイムでした。LDH室なので、破水から産むまでずっと同じ場所でアロママッサージなどを受けながら過ごせたのでよかったです。コロナ対策が緩和されてきた時期だったので、立ち会いもできました。産んでいる最中の助産師さんももちろん、それ以外のときに関わっていただいた助産師さんも優しく、母体をすごく大切にしてくださり、本当に癒されました。

引用元:aeta

妊婦健診、出産で利用しました。部屋はビジネスホテルのようで快適でした。助産師さんは親切な人が多かったです。あまり親身になってくれない人もたまにいましたが、私との相性が悪かったのでしょう。入院中に担当となる助産師さんは大勢いるので、様々な教え方の中から自分にあったやり方を見つけることができました。ご飯がめちゃくちゃ美味しかったので、出産の際はまた利用したいです。

引用元:EPARK

・先生の説明が丁寧で、看護師も優しい雰囲気だった
・他愛もない話もできる先生で、院内もおしゃれだった
・部屋が快適で親切な助産師が多かった

悪い~中立な口コミ

受付が最低
声かけても顔上げない
顔上げないから上げるまで待ってたら、鬱陶しそうに喋ってきたあげく、説明不足にも程がある
人によって態度変えて接するあの受付の人は一体何なんでしょう
先生がいい人なのに受付で評判落とす病院ですね

引用元:Googleマップ

・受付スタッフが人によって態度を変えていると感じた

9.西野レディースクリニック

西野レディースクリニック

運営元西野レディースクリニック
診療日時月火木金:9:30~12:30・16:00~19:00
定休日水・土・日・祝・年末年始・夏季
料金(税込)低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無電話・WEB予約・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号〒572-0062
大阪府寝屋川市高柳栄町1‐4
06-6941-1501
アクセス京阪線 寝屋川市駅より徒歩10分
京阪バス「寝屋川車庫」バス停下車、徒歩1分
クリニックHPhttps://nishino-ladies-clinic.com/
予約先診療予約はこちら

西野レディースクリニックは、待合室と診察室のフロアが異なるプライバシーに配慮されているクリニックです。

子宮頸がんのワクチン接種漢方治療不妊相談などさまざまな面で女性をサポートしています。

一方で、支払いは現金のみなので、普段カード決済や電子マネーなどを使っている人は注意が必要です。

良い口コミ

初診から予約が取れて、待ち時間も少ない方だと思いました。クリニックの雰囲気も良く、先生はサッパリした方で、お話をよく聞いてくれて検査、治療とスムーズにしていただけました。近くにこういう婦人科があるのはありがたいです。

引用元:Googleマップ

初対面は、少し厳しい感じがすると思いましたが、何度か通院するうちに、今までの経験豊富な知識やベテランの説得力があり、とても頼れる女性医師と思いました。これからも定期的な検診など行きたいと思います。クリニックは、駅から歩いて近いのですが、目立たないビルなので少し分かりにくいかもしれません。
クリニックの始まる時間より、早めに行った時にエレベーターがクリニックの階まで、止まらない様になっていました。

引用元:caloo

検診でおせわになりました。待ち時間は少なく、受付の方もとても親切で感じが良かったです。女性医師でしたので安心して受診できました。

引用元:EPARK

・待ち時間が少なく、先生は検査と治療をスムーズにしてくれた
・ベテランの説得力がある頼れる女性医師だと感じた
・受付スタッフが親切な人で女性医師だったこともあり、安心して受診できた

悪い~中立な口コミ

患者ひとりひとりに寄り添うというよりは、流れ作業のような診察です。診察中の会話で「ため息」をされて、不快に感じてしまいました。
また、「妊娠はできません」という言葉をキツめに言われました。確かに当時の身体の状態では事実でしたので、先生が仰ったことは間違ってはいません。ですが、もう少し声のトーンを考えたり、その後に何か声掛けしたりと、配慮があったら嬉しいなと思いました。後日ほかの病院に転院し、無事に妊娠出産しました。

引用元:Googleマップ

・流れ作業のような診察で、診察中にため息をつかれて不快だった

10.いながきレディースクリニック

いながきレディースクリニック

運営元 いながきレディースクリニック
診療日時 9:30〜12:30・17:00〜19:00
定休日 日・祝
料金(税込) 低用量ピル:ー
中用量ピル:ー
アフターピル:ー
初診料・再診料(税込)
予約方法・オンライン診療の有無 予約なし・オンライン診療×
クリニック住所・電話番号 〒537-0025
大阪府大阪市東成区中道1丁目2-7
06-6974-3665
アクセス 大阪市営長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」から徒歩1分
クリニックHP https://www.doctor-map.info/dtl/10000000000000088092/
予約先 診療予約はこちら

いながきレディースクリニックは公式HPのないクリニックなので、知らない人も多いのではないでしょうか。

産婦人科の穴場とも言えるクリニックで、良い口コミも多くみられるクリニックです。

乳がん検診なども行っているため、気になる人は一度行ってみてはいかがでしょうか。

良い口コミ

すごい先生です。
他院2軒で見落とされた婦人科疾患の原因をすぐに診断してくださいました。若い女医さんの他院では検査もちゃんとできていなかったようで愕然としました。
年のせいと言われ信じ込み、1年以上悩んでいましたが、当日の治療と出して頂いた薬で翌日には改善を実感。
その後の治療方針も明確で安心感があります。長い臨床実績に裏付けられたすごい先生です。
同じような方の参考になれば幸いです。

引用元:Googleマップ

こちらで評価がびっくりするほど高いしうちから近かったので子宮癌検診を受けにいきました。市民検診の頸がん検診と痛いと聞く体癌、卵巣の検診もお願いしました。まず診察室に入ると「初めまして」と先生。ものごしも柔らかくとても親切で丁寧に説明してくださいます。別室に入るとエコーのモニター付きの真新しい診察台で膣内エコーというらしいですが画像を見ながら説明していかれます。心配していた痛みは一切ありませんでした。料金も聞いていた相場よりお安くとてもいい病院が見つかり喜んでいます。

引用元:caloo

院長先生がとても優しくて、話をしっかり聞いて治療してくれる。他の病院で適当に経過観察されていたが、セカンドオピニオンとして受診したいながき先生ではすぐに異常に気付いてもらえて、後日手術の執刀もしてもらえた。いつも混雑しているので、待ち時間は覚悟の上で来院すること。行く価値はあります。

引用元:EPARK

・他院2軒で見落とされた婦人科疾患の原因をすぐに診断してくれた
・線背が物腰柔らかく親切丁寧に説明してくれた
・院長が優しくて話をしっかり聞いてくれて、異常にはすぐ気づいてくれる

悪い~中立な口コミ

先生は優しいです。

ですが他の方も言われている通り診察室での会話、内容が外に丸聞こえです。初診の際も受付で受診内容確認の際に確実に他の患者さんに聞かれているでしょう。

先日、他の設備の整っている病院へ移りたく紹介状が欲しいと診察中に言ったところ(私も土曜日の忙しい時に電話もせず当日言ったのが悪いですが)看護師さん?カーテン越しに「え、紹介状書くの?」というような会話が聞こえ、申し訳なささと同時に少しイラッとしてしまいました。

土曜日だから忙しいからなのか分かりませんが、診察時も先生から一方的に話されるだけで聞きたいことも聞けませんでした。
紹介状も貰ったのでもうお世話になることはないかと思います。

引用元:Googleマップ

・診察室での会話内容が丸聞こえで、プライバシーへの配慮が欠けていると感じた

まとめ

京橋駅近辺で、ピルを処方してもらえるクリニックを10選ご紹介しました。

どのクリニックもおすすめなので初めてピルを服用する際は、クリニックを受診し対面で自分の体質にあったピルを処方してもらえると安心ですね。

とはいえ、婦人科を受診するのは恥ずかしくて勇気がいりますよね。

そういった方はDMMオンラインクリニックの、オンライン診療をおすすめします。

目次