クリニックフォアは、初診からオンラインで診療が受けられるクリニックです。
対面診療の病院も展開しており、オンラインと対面診療を自由に組み合わせて利用できます。
ピルやAGA、美容皮膚科、禁煙、アレルギー、発熱外来など、幅広い内容がオンラインで相談可能。
スマホで予約し、Webカメラを通して受診できます(電話のみでも可能)。
専用のアプリなどをダウンロードする必要もなく、お手持ちのスマホやパソコンで診療を受ける事ができて便利です。
薬は郵送で受け取れるので、混雑した待合室で待つ必要もありません。
好きな場所で受診できるので、病院に行きたいけれど忙しくてなかなか行けない人や、受診したい科が遠くて行きにくい人にも嬉しいクリニックです。
クリニックフォア(CLINIC FOR)の口コミを調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
ここではあくまでも中立的な立場で、嘘なく真実を伝えていきます。
クリニックフォアを利用しようかどうか迷っている方の、参考になれば幸いです。
クリニックフォア(CLINIC FOR)の基本情報
運営元 | 医療法人社団エムズ |
診療日時(オンライン) | オンライン
平日9:00~20:30 休日9:00~19:00 来院は店舗によって異なる |
定休日 | 記載なし |
料金(税込) | 低用量ピル 2,783円~
アフターピル 9,680円~ |
診察料・送料(税込) | 診察料1,650円、送料550円 |
18歳未満の利用 | 〇 |
予約・診療方法(オンライン) | 公式サイトのカレンダーから日時を選び、予約。スマホやパソコン、電話で診療 |
クリニックHP | https://www.clinicfor.life/ |
オンライン診療予約先 | オンライン診療予約はこちら |
クリニックフォア(CLINIC FOR)の良い口コミまとめ!
クリニックフォアの良い口コミを4件
中立~悪い口コミを2件「インスタ」「ツイッター」からまとめてみました。
クリニックフォア(CLINIC FOR)のツイッターでの良い口コミ2件
授乳のため6ヶ月過ぎてから?ピル服用しようかと思っています。以前はクリニックフォアのオンライン診療でピル貰ってましたが、通院無しですぐ自宅に届くので便利でしたよ!(ピルで肌も綺麗になるし情緒安定するし助かっていました)
— Kanade☺︎ @ 3m🌷 (@EXVvyVF3OcJpVOZ) January 13, 2023
パルコにあるクリニックフォア綺麗やし丁寧でした!土日もあいてます🙆♀️
— フナッコ (@ulll954) January 8, 2023
クリニックフォア(CLINIC FOR)のインスタグラムでの良い口コミ2件
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
クリニックフォア(CLINIC FOR)の中立~悪い口コミ2件まとめ!
クリニックフォアよりおおしま皮膚科のが2000円くらい安いな〜。変えようかな。
— うりぞう@闘病記録 (@uri_tobyo) January 7, 2023
あ、クリニックフォアって結構高いんですね!!😢💦
参考にさせて頂きます!ありがとうございます!— さや (@sayasayasaya_54) January 11, 2023
クリニックフォア(CLINIC FOR)の口コミまとめ
口コミを調査すると、便利で良いとの声が上がっていました。
クリニックフォアはオンラインだけではなく、対面診療可能なクリニックを10カ所展開しています。
対面診療を受けに行った人からは、綺麗で丁寧との口コミがありました。
オンラインだけでは不安なときは対面診療を受けに行くなど、オンラインと対面を組み合わせるのもおすすめです。
一方、金額が高いという口コミも。
診療科目によっては他と比べると高く感じるものもあるようです。
クリニックフォア(CLINIC FOR)をおすすめしない人
- 金額を安く抑えたいが、他のサイトと比較するのは面倒な人
- ゆっくり話を聞いてほしい人
口コミで他のクリニックの方が安いとの声が上がっていました。
公式サイトで『国内最安値を追求している』と書かれていますが、少しでも金額を安く抑えたい方は他の病院と比較してから受診した方が良いでしょう。
オンライン診療の予約は1枠15分で区切られています。
最大10分ほど待つ可能性があると記載されていますが、じっくり話を聞いてほしい人にとっては物足りない可能性があるので注意しましょう。
クリニックフォア(CLINIC FOR)をおすすめする人
- 対面診療を受けに行く時間がない人
- コロナやインフルエンザなど感染が心配で、病院に行くのを控えている人
- オンラインと対面診療を組み合わせて利用したい人
- AGAなどで対面診療を受けに行くことに抵抗がある人
診療から薬の受け取りまでをスマホで完結できるので、忙しくてなかなか病院に行けない人や感染対策が気になってなかなか通院できずにいる方におすすめです。
AGAなどで通院しているのを人に見られたくない人にとっても、自宅で診療を受けられるのは魅力。
対面診療のみの病院よりもハードルが低く、受診しやすいクリニックといえます。
AGAと低用量ピルは定期配送も選べます。
「受診をし忘れて薬が切れてしまう」などの心配が不要で便利です。
クリニックフォア(CLINIC FOR)の会社情報
運営元 | 医療法人社団エムズ |
会社住所 | 東京都港区芝浦3-1-32 なぎさテラス4F |
会社HP | https://www.clinicfor.life/ |